児童発達支援事業所

こどもプラス流山初石教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1373
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(66件)

天候不順で、暑かったり涼しかったりで!

今日はパッとしない天気⛅でしたが、子供たちは元気に楽しく運動を行いました😊 今日も子どもたちの運動の様子をお届けします!!! 【AM児発】 ◎かけっこ👣+障がい物 かけっこの途中に障がい物のハードルやカップがあり、つまずかない様足元をしっかり見て👀進んでいきます!!! しっかり足元を見て、ハードルやカップを乗り越えることが出来ていますね!! ◎バランスストーン+だるまさんが転んだ バランスストーンを渡りながら、だるまさんが転んだをします👯 バランスストーンを上手に渡り、先生の声を良く聞きながら進みます👂👀 だるまさんが転んだの合図をしっかり聞いて止まることが出来ていました!!! ◎コウモリ🦇 きちんと手をぎゅっと✋してコウモリが出来ていますね!!! 壁に貼ってある逆さまのカンガルーさん🦘がコウモリをするとちゃんとした向きで見えます!! 逆さまではないカンガルーさんをしっかり見ることができたかな❔👀 【PM児発】 ◎アヒル🦆⇒操り人形 綺麗にアヒル🦆の形が出来ていますね!!! アヒルを行った後は、先生が「右手は頭、左手かかと、しゃがんでね」など指示を出し、言われた通りに手や身体を動かします! 2つの指示から3つ、4つとだんだん指示が増えてきます!! きちんと記憶して先生に言われた通りに手や身体を動かすことが出来ていました😊 ◎綱渡り+私はだあれ❔ 綱渡りをしながら、ヒントが3つ出ます!! 渡り切る直前で止まり、繩に乗ったまま先生から「わたしはだあれ」と聞かれます! ヒントを聞き、しっかり考え、縄から落ちずに渡り切ることが出来ていました!!! ◎とび箱ジャンプ フープに向かってジャンプ🦘!!! 色の指定もあり、言われた色に向かって綺麗に着地することが出来ていました!!! 【放課後等デイサービス】 落ち着いて先生の話を聞き、しっかりと運動に取り組むことが出来ていました!!! カップ渡りでは、紙に書かれた渡る順番を覚え渡りました!!! ◎1つ目のサーキット ジグザグクマ⇒開脚飛び⇒カップ渡り ◎2つ目のサーキット スキップ⇒じゃがいも⇒カンガルー🦘/色記憶 カンガルーでは、色の記憶をし赤⇒前、青⇒後ろ、緑⇒左、黄⇒右¥どの色が出たら、どの向きなのか 今日も一日頑張りました🌞 また教室でお会いしましょう😊

こどもプラス流山初石教室/天候不順で、暑かったり涼しかったりで!
教室の毎日
24/05/27 09:48 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1373
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
15人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-1373

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。