児童発達支援事業所

AIAI PLUS 北小岩のブログ一覧

施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1004件)

6月10日

こんにちは🧸🫧 🌈AIAIPLUS北小岩です🌈 6月が始まって10日経ってから 話題に出すのもなんですが、 6月は祝日が1日もないそうです👀 来月7月は、海の日がありますね🐬 他の月と比べると お休みの少ない1ヶ月間ではありますが 残りも頑張りましょう✊♩ さて、本日は学習の際に取り入れている 【姿勢保持】の為の工夫について ご紹介いたします🌱 学習プログラムの際は 椅子に着席した状態で取り組んでいます✏️ ですが、まだ体幹が安定していないお子様や 多動性や衝動的な行動などの特性を 持っているお子様などは、 着席を維持したり姿勢を保つ事が 難しい場合が多く見られます。 「お背中ピン!」などの声掛けによる お子様自身へのアプローチも行っていますが 本日は環境へのアプローチをご紹介します☺️ 写真のように、椅子の後方の脚部分に タオルを挟み、座面を斜めにします。 座った際に、若干ですが前傾姿勢になる事で 骨盤が立ち自然と姿勢が良くなります⭐️ 床に足が届かずブラブラしてしまうお子様は 足を置けるよう足台を足元に設置したり、 感覚入力する事で落ち着けるお子様は 足元にザラザラした人工芝を 置く事もあります👣⭐️ 今後も、お子様の特性や発達に合わせた 様々な工夫を取り入れていきます🌸 AIAIPLUS北小岩では 体験・見学をいつでも お待ちしております。 お気軽にお問い合わせください! 本日もご覧頂き ありがとうございました🌷 担当 山下🦄

AIAI PLUS 北小岩/6月10日
教室の毎日
24/06/10 18:58 公開

6月6日

こんにちは🧸🫧 🌈AIAI PLUS 北小岩です🌈 本日は、6が2つ並ぶと耳の形に見える事から 補聴器の日なんだそうです🦻 ちなみに「耳の日」は3月3日、 「人工内耳の日」は9月9日だそうです👂 こんなに耳にまつわる日が制定されているとは、 調べてみるまで知りませんでしたʕ·ᴥ·ʔ❗️ さて、本日は プログラム全体を通して使用している スケジュールボードのご紹介を致します☀️ お子様によっては、 自分の中の予想と違う出来事が起こったり 先々の予定が不明確な事による負荷を とても大きく感じています💭 私達大人でも、待ち時間や予定などの 見通しが立たないととても不安ですよね😧 こちらでは、そんなお子様方に 写真のようなスケジュールボードを提示しています🌱 1つのタスクをクリアする毎に、 絵カードを横にスライドさせたり外したりする事で タスクがあとどれだけ残っているのか どこまで終わったかが一目瞭然です👀 到着してから帰るまでの流れを いつでも確認出来る事で安心して プログラムに参加出来るよう促しています🌸 本日のお子様も先生と一緒にカードを見て 今日の流れを確認出来ていました👏 AIAIPLUS北小岩では 体験・見学をいつでも お待ちしております。 お気軽にお問い合わせください! 本日もご覧頂き ありがとうございました🍀 担当 山下🦄

AIAI PLUS 北小岩/6月6日
教室の毎日
24/06/06 19:04 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。