こんにちは。指導員のまおです。
すっかり秋の陽気で、過ごしやすい日々が続いていますね。
みなさん、今年はどんな秋をお過ごしでしょうか。
秋にも色々な秋がありますね!
読書の秋、スポーツの秋、そして食欲の秋。
私は毎年、食欲の秋になってしまいます(笑)
みなさんも、それぞれの秋を楽しんでくださいね ˘⌣˘☆
さて、本日は先月末に行いました、和光先生による「勉強会」のご様子をお伝えしたいと思います。
作業療法士の資格をお持ちの和光先生が
『子どもの感覚の発達についての勉強会』を開催してくださいました!✎
手先が不器用なお子さん、協調運動が苦手なお子さんなど、行動の原因を探ることで、今後のレッスンにおいて、具体的にどんなサポートができるか、指導員の中で考える・話しあう機会を作ることができました。
※写真は実際に、『平衡感覚』と密接している『眼球運動』について菅井先生が体感をしていらっしゃるご様子です。
今後もこのような形で、指導員同士でお子さまについて理解を深める機会を作っていけたらと思います ❀
****************************
センター北教室では、随時、体験は受け付けておりますが、空き定期枠が残り僅かとなっております。お早目にお申込みください。
勉強会の様子✍
教室の毎日
20/10/06 12:36
