放課後等デイサービス

放課後等デイサービスまなび ふたばのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3966
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(564件)

マカロニ&チーズ🫕🧀

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は10月19日(土)に行ったイベントの様子をお届けします🎁 今回のイベントは マカロニ&チーズ です✨ 「アメリカで好まれている食べ物を知り、つくって食べてみよう」を目的として取り組みました📚  本日使用した食材はこちらです💁‍♀️ ・マカロニ ・チェダーチーズ🧀 ・牛乳🥛 ・強力粉 ・バター🧈 ・塩🧂 ・こしょう ・ブロッコリー🥦(つけ合わせとして) 今回はパンを添えていただきました🙏 マカロニの量を間違えてしまって大量のマカロニが茹で上がるプチ失敗もありつつ、なんとか無事にクッキングできました🧑‍🍳 職員の手助けが必要かな?と思っていた子も説明された通りに一人でできていました💮 アメリカで愛される味ですが日本で育つお子さまたちにとっては「これが正解なのか、、?」というお味だったみたいです😅 ですがこんな料理もあるんだ!と新しく知れたようで楽しかったですね☺️ まなびふたばでは毎週土日と祝日に楽しいイベントをご用意しております💐 ご利用お待ちしております✨ 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870 Instagram manabi_futaba

放課後等デイサービスまなび ふたば/マカロニ&チーズ🫕🧀
イベントの様子
24/10/23 12:38 公開

おばけカレー👻🍛

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は10月14日(月)に行ったイベントの様子をお届けします🎁 今回のイベントは おばけカレー です✨ 「食事でハロウィンを楽しもう」を目的として取り組みました📚  今回使用した材料は ・にんじん🥕 ・玉ねぎ🧅 ・鶏肉🐔 トマト缶🍅 ・市販のカレールウ🍛 ・ごはん🍚 ・海苔 ・ハム ・スライスチーズ🧀   です🧑‍🍳 お皿に盛ったごはんをラップでおばけの形に成形し、海苔の目とハムの口をトッピングするとおばけごはんの完成です👏 その周りにみんなで野菜の皮をむいたり切ったりしてつくった特製カレーをかけて、さらに好きな形に型抜きしたスライスチーズを飾りつけていただきました😋 「ごはんは食べられる分だけを自分でお皿によそってね」と伝えていたからか、ほとんどのお子さまが残すことなく完食してくれました💮 まなびふたばでは毎週土日と祝日に楽しいイベントをご用意しております💐 ご利用お待ちしております✨ 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870 Instagram manabi_futaba

放課後等デイサービスまなび ふたば/おばけカレー👻🍛
イベントの様子
24/10/17 12:03 公開

はかりでピッタリの重さをめざそう!⚖️🧐

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は10月13日(日)に行ったイベントの様子をお届けします🎁 今回のイベントは はかりでピッタリの重さをめざそう! です✨ 「身の回りの物の重さに関心をもとう」を目的として取り組みました📚  まずは重さの感覚を掴むためにラムネ1袋とおはじき2個の重さはどれくらいか予想してみました💭 実はラムネ1袋が10g、おはじき2個が5gだったのですが、みんな「0.5gとか?」など小さい数字で予想をしていました😳 普段おやつで食べたり遊びに使ったりしているのに重さとなると意外とわからないものなんですね🤔 その後は職員が決めた重さピッタリになるようにお人形やブロック、鉛筆などいろんな物を使って考えていました🔥 おまけとして、「これってどのくらいの重さなんだろう、、」というものをはかってみるコーナーもあり、盛りだくさんでした🙌 まなびふたばでは毎週土日と祝日に楽しいイベントをご用意しております💐 ご利用お待ちしております✨ 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870 Instagram manabi_futaba

放課後等デイサービスまなび ふたば/はかりでピッタリの重さをめざそう!⚖️🧐
イベントの様子
24/10/17 11:56 公開

かぼちゃのモンブラン🎃🧁

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は10月12日(土)に行ったイベントの様子をお届けします🎁 今回のイベントは かぼちゃのモンブラン です✨ 「食事でハロウィンを楽しもう」を目的として取り組みました📚 調理スタート!の前にまずは「かぼちゃってどんな野菜?」「モンブランとは?」についてお話を聞きました👂 実際に生のかぼちゃを触ってみたりもしましたよ🖐️ ちなみにモンブランとはフランス語🇫🇷で「白い山」を意味するみたいです⛰️ お勉強が終わるといよいよクッキングタイムです😆 今回は以下の食材を使用しました🧑‍🍳 ・かぼちゃ🎃 ・カップケーキ(乳成分、卵、小麦、大豆、バター) ・豆乳生クリーム ・砂糖 ・はちみつ🍯 ・バニラエッセンス ・レーズン ・チョコベビー🍫 ・かぼちゃの種 かぼちゃをすりつぶしてペースト状にしカップケーキの上にトッピングしました🎃 その上にクリームやレーズン、チョコベビー、かぼちゃの種を好きなように乗せていただきました🙏 まなびふたばでは毎週土日と祝日に楽しいイベントをご用意しております💐 ご利用お待ちしております✨ 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870 Instagram manabi_futaba

放課後等デイサービスまなび ふたば/かぼちゃのモンブラン🎃🧁
イベントの様子
24/10/17 11:42 公開

声で模様をつくってみよう!🗣️🌀

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は10月6日(日)に行ったイベントの様子をお届けします🎁 今回のイベントは 声で模様をつくってみよう! です✨ 「からだを使ってできる実験を知ろう」を目的として取り組みました📚  今回の実験には ・洗面器🛀 ・黒のビニール ・ビニールテープ ・塩🧂     を使いました🧪 黒いビニールを張った洗面器の上に塩をまんべんなくまいて「わー」や「あー」と声を出して潮の模様をつくりました🗣️ 「おはよう」「こんにちは」などのおしゃべりでも模様ができるのか検証もしました🔍 みんなで出したのは 💡大きい声 💡長い声 💡高い声 の条件が揃っていれば模様ができやすいという答えでした🥼 喉を触りながら声を出してみて、喉が振動していることも知り、その振動が伝わって塩の模様ができあがるということもお勉強しました✏️ まなびふたばでは毎週土日と祝日に楽しいイベントをご用意しております💐 ご利用お待ちしております✨ 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870 Instagram manabi_futaba

放課後等デイサービスまなび ふたば/声で模様をつくってみよう!🗣️🌀
イベントの様子
24/10/16 12:05 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3966
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
52人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3966

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。