こんにちは(^^♪
やっと咲いた🌸桜🌸に冷たい雨が降っています。
風情は感じられますが、とても残念(>_<)
もう少し、この貴重な春のひとときを楽しみたいですね。
そんな花冷え💦の中、歩いて自力通所して来てくれるようになった中学生。
「寒かったね~えらいね~っ」て話しかけると
「全然。。歩いてくると気持ちよいよ」って!! たくましい😊さすが中学生😊
そんな彼らも見て歩いてきた信号機🚥
青信号は右❓左? ん(・・? 急に言われると迷ってしまいます。
左に青、真ん中黄色、右に赤です。帰りに確認して帰ってね。
いろいろな標識が町中にいっぱいあります。止まれ、一方通行、駐車禁止。
みんな、しっかりとわかって、守って生活している様子に安心💛しました。
そこで、オリジナルの標識を考えてみよう!のトレーニング。
想像力、発想力を伸ばすトレーニングです。
交通ルールに関するものではなくてもOK。10分で挑戦!
すると、面白いアイディアの標識が出来上がってきました。
《寝すぎ注意》 《バナナ注意》。。。😊
どこかで見かけたら注意して下さいね(^_-)-☆
見学や体験も随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
☎050-1720-1495
交通ルール(オリジナル標識を考えよう)
教室の毎日
25/04/16 08:09
