放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービスぶるーむのブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(41件)

チューブ滑り→改め〇〇!

2月7日(土) この日は、『滝野すずらん公園』に、チューブ滑りに出かける予定でしたが… このたびの緊急事態宣言を受けて、屋内活動への変更を余儀なくされてしまいました。 チューブ滑りをお目当てに、この日にご予約をいただいていたケースもあるので、とっても残念で、申し訳ない想いです…。 でも、外出を控えるように言われてしまった以上、仕方ありません。 こうなったら、ぶるーむの室内で思いっきり楽しみたいと思います!! コロナになんて、負けていられないっ!!! 今週と来週、二週にわたって外出系レクリエーションを変更せざるを得ないので、どうせなら二週にまたがって楽しめる活動を…とスタッフ達は考えました。 そこで思いついたのが・・・ いやこれは 次週のお楽しみにしておきます!( *´艸`) とにかく 次週を本番ということにして、この日はその準備をおこなうことになりました☆ まずは子供達ひとり1人にアンケート。全員に希望を聞いていきます。 そして、それぞれの希望にそって“製作”をおこないます。 以前にお伝えした “もの作り” のプログラムです☆ 赤いまる、茶色のまる…緑色のシワシワ。黄色の四角。ふっくらとした丸いお饅頭のような物も… この子は何を作っているのかな? 別のチームでは 白い長いフサフサの生えた、丸い何か…黄緑色の、可愛い顔の何か。 おや? このチームは…色とりどりの丸いものに、何かペタペタ貼っているようです。 透明なカップの中に白いフワフワ…きれいな色紙…これはいったい何だろう? ひょっとして、みんなの大好きな、甘くて冷たい…アレかな? これは来週が楽しみです!! いったい何をして遊ぶのかなぁ~…(*´ω`*)

児童発達支援・放課後等デイサービスぶるーむ/チューブ滑り→改め〇〇!
教室の毎日
20/03/16 21:05 公開

晴天のため…中止!

2月15日(土) この日は、みんなでモエレ沼公園へ出かけて、思いっきり雪とたわむれて ・・・来る予定でした。 それなのに 前日までの天気が、あまりにも良すぎて… 最高気温がプラス9℃なんてことになっていたものだから… 市内の雪が、ドロドロのベショベショに… 仕方なく、外での雪遊びは中止となりました。(>_<) 『それでも、どうしても遊びに出かけたい!』 と、いうことで 急きょ、スタッフ達が調べて…決定した行先は 川下公園の中の“リラックスプラザ”でした☆ 屋内施設なので、地面がドロドロでも関係ナシ! 予約不要! そして何より、入場無料! …素晴らしい施設ですねっ(≧▽≦) 広いスペースでのびのびと遊べるだけでも嬉しいのに アスレチックもあって… 足つぼロードでは、見る見る健康に…(*´ω`*) ボール等のオモチャは持ち込みできませんが、風船は持ち込みO.K.とのことなので 風船を買って行って みんなで頑張って、たくさん膨らませました☆ 男の子たちは、ひたすら風船で戦っています(*^▽^*) 風船は 投げてよし!飛ばしてよし!武器にしてよし! の、万能オモチャですねぇ~♪ はしゃぎ過ぎたので、ちょっと休憩☆ 持参したお茶で水分補給することも忘れません☆ モエレ沼公園への外出は中止になってしまったけれど、みんなとことん体を動かして とっても楽しい外出になりました! リラックスプラザ 予定変更の頼もしい味方です!(*´▽`*)

児童発達支援・放課後等デイサービスぶるーむ/晴天のため…中止!
教室の毎日
20/02/18 20:59 公開

チョコレートのお菓子作り❤

2月8日(土) この日は、バレンタインデーに向けて みんなでチョコレートのお菓子を作りました! エプロンと三角巾を装着して、まずは作り方の説明を聞きます。 みんな、ちゃんと静かに聞いていました…( *´艸`) その後、両手をキレイに洗って、いよいよクッキングスタート! 湯煎でチョコレートを溶かします。 ミルクとストロベリーの2種類です☆ なので2チームに分かれて進めていきます! それぞれゴムベラでかき混ぜていきます… チョコレートがトロトロに溶けたら、そこにコーンフレークを投入! こぼれないようにゆっくり袋を傾けて… 今度は、チョコレートとコーンフレークがしっかり馴染むように混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ… ミルクチョコとストロベリーチョコ、どっちが早く混ざるかな? しっかりと混ざったら、スプーンを使って小さなペーパーカップに入れていきます。 多くても少なくてもいけません。カップからこぼれてもいけません。 慎重に、慎重に… みんなとっても真剣です。そして… …とっても上手!!(≧▽≦) その後、しばらく冷蔵庫で冷やして固めて… 15:00 待ちに待ったオヤツの時間です☆ みんな、自分たちで作ったお菓子を いざ!実食! お味はどうかな…? ちゃんと美味しくできたかな…? それは 食べている顔を見ればすぐにわかっちゃいます!(*´▽`*) 残りはキレイにラッピングして、おうちに持って帰ります。 それぞれ、大好きな人にあげるそうです! みんな、誰と一緒に食べたのかなぁ~・・・(*´ω`*) パパにもチャンスがありますように・・・

児童発達支援・放課後等デイサービスぶるーむ/チョコレートのお菓子作り❤
教室の毎日
20/02/10 19:05 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。