放課後等デイサービス

まなびのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-5994
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(495件)

まなび食堂 チキンライスとポトフ

2024/2/17まなび食堂 こんにちは☺️まなびです🧩 本日は2月17日(土)に行ったイベントの様子をお届けします☺︎ 今回のイベントは「まなび食堂」です🍳 まなび食堂では普段のクッキングとは別で、少し手の込んだ料理を作りみんなで楽しく食事をとるのですが今回の まだまだ寒日が続いており体調を崩しやすい日々ですが、今回の野菜たっぷりのポトフとチキンライスを食べて栄養と体が温まるものを食べて乗り切ろう! です! ポトフ、キャベツ・ジャガイモ・にんじん・タマネギ・ソーセージwp大きめに切り、大きな野菜がゴロゴロ入った具沢山! チキンライスは鶏肉が苦手な子どもが多かったので、ソーセージに変更し、肉類が苦手な子様にはソーセージの代わりに炒り卵を入れたオムライス風を用意しました! 料理のいい匂いがしてくるとみんな「お腹減った!あとどれくらいで食べれる?」「みんなのお皿準備するね」など、子どもたちも動き出し準備を始めました。 準備ができて、みんなで頂きます。 美味しそうに食べてくれており、おかわりも沢山してくれて、大満足で終わることができました! これからも沢山のイベントを企画していきますので、皆さんのご参加お待ちしていますね! ___________________________________________________________________________ まなびでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、 ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ LINE manabi.kids870 #放課後等デイサービス#児童発達支援#放デイ#学習支援#公文学習#梅田#大阪#南森町#自閉症#発達障害#ダウン症#聴覚障害#発達ゆっくりさん#児童発達支援管理責任者#理学療法士#児童指導員#保育士#まなび

まなび/ まなび食堂 チキンライスとポトフ
イベントの様子
24/03/22 21:46 公開

チョコブラウニー作り

もうすぐ、一年に一度の甘い甘い日がやって来ます♡ まなびでは、チョコブラウニー作りをしました☆ みんなも、美味しいチョコ🍫が食べられる日と楽しみにしていてくれました♪ 材料は、薄力粉、純ココアパウダー、バター、ベーキングパウダーです。 マスクをして、手袋をして、クッキングをしました👩‍🍳 算数で習ったことを思い出して材料を測ったり、 粉を振るってくれました😊 粉を振るうとと雪が舞って楽しんでくれました🌫️ 一番人気だったのは、チョコを割る作業でした! 普段、割る作業があまりないので、バキバキにする感触が楽しかったみたいで、 やりたい、という子がたくさんいました♪ 卵を割ってくれた子は、殻なく上手に割れていました✨ 材料を混ぜたら、オーブンで40分、甘い香りで香ばしく焼き上がりました😄 みんなニコニコで、美味しい❤️と言いながら食べてくれました♪ _____________________________________________________________________ まなびでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、 ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ LINE manabi.kids870

まなび/チョコブラウニー作り
イベントの様子
24/03/22 21:31 公開

謎解き宝探しゲーム

2月11日 なぞとき宝探しゲーム こんにちは😊まなびです🧩 本日は2月11日(日)のイベントの様子をご紹介します✨ 今回は「なぞとき宝探しゲーム」を行いました💰 ヒントカードを1つ1つ答えながらゲームを進めていきました🤨 5人チームになり暗号や計算を試行錯誤しながら解いてもらいました🔑 チームで協力し無事お宝を見つけ出すことができました!! お宝は豪華なおやつ🍪 頑張って見つけ出したお宝はみんなで美味しくいただきました ___________________________________________________________________________ まなびでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております! 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、 ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail  manabi0601@gmail.com HP   https://hanamaru-school.com/manabi/ LINE manabi.kids870 #放課後等デイサービス#児童発達支援#放デイ#学習支援#公文学習#梅田#大阪#南森町#自閉症#発達障害#ダウン症#聴覚障害#発達ゆっくりさん#児童発達支援管理責任者#理学療法士#児童指導員#保育士#まなび

まなび/謎解き宝探しゲーム
イベントの様子
24/03/22 21:06 公開

大縄跳び

2/10 なわとび大会 こんにちは☺️まなびです🧩 本日は2月10日(土)に行ったイベントの様子をお届けします☺︎ 今回のイベントは「なわとび大会」です!! 本イベントでは、滝川公園へ行き大人数でなわとび大会を開催しました‼️ 2チームに分かれ大なわとびで八の字跳びを1分間でどれだけ跳べるかチャレンジしました‼️ とても盛り上がり、職員も楽しい時間を過ごすことができました‼️ なわとびが得意な子どももいれば、苦手意識ある子どももいましたがみんなで楽しく過ごせるように工夫をしたら良い時間を過ごせるし納得のいく時間を過ごす事も出来ました‼️ 職員も一緒にやりたい気持ちになり参加してやるぐらい楽しくなりました‼️ その後は、鬼ごっこもやりたいと言ってくれたので、短い時間でしたが職員込みで鬼ごっこも一緒にやり最後はみんなで疲れ果てて帰りました‼️ これからも楽しい時間をみんなで共有しお約束を守りながら過ごしていきたいですね!! これからも、ご参加お待ちしています! ___________________________________________________________________________ まなびでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、 ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ LINE manabi.kids870 #放課後等デイサービス#児童発達支援#放デイ#学習支援#公文学習#梅田#大阪#南森町#自閉症#発達障害#ダウン症#聴覚障害#発達ゆっくりさん#児童発達支援管理責任者#理学療法士#児童指導員#保育士#まなび

まなび/大縄跳び
イベントの様子
24/03/15 21:02 公開

マーブルクレヨン

こんにちは😃まなび🧩です 本日は、2月4日のイベントについて、お伝えします♪ 皆さんのお家には、短くなって使ってないクレヨンが眠ってませんか? 実は、その短いクレヨンを使って、 世界に一つだけのオリジナルクレヨン🖍️が作れちゃうんです! スタッフがクレヨンを色別に刻み、紙コップに入れます。 クレヨンの型は、🐻やスイーツなど。 一番人気は、うんち型でした! 好みの色や組み合わせを考え、ワクワクしながら 作ってくれました♪ 好きな色を選んだら、自分で選んだ型にクレヨンを入れて、 スタッフが湯煎しました😀 乾かして型から外したら、オリジナルクレヨンの完成✨ オリジナルクレヨンでハートの画用紙に、世界で一つだけの 色を塗ってもらい、バレンタインに飾りました✳️✴️ ♪ ___________________________________________________________________________ まなびでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、 ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階

まなび/マーブルクレヨン
イベントの様子
24/03/15 20:51 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3188-5994
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
31人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-5994

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。