児童発達支援事業所

総合発達支援デイサービス きぼうのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-4081
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(100件)

親子参加イベントを行いました

こんにちは。 こちらは、総合発達支援デイサービスきぼうのブログです。 閲覧頂きありがとうございます。 総合発達支援デイサービスきぼう では、 児童発達支援(2歳~小学校入学前)と 放課後等デイサービス(小学校入学~高校3年生)の 2つの事業を行っております。 月曜日から土曜日まで営業をしており、 学校やご自宅への送迎も、行っております。 ご興味がございましたら、ぜひ、見学にいらしてください。大歓迎です! 下記、担当まで、ご連絡をお願いいたします。 〒339-0007 さいたま市岩槻区諏訪1-2-14 1階 電話番号048-884-8676 e-mail kibou@d-cares.com 担当:熊井 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11月は、保護者の方とお子様が一緒に来所するイベントを行いました。 お子様は、2種類のおもちゃを製作し、オリジナルのおもちゃを楽しみました。 保護者様には、お子様の活動の様子を見てい頂いたり、チャイルドビジョンを体験して頂いたりしました。 その後、保護者様同士の懇談も行われました。 普段は、違う曜日にご利用の方々も、今回のイベントを通して交流を持つことができました。 ご参加しただいた皆様、ありがとうございました。

総合発達支援デイサービス きぼう/親子参加イベントを行いました
総合発達支援デイきぼう
22/12/05 12:06 公開

児童発達支援の活動風景:シャボン玉

こんにちは。 こちらは、総合発達支援デイサービスきぼうのブログです。 閲覧頂きありがとうございます。 総合発達支援デイサービスきぼう では、 児童発達支援(2歳~小学校入学前)と 放課後等デイサービス(小学校入学~高校3年生)の 2つの事業を行っております。 月曜日から土曜日まで営業をしており、 学校やご自宅への送迎も、行っております。 ご興味がございましたら、ぜひ、見学にいらしてください。大歓迎です! 下記、担当まで、ご連絡をお願いいたします。 〒339-0007 さいたま市岩槻区諏訪1-2-14 1階 電話番号048-884-8676 e-mail kibou@d-cares.com 担当:熊井 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さわやかな秋晴れの日、公園にシャボン玉を持っていきました。 発語が難しいお子様や、食べるものに苦手が多いお子様などは、 シャボン玉を吹いたり、たんぽぽの綿毛を飛ばしたりすることも、難しいことがあります。 そういったお子様も、お友達と一緒だと、真似をして吹く機会が増えていきます。そうして、公園遊びから、発語や食事についての発達が促されます。 この日も、何年も通ってくださった年長さんが、たくさんのシャボン玉を飛ばしていらっしゃいました。おしゃべりも食事も、とても楽しむことができる年長さんになりました。

総合発達支援デイサービス きぼう/児童発達支援の活動風景:シャボン玉
総合発達支援デイきぼう
22/11/21 11:35 公開

児童発達支援の活動風景:金魚すくい

こんにちは。 こちらは、総合発達支援デイサービスきぼうのブログです。 閲覧頂きありがとうございます。 総合発達支援デイサービスきぼう では、 児童発達支援(2歳~小学校入学前)と 放課後等デイサービス(小学校入学~高校3年生)の 2つの事業を行っております。 月曜日から土曜日まで営業をしており、 学校やご自宅への送迎も、行っております。 ご興味がございましたら、ぜひ、見学にいらしてください。大歓迎です! 下記、担当まで、ご連絡をお願いいたします。 〒339-0007 さいたま市岩槻区諏訪1-2-14 1階 電話番号048-884-8676 e-mail kibou@d-cares.com 担当:熊井 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9月になり、戸外遊びは、お水遊びから公園遊びになりましたが、 まだまだ、真夏のような暑さの日もありました。 そんなある日の午後活動では、お水を使った遊びをしました。 牛乳パック紙で作った金魚を水に浮かべた、金魚すくいです。 お子様は、色を塗ったり、ハサミで切ったりしてできあがった金魚を一生懸命、すくっていらっしゃいました。 作るのも、すくうのも、肩、手頸など使い方が大切です。 遊びの中で、楽しく挑戦していけるように、活動しています。

総合発達支援デイサービス きぼう/児童発達支援の活動風景:金魚すくい
総合発達支援デイきぼう
22/10/04 18:02 公開

児童発達支援の活動風景:プール

こんにちは。 こちらは、総合発達支援デイサービスきぼうのブログです。 閲覧頂きありがとうございます。 総合発達支援デイサービスきぼう では、 児童発達支援(2歳~小学校入学前)と 放課後等デイサービス(小学校入学~高校3年生)の 2つの事業を行っております。 月曜日から土曜日まで営業をしており、 学校やご自宅への送迎も、行っております。 ご興味がございましたら、ぜひ、見学にいらしてください。大歓迎です! 下記、担当まで、ご連絡をお願いいたします。 〒339-0007 さいたま市岩槻区諏訪1-2-14 1階 電話番号048-884-8676 e-mail kibou@d-cares.com 担当:熊井 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8月は、お外遊びをするには、暑さが厳しい季節ですね。 そういった季節には、短時間での公園遊びや、水遊び場、木陰のある公園に出かけています。 時には、水上公園や屋内プール施設へお出かけし、普段と違った水遊びも行います。 未就学のお子様は、全身で潜るような深さの水に入る経験が、なかなかありません。 今年の夏も、初めてプールに行くお子様もいらっしゃいました。 スタッフと一緒に、ドキドキを乗り越えて、水に親しむことができました。 様々な経験をして頂き、ご家庭での生活やこれからの学校生活に生かされることを願っています。

総合発達支援デイサービス きぼう/児童発達支援の活動風景:プール
総合発達支援デイきぼう
22/09/05 16:21 公開

児童発達支援の活動風景:公園遊び

こんにちは。 こちらは、総合発達支援デイサービスきぼうのブログです。 閲覧頂きありがとうございます。 総合発達支援デイサービスきぼう では、 児童発達支援(2歳~小学校入学前)と 放課後等デイサービス(小学校入学~高校3年生)の 2つの事業を行っております。 月曜日から土曜日まで営業をしており、 学校やご自宅への送迎も、行っております。 ご興味がございましたら、ぜひ、見学にいらしてください。大歓迎です! 下記、担当まで、ご連絡をお願いいたします。 〒339-0007 さいたま市岩槻区諏訪1-2-14 1階 電話番号048-884-8676 e-mail kibou@d-cares.com 担当:熊井 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 児童発達支援では、午前中に公園遊びをしています。 身体を大きく動かして遊具を使った遊びをしたり、 砂や土、水、植物、風、雨といった自然物に触れたりすることを 大切にしています。 写真は、お砂場での風景です。 この日は、公園に着いてから小雨が降ったのですが、 お砂場の上には大きな木の枝が張り出していて、 雨が当たらずにお砂場遊びをすることが出来ました。 ひたすら、砂を容器に入れて、並べていくお子様や、 ジャンプをしたり、砂に足を埋めたりして、足で砂の感覚を味わうお子様、 ごっこ遊びをするお子様と、 それぞれが公園遊びを楽しみました。

総合発達支援デイサービス きぼう/児童発達支援の活動風景:公園遊び
総合発達支援デイきぼう
22/08/15 10:56 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-4081
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
29人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-4081

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。