児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 土日祝営業

LITALICOジュニア高槻教室のブログ一覧

近隣駅: 高槻市駅、高槻駅 / 〒569-0071 大阪府高槻市城北北町二丁目3番2号 高槻市駅前クロダビル 4階
24時間以内に1が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7313

『就園』について②

高槻教室紹介
こんにちは!LITALICOジュニア高槻教室です。

4月の就園に向けてどんな準備をされていますか?
また、不安に感じられている方も多いのではないでしょうか。
そこで、前回に引き続き、就園についてのテーマに『元保育士に聞いた!就園までに身につけたいスキルとは?』です。


①生活リズムを整える
就園をすると、決まった生活の流れの中で過ごしていかなくていけません。
ご自宅で好きなタイミングで寝たり、食べたり、遊んだりしているまま、就園の日を迎えてしまうと、これまでの習慣からの違いに戸惑い、気持ちだけでなく、体調を崩してしまう心配もあります。
就園までに、少しでも毎日の生活リズムを園での生活に近づけて、無理がないように楽しく整えていきましょう。

②身辺自立
就園すると、集団の中で過ごすことになります。
先生が1対1でついてくれるわけではないので、自分で衣服の着脱をしたり、靴の脱ぎ履きをしたりと、周囲のリズムについていく事が難しい場面が出てくるかもしれません。
日々の生活では、つい手伝ってしまうというお声もありますが、なるべくご自宅でも自分ですることを習慣にしておきたいですね。
自分でできたら、シールを貼るなどを用意することで、楽しみながら、自分ですることが当たり前という習慣をつけていきましょう。

③自分から気持ち、困りの発信をする
就園すると、集団の中で過ごすことになるため、ご自宅でいる時のように、言わなくてもわかってもらえる、助けてもらえるという場面ばかりではなくなります。
自分の気持ちや困りを自分から伝えられると、安心して園でも過ごしていく事ができます。
言葉で伝えることが難しくても、指差しやジェスチャーなど、できる方法で伝えられたらいいですね。
ご自宅でも、お子さまから発信があるまで待ってから助けるなど、待つ時間を作って発信する練習をしていきましょう。

今からでも少しずつ取り組めるとよりスムーズに園生活が送れるかもしれません。
是非参考になさってくださいね!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。