児童発達支援事業所

LITALICOジュニア天王寺教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7460
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(98件)

モニターでお子様の指導の様子を見てみよう

こんにちは!LITALICOジュニア天王寺教室です。 児童発達支援に通っているけれども指導の様子があまりよくわからない・・・・ そんなこと、あるのではないでしょうか。 LITALICOジュニアのサロンにはモニターが設置されており、お子さまのご様子をモニターで確認できるようになっています。 さて、今日は天王寺教室の『モニター』について、ご紹介いたします! 天王寺教室には、iPadが10台以上あります。 教室でご用意させていただいているヘッドホンを付けて、お子さまの指導の様子をリアルタイムで見れるようにご案内しています。 もちろん、ご持参いただいたイヤホンを使う事もできますよ。 現在ご利用いただいている親御さまも、指導の中でお子さまの「できていたポイント」を見つけて、授業が終わった後のお子さまに「〇〇が上手だったね」と声をかけてくださっている姿がよく見られます♪ お母さん・お父さんが見ていてくれた!ほめてくれた!はお子様にとって本当にうれしそうです。 LITALICOジュニア天王寺教室では、お子様や親御様により安心して快適に過ごしていただけるよう努めています。 気になることやご不明点がございましたら、ぜひスタッフまでお声がけいただければと思います! ◆2023年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア天王寺教室では、2023年度4月からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア天王寺教室/モニターでお子様の指導の様子を見てみよう
教室の毎日
22/12/12 19:56 公開

天王寺教室のサロンでの過ごし方

こんにちは!LITALICOジュニア天王寺教室です。 天王寺教室にはサロンがあり、指導までの待ち時間はこちらで過ごして頂いています。 指導前のワクワクした気持ちで、じーっと待っているのは至難の業。 サロンスペースには、みなさんが指導までの時間を楽しく過ごせるような工夫を行なっています。 さて、今日は天王寺教室の『サロンスペース』について、ご紹介いたします! サロンスペースには絵本が置いてあったり、子供たちの作品が置いてあったり、冷たい水が自由に飲めるように設置されており、 子ども達が可能な限り安心して指導を待つことができるよう、努めています! また指導員も常に受付に1人以上は在籍しており、 万が一お子様に何かあった際はすぐに対応できるよう準備しております! サロンスペースの真ん中には比較的大きなテーブルがあり、 3つのアクリル板で仕切り、感染症対策も徹底しています! また指導ごとにテーブルや扉のドアノブも消毒し、皆様にとって安心できる場所になるよう心がけております! また親御様が指導を見る際はマジックミラー越しに見ることもでき、 子ども達の様子を直接確認しながら指導の様子を見ることができます。 LITALICOジュニア天王寺教室では、お子様や親御様により安心して快適に過ごしていただけるよう努めています。 気になることやご不明点がございましたら、ぜひスタッフまでお声がけいただければと思います! ◆2023年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア天王寺教室では、2023年度4月からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア天王寺教室/天王寺教室のサロンでの過ごし方
教室の毎日
22/12/12 19:56 公開

授業開始までの過ごし方~絵本について~

こんにちは!LITALICOジュニア天王寺教室です。 天王寺教室では、お子さまが過ごしやすいよう様々なアプローチを行なっています。 例えば『授業開始までの待ち時間』 手持無沙汰の時間って、お子さまにとっては大の苦手分野ですよね。 天王寺教室では、サロンスペースに絵本を用意しています。 さて、今日は天王寺教室の『サロンスペースで読める絵本』について、いくつかご紹介いたします! 「ぐるんぱの幼稚園」 お子さまに大人気の絵本です! 一人でじっくり読んでいるお子さまや、親御さまと一緒にひらがなを確認しながら読んでいるお子さまをよく見かけます♪ 「くだものどうぞ」 こちらは小さなお子さまに大人気! ページの中にも扉があり、果物の中身がリアルに見れるようになっています。 授業を一緒に行っている友達と一緒に見ながらお話しをしている姿を見ることがあります♪ 「図鑑」 こちらは年齢問わず、老若男女の方々がよくご覧になっています。 恐竜や動物、宇宙などについて、イラストも用いながらわかりやすく書かれています! LITALICOジュニア天王寺教室では、お子さまが楽しく安心して過ごせるよう、様々な工夫を行なっています。 教室に来た際は、指導室内だけでなく、サロンや受付スペースなど、様々なところに視線を向けてみてくださいね。 ◆2023年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア天王寺教室では、2023年度4月からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア天王寺教室/授業開始までの過ごし方~絵本について~
教室の毎日
22/12/12 19:56 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7460
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
10人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7460

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。