放課後等デイサービス

【人気大型遊具設置♪】放課後等デイサービス 癒しの森Kids みくりやのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-7414
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1232件)

みくりや夏祭り~ゲーム編~

こんにちは!癒しの森kidsみくりやの山口です♪ 試行錯誤しながら、とても挑戦的な子どもたちが見られました。前回に続いて、みくりや夏祭りの第二部、 ゲーム屋台とビンゴ大会についてお話しようと思います☆ 千本くじ、わなげ、ヨーヨー釣り、きんぎょすくい・・・ 4種類もの屋台があり、14時より開店しました。 食べ物系統の屋台を満喫した子から、 どんどん順番に並ぶので、行列ができて屋台は大忙しでした。 千本くじでは、1人1回ですが、どのくじも当たりなので、 それぞれ当たった景品ですぐに遊ばれていました♪ わなげは何度でも挑戦できるゲームだったので、 何度か挑戦してみるうちに、どうしたら入るのかを考えたり、 試行錯誤を繰り返し、挑戦的な子どもたちの姿が見られました! そしてヨーヨー釣りも1人1回の挑戦で何個まで獲得できるのか・・・ ひとりでもできますが、誰かと一緒に競って獲ろうと意気込む子もいました。 ヨーヨーもみんなが2つずつ持ち帰るのですが、 「お母さんはこの色が好き。お父さんはこの色が好きなんだよ」といって、 おみやげにしてあげようとする子もいて、とてもほっこりしました☆ きんぎょすくいは得点表があり、10秒で何匹きんぎょがすくえるかを 夏祭りの参加者全員で競い、トップ10の子どもたちには、 ちょっとした特別な景品もついてきました☆ そしてお祭りの終盤・・・お待ちかね、ビンゴ大会も開催されました! ルーレットが回った後、数字が出たら、 すぐに手元のビンゴカードをしっかりと見て確かめる子どもたち。 「なーい!」「あった!よっしゃあ!」とそれぞれの声が飛び交うなか、 特定の数字を「来い!!」と強く願う子もいました。 なかなか当たるお友達も出てこなかったのでハラハラしましたが、 夏祭りで一番盛り上がりを見せてくれた時間です☆ 屋台に並ぶことで順番を理解し、待つことの練習や、 的になれる子の姿が多くみられ、大変盛り上がった「みくりや夏祭り」。 今年は浴衣を着て参加される子もいて、このご時世により お祭りも中止になっているので、とても特別感のある一日であったことと思います♪ 来年の夏祭りも、ぜひ子どもたちには準備から参加していただきたいです^^ もう9月となってしまいましたが、8月の他イベントなども、 まだまだご紹介していきたいと思います。お楽しみに♪

【人気大型遊具設置♪】放課後等デイサービス 癒しの森Kids みくりや/みくりや夏祭り~ゲーム編~
その他のイベント
21/09/04 14:57 公開

みくりやいたずら大作戦!

こんにちは!癒しの森kids みくりやの山口です♪ 今回は7月末に行われたイベント、 「いたずら大作戦」についてお話していきます! みくりやでこのイベントが開催されるのは2回目でした。 当イベントは、その名の通り「いたずら」をみんなで楽しく行うというものです! 前回はボールプールのボールをフロアに全部転がしました! 本来はルールとして、ボールをボールプールの外に出すのは禁止です。 でも!このイベントの時のみ、特別に許可されていました。 そして今回は参加人数も多かった為、チームに分かれて、 みんなでいらない紙を破る、という内容でした^^ 本来ならば、絵を描いたり、文字を書いたりという用途に使われる紙です。 それも、ただ破るだけではなく、タイムを競うチーム戦です! ぜんぶ破り終えたら、フロアいっぱいに撒き散らします。 その光景は花吹雪のようで、自ら被りに行く子どもたちの姿が見られました♪ 思う存分に楽しんだ後は、みんなで拾ってフロアをキレイにしましたが・・・(笑) いたずら、と称して、いつもならやってはいけないことをみんなでするイベント。 非日常を感じられるのか、大盛り上がりでした! 次回からは8月のイベントについてもお話していきます♪

【人気大型遊具設置♪】放課後等デイサービス 癒しの森Kids みくりや/みくりやいたずら大作戦!
その他のイベント
21/08/24 14:29 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-7414
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
61人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-7414

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。