児童発達支援事業所
  • 空きあり

ハッピーテラス戸畑駅前教室02 (多機能)

近隣駅: 戸畑駅、若松駅 / 〒804-0061 福岡県北九州市戸畑区中本町8-14 FARO戸畑駅前マンション 3階
電話で聞く場合はこちら 050-3171-8991

小学校準備コースでの一コマ(交通安全)

教室の毎日
こんばんは。ハッピーテラス戸畑駅前教室Ⅱの国分です。
この土日で北九州市では新型コロナウイルスの感染者数が少し増えてきました。
第二波がすぐそばまで来ているのではと、どうしても思ってしまいますよね。
けれど、まずはスタッフが感染しないように、手洗いうがい手指消毒は今後も続けていきたいと思います。

今日は小学校準備コースでの様子をご紹介したいと思います。
今回は月末でしたので、防犯訓練の一環として、交通安全についての取り組みを行いました。
初めに絵本を読んだ後、街のイラストの中から危険な箇所を見つけてもらい、最後には街のイラストを使って実際に街中を安全に歩く疑似体験を行いました。
交通ルールを知ること、ルールを守る理由を知ること、そして交通ルールへの意識を高めることを療育の目的として行いました。

最初の絵本では、スタッフの問いかけに対して楽しそうに「ダメー」「ひかれちゃうから」と答えることが出来ました。
その後のイラストでの危険な場所探しでは、沢山の情報がイラストの中にありましたが、しっかりと危険な場所(信号がない場所に跳びだす、道路でバトミントンをする等)を見つけてくれました。
最後の実践では、大好きなキャラクターのワッペンを使いスタッフと一緒に街中を歩きました。
スタッフがわざと道路で遊ぼうとするとお子さんが「ダメだよ」と止めてくれ、信号では「今赤だから待って」等しっかりルールを意識して遊ぶことが出来ました。

交通ルールを守ることは小学校だけでなく大人になっても必要な生活スキルです。
今回は実際に街中を動かすという取り組みをいれた為、信号の色を見ることを通して実際の動きを意識しながら交通ルールの確認が出来たと思います。
トレーニングの中で外に実際に出て実践することは難しいですが、室内でも楽しみながら交通ルールや色々な知識を身に着けられるよう、トレーニングの内容を模索していきたいと思います。
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

ハッピーテラス戸畑駅前教室02 (多機能)

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。