こんにちは。ハッピーテラス戸畑駅前教室02の原田です。
今回はPECSでのコミュニケーションについてご紹介させて頂いております。
以前からPECSについては時々お伝えしておりましたが、お子さんによってはPECSでの取り組みが新しいフェーズへと進歩したため、そのことについてお伝えできればと思います。
3回に分け、以下の3つのことについてお話させて頂いております。
☆PECSとは?
☆今回のフェーズの目的
☆取り組んでみてのお子さんの様子
今回は2点目、今回のフェーズについてです。
これまで、絵カードと欲しい物を交換する→複数あるカードから自分の欲しい物のカードを選択する→「○○ ちょうだい」の文章を作る といった流れで、PECSに取り組んできました。それが上手にできるようになってきたお子さんがいらっしゃるので、今回さらにレベルアップしていきます。
今回新しく加わるのは、「属性語」です。属性語とは、色や形等、いわゆる修飾語にあたる部分になります。
前段階までは「○○ ちょうだい」だったものを、今回からより詳しく、「〇色の ○○ ちょうだい」といった風に要求できるようにするための練習です。
始めは属性語のカードのみの操作を練習し、できるようになってきたら、そのほかのカードも含めて操作する練習を行います。
これができるようになることで、自分が欲しい物をより具体的に伝えられ、本人も相手もより快適にコミュニケーションをとることが出来るようになります。
次回は、行ってみてのお子さんの様子をお伝えしたいと思います。
また、もしご自宅で取り入れたい際には、ピラミッド教育コンサルタントオブジャパン様がワークショップを行われている為、ぜひそちらの方をご参考にされてください。
では、次回もよろしくお願いいたします。
#個別療育 #集団療育 #コミュニケーション #PECS
取り組みのご紹介(PECSについて③)
教室の毎日
23/03/25 13:00