児童発達支援事業所

はなまる東天満店【1月リニューアル予定】のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-4172
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(264件)

7月のイベント

こんにちは! はなまる東天満の千田です。 連日猛暑日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 早速ですが、7月の東天満の様子をお伝えいたします! ☆タコライス ご飯の上にレタス、チーズ、挽き肉をのせたタコライスを食べました!「おいしいー!」といって完食してくれました。 ☆七夕イベント 織姫と彦星の間にある穴をめがけて、折り紙手裏剣を投げるゲームをしました。先生のお話をしっかりと聞き、みんなで協力して取り組むことが出来ました。 ☆マシュマロジャムサンド クッキーの上にマシュマロをのせて、トースターで焼く時にはみんな興味津々でした。溶けたマシュマロの上にジャムをのせて、みんなでいただきました! ☆ぷにぷにシール ボンドをつかったシール作りに挑戦してくれました。 好きなイラストを描いて、ボンドを塗るときはみんな真剣に取り組んでいました。 ☆水道記念館 水道の歴史を学びながら、記念館をまわりました。 水を飲める場所があり、水を飲むと缶バッチをもらって「やったー!」と喜んでいました。 水道の仕組みを教えてくれるコーナーもあり、みんな興味津々でした。 ☆ABCストラップ ビーズの穴に糸をとおす作業が難しいかな?と思いましたが、みんな上手に糸通しすることができました!お気に入りのストラップができています。 ☆冷やしうどん 暑い夏をのりきる冷やしうどんをみんなで食べました! あっという間に7月も終わり、もう8月に入ります。 体調崩しやすい時期でもあるので気をつけて夏を乗り切っていきたいですね。 長くなりましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました。 見学・体験も随時募集しておりますので お気軽にご連絡ください🌱 児童発達支援・放課後等デイサービス はなまる 東天満店 ☎︎ 06–6356-0870 ✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com

 はなまる東天満店【1月リニューアル予定】/7月のイベント
創作イベント
22/08/02 12:29 公開

6月イベント

こんにちは🌻 はなまる東天満店の橋和です🍉 連日30度を超える厳しい暑さが続いています🌞 こまめに水分補給をしたり、エアコンなどを活用して熱中症対策をしていきたいですね🎐 それでは、最近行ったイベントをご紹介させて頂きます☆ 傘デコレーション🌈 透明のビニール傘にカラーペンやシールでデコレーションしてオリジナルの傘を作りました✨ 「かさにおえかきしていいの?!」 と、みんな少しドキドキしながら描き始めました😁💦 魚のシールを貼って周りをカラーペンで海のようにした子もいれば、好きなキャラクターを何も見ずに描いていた子もいました🎨🖌 内側にデコレーションしてあるので雨の日に使っても絵は消えません🙆 実際、雨の日の送迎で保護者の方がその傘をさしてお迎えに来てくださりました 梅雨が明けたといってもまた雨は少し続くようなので、自分の作った傘が使えると思うと雨の日も楽しみになりますね❣️ うみのいきものマグネット🐳 メンダコとウミガメの2種類のマグネットを作りました🐙 こちらはペットボトルのキャップとフェルトでできています! フェルトをキャップに貼る際、ボンドを使ってくっつけていきますが、適量出すのって難しいですよね🤔 職員が見本を見せながら一緒に作っていきます🙌 フェルトのパーツを全て貼り合わせたら最後はマジックペンでお顔をかいて出来上がり🌟 お家の冷蔵庫などにつけると、夏らしくてとてもかわいいですね☺️♡ 見学・体験も随時募集しておりますので お気軽にご連絡ください🌱 児童発達支援・放課後等デイサービス はなまる 東天満店 ☎︎ 06–6356-0870 ✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com

 はなまる東天満店【1月リニューアル予定】/6月イベント
創作イベント
22/07/03 18:48 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-4172
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
22人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-4172

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。