放課後等デイサービス

ハッピーテラス戸塚教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3177-4406
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(80件)

集団トレーニング:会話のマナー

中高生を対象としたハッピーテラス戸塚Ⅱ教室では、 社会性スキルの向上とコミュニケーション力の育成を目的とした集団トレーニングを毎週火・水・木曜日に行っています。 今回のテーマは会話のマナー。 中高生の入試や就労へ向けて、 「集団面接練習」 を行いました。 事前に質問項目として 「学校名と名前」 「あなたの好きなものは何ですか?」 「どんなところが好きですか?」 の3つを伝え、準備シートとして記入しました。 本番はそのシートを用いて、面接官役の職員からの質問に答えました。 面接に臨むポイントとして ①相手の目を見て話す ②聞かれたことを簡潔に(短く)話す ③話す順番を待つ ④待っている時も他の人の会話に集中する の4つを挙げました。 準備シートを書き終えいざ本番を迎えると、さすがは中高生の子どもたち、 普段の姿とは少し違うフォーマルなスイッチが入りました。 「シートを見ずにやってみます」とチャレンジする子も。 Q.「好きなもの(こと)はなんですか?」 A.「横浜のバスの旅にいくことです」 Q.「どんなところが好きですか?」 A.「景色を味わえて、いろんな車両があるところです。」 など、とても良い受け答えが出来ました。 面接は場数がとても大切です。 少しでも多くハッピーテラスで機会を作っていきたいと思います。

ハッピーテラス戸塚教室/集団トレーニング:会話のマナー
集団トレーニング
21/12/07 14:44 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3177-4406
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
20人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3177-4406

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。