放課後等デイサービス

はなまる本店のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-4183
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(394件)

姿勢が良くなるイス!?の紹介✨

こんにちは、はなまる都島店の山内です☺️ 12月に入り、急に寒くなりましたね!?🥶 はなまるのお部屋では適切な室温と湿度を心がけておりますが、 ぜひお子様の利用の際には、体温調節のしやすい服装で来ていただければと 思います😌🧣❄️ お部屋が乾燥していると、ウイルスが活性化しやすくなり、 更に喉も痛くなれば、バリア機能も低下してしまいます🛡⚠️❗️ お家でも加湿器などを使って風邪対策をしてみてくださいね♪ 引き続きコロナ対策はしておりますが、併せて風邪やインフルエンザが 流行る時期でもありますので、皆さんもお気をつけください✨😷✨ さて、本日ははなまるの日常をお伝えさせていただきます♪ 先日はテーブルの紹介をさせていただきましたが、本日は学習室と 椅子の紹介です!💺 今回お引っ越しをする際に、机だけでなく椅子にもこだわらせて いただきました😏✨ この変な形の椅子、座るところが二つある!?ってなりますよね。笑 こちら、座るのは上の方で、下は『膝置き』となっております! そうすることで、ブラブラしがちな足が固定され、集中して学習に取り組むことが できます!📝✨ また、お尻を置く方も斜めになっているため、 自然と骨盤がまっすぐになり、そのため姿勢も良くなるという 仕組みになっております😄🙌 本当に自然と姿勢が良くなり、初めて座った時はびっくりしました! 慣れない椅子に嫌がられたらどうしよう、、、と心配もありましたが、 今のところ問題なく、子供たちも使ってくれています🌟 それでも、普通の椅子の方がいい!という子の為にはそういった椅子も ご用意していますので、安心してご利用してくださいね😉 学習室は個室になっており、遊びの部屋とは分離して過ごしてもらうことができます。 また、卓上のパーテーションを用意したり、 各部屋には声の大きさ表が貼られ、学習室は「(質問がある時だけ)いちのこえですごしてね」と 貼られており、子どもたちが集中して学習に取り組める工夫がいろいろとされています。✨ 今後も子どもたちが過ごしやすい環境作りを目指していきたいと思いますので、 お楽しみに! •*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚ はなまる都島店では見学・体験、随時募集しております🍁 お気軽にご連絡ください🐹 放課後等デイサービス はなまる都島店 大阪市都島区高倉町1−10−19 ☎︎06−6925−0870 ✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐http://www.hanamaru-school.com Instagram📷 http://www.instagram.com/hanamaru_0870/

はなまる本店/姿勢が良くなるイス!?の紹介✨
教室の毎日
22/12/02 15:44 公開

音楽遊びとサイエンスショーのご報告!

こんにちは はなまる本店の史です。🐲 本日は、先週末に行ったイベントの内容を振り返ってみましょう!♬ 11月12日(土) 【音楽遊び🎹】 今回の音楽遊びはビン玉や落花生などのもの落ちる音を感じる音のシャワー等、さまざまなプログラムで音楽療育を行いました。🎵 『音のシャワー』 目を閉じると😌、花火のような感じの音🎆が聞こえてきました。実は……?💡ビー玉です! 雨のような音が聞こえました……実は?💡小豆です🫘。 皆さんは当たっていましたか?🧐 その他にも紙コップとアルミホイルを使って、楽器を作りました♪。メガホンのように📣口を当てて声を出すと自分の声じゃない不思議な声がして、子供は楽しんでたくさん声を出してくれました。😍 身体遊びや声遊び、楽器遊びなど来月も違うプログラムで楽しみたいと思います❗️ 11月13日(日) 【サイエンスショー🧪】 昨日また田中研究員と会いました!😝嬉しかった! 今回のサイエンスショーでは、『バスボム』を作りました! 『重曹』と『クエン酸』を使って、『炭酸ガス』をテーマに科学実験🧫を行いました! みんな好きな色と匂いを入れ、色々な形のバスボムを作りました🔬 子供からは、 「揉んでたら、冷たくなった❗️」 「おにぎり見たい、色が綺麗❗️」 「あれ❓なんか膨らんできたよ!」 と言うような作る過程で起る反応に興味を示しながら、最後まで取り組むことができました! だんだん寒くなってきた冬の時期に、🛀お風呂にする時、自分で作ったバスボムを入れたら、絶対おもしろいですよね! ゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。 はなまる都島店では見学・体験、随時募集しております🌹 お気軽にご連絡ください🌸🌈 放課後等デイサービス はなまる都島店 大阪市都島区友渕町3−1−29 ☎︎06−6925−0870 ✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐http://www.hanamaru-school.com Instagram📷 http://www.instagram.com/hanamaru_0870/

はなまる本店/音楽遊びとサイエンスショーのご報告!
その他のイベント
22/11/16 11:22 公開

イベント紹介をします😏

こんにちは、はなまる本店の田中です☺️ 落ち葉が風に舞い、冬をだんだん感じることがふえてきましたね🍂 今回は、11月12日・11月13日のイベントを紹介します🙋🏻‍♀️ 11月12日(土) 音楽あそび🎶 今回の音楽遊びでも、簡単な楽器作りを行い友達との仲がふかまる活動を行います😌絵本を通して音楽に乗って体を動かしたり、声遊びを行います! リズムパーカッション等、さまざまな音楽活動を通した療育を行いますので是非ご参加ください👍 11月13日(日) サイエンスショー🔬 今回のサイエンスショーでは、『炭酸ガス』をテーマに科学実験を行います!重曹とクエン酸を使っておうちでもかんたんに作れるバスボムを作ります😏 お風呂ぎらいなお子さんやだんだん寒くなってきたこの時期にもってこい💪の科学実験になります!ぜひ、ご参加けださい! はなまるでは、楽しく療育できるようにさまざまなな工夫をこらしながらイベントや平日は集団遊びを通した療育を考えています! 興味のあるイベントがありましたらぜひご参加ください😊お待ちしております! ゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。 はなまる都島店では見学・体験、随時募集しております🌹 お気軽にご連絡ください🌸🌈 放課後等デイサービス はなまる都島店 大阪市都島区友渕町3−1−29 ☎︎06−6925−0870 ✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐http://www.hanamaru-school.com Instagram📷 http://www.instagram.com/hanamaru_0870/

その他のイベント
22/11/07 13:16 公開

今月の一押し楽器のご紹介♫

こんにちは🐰 はなまる本店の大升です🦉 街中では紅葉が見られるようになってきましたね🍁❣️ さて今回は♫ お知らせをさせて頂こうと思います🤠📝 はなまるでは【今月の楽器】として、音楽イベント以外でも、平日、土日ともに楽器を体験できるようにいたしました😊☘️ 電子ピアノ🎹➕〇〇という形で日々キッズ達に楽しんでもらえたらと思います。 11月は【木琴】です♬ マレットを叩いて奏でる木の響きはとても軽快で明るく、心地良い音色を存分に味わえます✨ マレット(バチ)にも種類があり音色が変わります💡 叩く刺激だけ欲しい児童様も、フェルトマレットを使えば音はほぼ鳴らないので存分に楽しめますよ! 是非ご利用下さいね☆☆☆ はなまる本店の11月のイベントも盛り沢山な内容となっております☺️ お楽しみに〜❣️ 🎈🎈🎈 ゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。 はなまる本店では見学・体験、随時募集しております🍃 お気軽にご連絡ください🐒✨ 放課後等デイサービス はなまる本店 大阪市都島区高倉町1丁目10-19 ☎︎06−6925−0870 ✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐http://www.hanamaru-school.com Instagram📷 http://www.instagram.com/hanamaru_0870/

はなまる本店/今月の一押し楽器のご紹介♫
教室の毎日
22/11/04 11:12 公開

ハロウィンイベント@2022!🎃

こんにちは、はなまる本店の山内です☺️ 本日は先週末のイベントの紹介をさせていただきます✨ 先週末は土日に渡ってハロウィンイベントを行いました🎃 まず土曜日はハロウィンにピッタリな、 カラフルなクッキー作りを行いました♪🍪🌈 そこにマーブルチョコをトッピングして目を作り、 チョコぺんで口を描いて完成✨👅✨ 笑ったクッキーや、ちょっと怒った様な表情だったり、 個性豊かなクッキーが完成しました🌟 レクレーションでは、 スプーンの上にのせてボールを落とさないように バランスを取りながら競争をする『目玉運び』👀に、 蜘蛛の巣の様なダーツにボールを投げて得点を競う 『スパイダーツ』🕷🕸 そして去年も大好評だった『ミイラなりきり競争』は、 今年は両日行いました♫ 目玉運びは、お兄さんお姉さんたちは真剣な様子で行い、 小さい子やバランスを取るのが難しい子たちには、 周りの子がサポートして協力する様子が見られました👏 遊びながら注意力と集中力、そして今回は協力と、 いろんな要素を含んで楽しんでもらいました🥄🎱 スパイダーツでは的を狙ってチームで合計得点を競い合いました🏹 中には得点が減ってしまう的もあり、 得点が減ったりすると大盛り上がりしながら楽しみました🤣 どの点数を狙えばいいかなど、算数要素もあったりして、 頭と体両方を使って頑張ってくれました😄 そしてミイラなりきり競争! 2分の制限時間を設け、その中でいかにミイラっぽく トイレットペーパーを巻けるかを競い合ってもらいました👻 急ぐと破れてしまうため、みんな工夫しながら ミイラになりきっていました笑 2日目は昼食にカレー作りを行いました! この日は普通のカレーではなく、ターメリックライスを炊き、 オレンジになったライスをジャックオランタンに見立て、 ハロウィン風のカレーを作りました🎃🍛 野菜を切ったり、ご飯を洗って炊いたり、 みんなそれぞれできることをお手伝いしてくれたり、 挑戦してくれました😍 2日目はミイラなりきり競争の他に、 『箱の中身当てゲーム』を 行いました🎁 箱の中に入ったおもちゃを見ずに触り、 なんのおもちゃかを当てるゲームです😏 手の感触から答えを探るため、想像力と集中力が養われます✨ 当日は、ハロウィンの飾りや、スライム、蛇のおもちゃ(!)なども入れ とっても盛り上がりました😉✨ 単純な遊びでも、いつもと違うドキドキを味わいながら 発達も促せて、楽しいハロウィンの二日間となったと思います💓 ミイラなりきり競争の時には、 「もっとやりたーい!」という声もあり、また来年しよう!と 提案し、今年のハロウィンイベントは終了しました。🍬 ぜひ、来年のハロウィンも楽しみにしていてくださいね🎃✨ •*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚ はなまる都島店では見学・体験、随時募集しております🐈‍⬛ お気軽にご連絡ください🧸 放課後等デイサービス はなまる都島店 大阪市都島区高倉町1-10-19 ☎︎06−6925−0870 ✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐http://www.hanamaru-school.com Instagram📷 http://www.instagram.com/hanamaru_0870/

はなまる本店/ハロウィンイベント@2022!🎃
その他のイベント
22/11/02 22:00 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-4183
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
11人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-4183

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。