児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後デイサービス こっこ川沿のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3196-3768
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(168件)

餃子の餡は何派が多い🤔?

こんにちは! 児童発達支援・放課後デイサービス こっこ川沿です! 先日、札幌でもしっかりとした雪が降りましたね❄️ これからどんどん気温が低くなってくるので、 暖かい格好でのご来所をお願いいたします😌 雪が積もれば、ソリ遊びやかまくら作りなど 雪遊びの期待が膨らみますね🤭✨ とはいえ、雪がちゃんと降り積もるまでは 外活動が行いづらいということもあります😖 そんな土曜日にはどうするか?? 調理実習しかないですね😆! ということで、先日の土曜日には餃子作りを行いました😊! 皆さん、餃子の餡には何を入れますか? これが各家庭の味があって面白い😳! キャベツ派もいれば、白菜派もいたり、レタス派もいました🧐 ちなみに私は、ニラが多めのニンニク多めの餃子が大好物です😋笑 …… さてさて、気を取り直して😇笑 まずはみんなで材料を細切れに! 未就学児さんはちょっと大きめに😙 高学年の皆さんは、さすがの包丁捌きでした🥹!! 小さく切れたら、ひき肉とこねてこねて! この感触が楽しい✨ 最後はしっかり餃子の皮に包みます! お手本みたいに綺麗な餃子を作る子や 独創的な餃子を作り続ける子もいて😆 どんな形でもいいんです♪ みんなで作った料理はきっと美味しいから🥰 さてさて、最後は蒸し焼きにして完成🥹! オプションで水餃子や前回余ったそうめんも添えて😁笑 それではいただきますっ♪ お味はいかがでしょうか… って聞かなくて良さそうですね😋✨ 少し肌寒くなってきた室内に たっくさんの湯気が立っている、こっこ川沿でした😆 それではまたっ!

児童発達支援・放課後デイサービス こっこ川沿/餃子の餡は何派が多い🤔?
教室の毎日
24/11/12 10:27 公開

たまにはスローペースな1日も🍁

こんにちは! 児童発達支援・放課後デイサービス こっこ川沿です! すっかり寒さが増して、朝には冬の訪れを感じる季節となってきましたね😖 日に日に太陽が見える時間も少なくなり、夜が長くなってくるのを実感します。 季節の移り変わりを肌で感じる、そんな時期です。 さて、こっこ川沿では「最後の秋を感じよう!」というテーマのもと、 “小金湯さくらの森”へ紅葉狩りに行ってきました🤭 紅葉に彩られた赤やオレンジ、黄色の山々を眺めながら、秋ならではの自然を楽しむひと時でした😌 広々とした芝生の上を駆け回ったり、 寝転んで青空を見上げたり、 ベンチに座ってゆったりと流れる時間を感じたり。 そんなふうに、それぞれのペースで秋の風景と静かな時間を楽しみました✨ 「北海道は四季が日本一はっきりと移り変わる」 とも言われますが、まさにその言葉を実感する瞬間です😌 この季節の節目を一緒に味わい、時間の流れとともに成長していく姿を見守れるのが、私たちにとって何よりの喜びです✨ この景色がやがて真っ白に染まり、 また新緑や桜色に彩られる頃、 皆さんも今よりほんの少し、でも確かに大きく成長していることでしょう😊 その移り変わりの中で、皆さんと一緒に歩んでいけることを楽しみにしています✨ 次にここへ来るのは、お花見の季節でしょうか? そんな期待を抱きつつ過ごした、とても心温まる一日でした♪ それではまたっ😆

児童発達支援・放課後デイサービス こっこ川沿/たまにはスローペースな1日も🍁
教室の毎日
24/11/09 11:59 公開

10月最後のイベント!ハロウィンパーティー!🎃

こんにちは! 児童発達支援・放課後デイサービスこっこ川沿です! 秋もすっかり深まり、こっこ川沿でも季節の変わり目を感じる日々です😖 そんな10月最後のイベントとして、今年もみんなが楽しみにしていた「ハロウィンパーティー」を行いました! クッキングあり、 ゲームあり、 そしてもちろん、お菓子タイムも盛りだくさんの特別な一日✨ まずはみんなで力を合わせてクッキングタイム! メニューは子どもたちにも大人気のカレーライス🍛 野菜を洗って皮をむいたり、じょうずに切ったりと、みんな真剣な表情で取り組んでくれました😊 お鍋で具材が煮込まれていくと、いい香りが広がってきて、みんなお腹がぺこぺこに😁 いざ出来上がったカレーを食べると、やはり手作りの味は格別! 「美味しい!」と笑顔で食べてくれて、心まで温まる時間になりました😋 お腹が満たされた後は、ハロウィンにちなんだレクリエーションタイム! 玉入れや、福笑いといった室内レクで大盛り上がりでした👻✨ 特にハロウィンバージョンの福笑いは、 「こんな顔になっちゃった!」とみんな笑いながら取り組んでいて、賑やかな雰囲気が広がっていました🤭! そして、パーティーの最後にはお待ちかねの「トリックオアトリート!」の時間! みんなで元気な声で「トリックオアトリート!」と叫びながらお菓子をもらいに✨ 袋いっぱいのお菓子に、満足気な様子の皆さんでした🍬 楽しいひとときが過ぎるのは本当にあっという間ですね😖 今年のハロウィンパーティーもたくさんの笑顔と共に幕を閉じました。 また来年、さらに成長したみんなと一緒に素敵なハロウィンを迎えられるのを楽しみにしています🎃 それではまたっ👋

児童発達支援・放課後デイサービス こっこ川沿/10月最後のイベント!ハロウィンパーティー!🎃
その他のイベント
24/11/07 09:58 公開

コーンサドーレッ!!👏👏

こんにちは! 児童発達支援・放課後デイサービスこっこ川沿です! 今年も! 社会見学の一つとして、「コンサドーレ札幌」までお邪魔させていただきました😆! こっこのお庭でも、ボールを蹴ったりは出来るのですが… やっぱり綺麗な芝生は一味も二味も違いますね🥹! 皆さんもいつもとは違う光景と たくさんのサッカーボールに気分も高揚している様子でした✨ 最後は選手の方も一緒に写真をパシャっ😆 とても思い出に残る体験をさせていただきました♪ サッカーももちろんですけど、 やっぱりスポーツっていいですよね😊 言葉が話せなくても、 キャッチボールしたり、ボールを蹴り合ったりができれば、 それも一つのコミュニケーションになりますし✨ 大人でも、子どもでも、気づいたら夢中になってしまう🤭 改めて、こっこ川沿の活動に運動は不可欠だと感じました🥹! コンサドーレ札幌の皆様! この度は貴重な機会を設けていただき、本当にありがとうございました🥰! 是非とも来年も…よろしくお願いしますっ😆笑 ちなみにこの日は、コンサドーレ札幌にお出かけしただけでは終わりません! その隣には…😉? それはまた次回の更新に! それではまたっ👋

児童発達支援・放課後デイサービス こっこ川沿/コーンサドーレッ!!👏👏
課外学習
24/10/28 13:40 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3196-3768
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
41人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-3768

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。