

住所
〒536-0002
大阪府大阪市城東区今福東3-17-13
大阪府大阪市城東区今福東3-17-13
アクセス
今福鶴見駅から349m
新森古市駅から1138m
障害種別
発達障害 身体障害 知的障害
受入年齢
未就学 小学生 中学生 高校生
在籍スタッフ
保育士・幼稚園教諭・社会福祉士・児童指導員
支援
プログラム
感覚統合療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・集団療育
電話番号
050-3503-4816
支援へのこだわり
プログラム内容

☆はじめのいっぽプログラムのご紹介
・「運動プログラム」
個人の運動能力に合わせてながら、小集団でさまざまな運動を行います。選べる運動の種類は100種類以上あり日々運動メニュー開発を行っております。1~3人で楽しみながらおもいっきり身体を動かすので子供たちがやりたいことを十分にできます。
・「学習サポート」
未就学児であれば主に「ひらがな」「カタカナ」「足し算」「引き算」を中心に、お子様のレベルに合わせてサポートさせていただきます。
小学生であれば「学校の宿題」を中心にサポートさせていただきます。
・「運動プログラム」
個人の運動能力に合わせてながら、小集団でさまざまな運動を行います。選べる運動の種類は100種類以上あり日々運動メニュー開発を行っております。1~3人で楽しみながらおもいっきり身体を動かすので子供たちがやりたいことを十分にできます。
・「学習サポート」
未就学児であれば主に「ひらがな」「カタカナ」「足し算」「引き算」を中心に、お子様のレベルに合わせてサポートさせていただきます。
小学生であれば「学校の宿題」を中心にサポートさせていただきます。
スタッフの専門性・育成環境

はじめのいっぽでは代表から社会福祉主事や介護福祉士の資格、実務経験5年以上もっているので、時代にあった動きをいち早く取り入れることが強みです。また、長年にわたり福祉に携わっている知識豊富な管理者、保育士や教員、障がい者スポーツ指導員や運動療育に長く携わっている職員を配置しています。
月に1回は全体会議や勉強会を行い、各自の得意分野を全体に共有しています。
月に1回は全体会議や勉強会を行い、各自の得意分野を全体に共有しています。
その他

運動療育を楽しく、元気いっぱい行っています!
その他は学習サポート、好きな遊び(ストレス発散メイン)を放課後の空いた時間に行うのが「児童発達支援・放課後等デイサービス 運動療育のはじめのいっぽ」です。是非一度、ご見学に来てください。
その他は学習サポート、好きな遊び(ストレス発散メイン)を放課後の空いた時間に行うのが「児童発達支援・放課後等デイサービス 運動療育のはじめのいっぽ」です。是非一度、ご見学に来てください。
ブログ
( 18件 )在籍するスタッフ
( 5件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員・社会福祉士

松岡 優飛
はじめのいっぽの代表をさせていただいております松岡優飛と申します。運動、スポーツ、屋外での遊びからは学べることが多く、かつ身体のリズムを整えてくれる素晴らしい効果があります。少しでも多くのお子様に身体を動かす楽しさを知っていただきたい!そんな思いで日々、活動しています。

山田 美香
・血液型 O型
・趣味 ハイキング、卓球
・特技 ミニチュア作成、ネイルチップ制作
・休日の過ごし方 ネイルチップ制作や樹脂粘土で作品作り
・仕事への思い
子供たちの成長の一歩を大切にし、チャレンジする力を育めるよう、一緒に悩み、笑い、喜びを共感しながらサポートしていければと考えております。
まずは「楽しみ」を一緒に見つけましょう。
・趣味 ハイキング、卓球
・特技 ミニチュア作成、ネイルチップ制作
・休日の過ごし方 ネイルチップ制作や樹脂粘土で作品作り
・仕事への思い
子供たちの成長の一歩を大切にし、チャレンジする力を育めるよう、一緒に悩み、笑い、喜びを共感しながらサポートしていければと考えております。
まずは「楽しみ」を一緒に見つけましょう。

溝口 茉依
・血液型 B型
・趣味 音楽鑑賞
・特技 歌うこと
・休日の過ごし方 家で猫と遊んで過ごします。
・仕事への思い
明るく・元気に、子どもたちと楽しみながら一人一人の良いところを引き出していけるようサポートしていきます。初めてできたこと、できるようになったことを共に喜び、自信に繋げることができたらと思います。
・趣味 音楽鑑賞
・特技 歌うこと
・休日の過ごし方 家で猫と遊んで過ごします。
・仕事への思い
明るく・元気に、子どもたちと楽しみながら一人一人の良いところを引き出していけるようサポートしていきます。初めてできたこと、できるようになったことを共に喜び、自信に繋げることができたらと思います。
施設からひとこと
地図
〒536-0002
大阪府大阪市城東区今福東3-17-13
大阪府大阪市城東区今福東3-17-13
お問合せ受付時間
受付時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
12:00〜19:00
10:00〜17:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報
住所
〒536-0002
大阪府大阪市城東区今福東3-17-13
大阪府大阪市城東区今福東3-17-13
URL
電話番号
050-3503-4816
近隣駅
今福鶴見駅・新森古市駅・横堤駅・蒲生四丁目駅・関目駅・関目成育駅
障害種別
発達障害・身体障害・知的障害
受入年齢
未就学・小学生・中学生・高校生
在籍
スタッフ
保育士・幼稚園教諭・社会福祉士・児童指導員
支援
プログラム
感覚統合療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・集団療育
送迎サポート
自社の専用車によるご自宅や学校へのお迎を行っておりますので、お子様をお待たせすることなくお迎えに行くことが可能です。
施設から車で15分以内のところなら送迎ができますので、送迎についてご不明な点があればご相談いただければと思います。
施設から車で15分以内のところなら送迎ができますので、送迎についてご不明な点があればご相談いただければと思います。
料金
児童福祉法に定められた利用料金となり、厚生労働省の定める利用料金の原則1割をご負担(9割は給付対象)いただきます。
また、月額のご負担額には上限が定められており、それ以上の料金のご負担は原則御座いません。
ご不明な点が御座いましたら、お問い合わせいただければと思います。
また、月額のご負担額には上限が定められており、それ以上の料金のご負担は原則御座いません。
ご不明な点が御座いましたら、お問い合わせいただければと思います。
現在の利用者
(障害別)
(障害別)
発達障害 18名
知的障害 3名
その他 1名
知的障害 3名
その他 1名
現在の利用者
(年齢別)
(年齢別)
4歳~14歳 22名
9~11歳の方が全体の80%以上を占めています。
9~11歳の方が全体の80%以上を占めています。
施設名
運動療育のはじめのいっぽ 今福教室
住所
大阪府大阪市城東区今福東3-17-13
受入年齢
未就学 小学生 中学生 高校生
空き状況
空きあり
土日祝営業
-
送迎
送迎あり
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。