放課後等デイサービス

いろえんぴつのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3138-4225
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1638件)

今日の色は…

今日は祝日の火曜日で、いろえんぴつは開所日でした(^^) 午前中は画用紙いっぱいに色鉛筆で線を描き、何枚も仕上げるお友だち🧑‍🎨 その集中力にスタッフもびっくり! 一方テーブルルームでは、小さなお友だちがビジーボードに挑戦し、手先を使ったトレーニングを楽しんでいました😊 そして、お昼ご飯の後はいよいよお待ちかねのイベント✨ 休日の火曜日の恒例となってきた 「本格的なパン作り」です🍞 今回のメニューはお姉さん達のリクエストで 難易度お高めの「クロワッサン🥐」 準備から手伝ってくれるのは常連のお友だち😊そして、初めて参加するお友だちはパン作りが好きなスタッフがサポートしてスタート❗️ 本格的なパン作りでは全ての工程を自分でしてもらい、覚えてもらうお料理教師スタイルなので、教えるスタッフはサポート役に徹します😁すると計量で「わぁ💦多くなった😅」と慌てる姿もあったりもしますが「大丈夫👌戻せばいいだけやから!」と頼もしいお姉さんがアドバイスしてくれて、和やかな雰囲気になっていました😊 生地作りが始まると、何度も経験しているお姉さん達はさすがの手つき✨ その姿を見ながら初めてのお友だちも上手にコネていき、スタッフから「初めてとは思えないくらい上手やん😁👍」と声をかけられると、にっこり嬉しそうな笑顔を見せてくれました☺️ 発酵を終えて成形し、クロワッサンらしく形になっていく生地に「めっちゃ楽しみ〜😆」とワクワクが止まらない子ども達。 オーブンに入れると部屋中が良い香りに包まれて…焼き上がった瞬間、みんなで大歓声✨ 「クロワッサン🥐食べる〜😋」とアツアツを頬張ると、 「めっちゃ美味しすぎる😍😍」 「これ本当にやばいくらい美味しい😆」 と大満足の様子‼️ みんなでワイワイ楽しくお話しながら食べる時間は、笑顔が絶えませんでした😊😊 「次はいつ出来るかな?」 「どんなパンにしようかな?」 と、もう次回を楽しみにしている子ども達でした✨ 明日の色はどんな色…

いろえんぴつ/今日の色は…
教室の毎日
25/09/23 23:59 公開

今日の色は…

子ども達や他の事業所や保護者の方々にご理解とご協力して頂いたフル充電されたスタッフ一同今日は土曜日クッキングDAY👩‍🍳👨‍🍳メニューは「ホットサンド🥪」いつものように、自分で食べる分のみを自分で調理するスタイル🔪 まずは手洗い、消毒、マスクに手袋をしてクッキングスタート❗️初めてクッキングDAYに参加してくれた小さなお友だちもお兄さん、お姉さんと同じように手洗い、消毒もしてくれました😊テーブルには、ウィンナー、ハム、とろけるチーズ🧀、そして子ども達に大人気のハンバーグにポテトサラダ🥔💕など沢山の具材やソースが並べてあり 「ぼくはチーズたっぷりにする〜‼️」 「私はハムとポテトサラダをはさもうかな🤭」 とワクワクしながら自分の好きな組み合わせを考えます。 ホットサンドメーカーにパンをのせて、好きな具材をのせて、パタンと挟んでスイッチオン❗️ 「じゅ〜って音がする〜😳」 「いい匂いしてきたね〜😋」と待っている間もドキドキ。 出来上がったホットサンドをみんなでほおばると… 「うわぁ、アツアツでチーズがのびる〜🧀✨」 「ポテトサラダ入れたのめっちゃ美味しい❗️」 と笑顔があふれ、あちこちで「おかわり!」の声も😆 自分で作ったホットサンドは特別に美味しくて、楽しいお昼ご飯になりました💓 明日の色はどんな色… 〜ご挨拶〜 このたびの秋季休みに際しましては、保護者の皆様、並びに関係事業所の皆様のご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。 おかげさまで、スタッフ一同ゆっくりと心身をリフレッシュすることができ、また新たな気持ちで子ども達と向き合う準備を整えることができました。 今後も安心してご利用いただけるよう努めてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。      いろえんぴつ・施設長 住友亜希子

いろえんぴつ/今日の色は…
教室の毎日
25/09/13 22:05 公開

今日の色は…

🍂秋季休み目前の日曜日イベント🍂 今日は、夏の間に大活躍したおもちゃ達をみんなでピカピカに大掃除しました✨ 「うわっ!このブロックちょっとベタベタしてる〜🤣」 「えーっ‼️誰がこんなにいっぱい遊んだんや〜😁」 と、子ども達のツッコミが飛び交いながら、スプレーをシュッシュッ💦タオルでゴシゴシ✨ 消毒用のスプレーを持ったお友だちが「必殺‼️バイキン退治マン🦸‍♂️」と名乗り、 「それなら私はバイキン見つけ隊〜👀」と仲間が次々に登場して大盛り上がり🤣🤣 スタッフが使っていた噴射機を見て 「私もこっちやる〜❗️毎回やってるから使い方わかるで〜😃」 と自信満々✨ 実際にやってみると、なんとスタッフよりも上手に噴射機を操るお友だち達でした😂😂 おもちゃ箱の中から忘れていた小さなおもちゃを見つけた時には、 「おぉーっ❗️夏のお宝発見やー‼️」と拍手喝采👏✨ 笑い声と「わちゃわちゃ」がいっぱいの、楽しいお掃除タイムになりました😊 これで秋休み明けも、また安心して思いっきり遊べそうです‼️ いろえんぴつの今年の秋季休みは9/8-9/12になり、月曜日から金曜日までの5日間は事業所及びブログもお休みとさせていただきます😊 大変ご迷惑をおかけいたしますが5日後にまた楽しいブログをアップ⤴️させていただきます(^^) 明日の色はどんな色…

いろえんぴつ/今日の色は…
教室の毎日
25/09/08 10:30 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3138-4225
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
62人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-4225

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。