児童発達支援事業所

ハッピーテラス 鴻巣教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3627-5458
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(123件)

🍇ぶどう製作をしました!

 こんにちは!ハッピーテラス鴻巣教室です。  お盆も終わり、夏の暑さも和らいできましたね。朝夕の心地よい風に秋の気配を感じる今日この頃です。  さて、スーパーの果物コーナーでも、秋を感じさせてくれる果物『ぶどう』が並んでいるのを見かけるかと思います。丸くて甘いぶどうには思わず魅了されちゃいますよね。  今回ははじき絵を使って、ぶどう作りを楽しみました。最初はクレヨンでぶどうの〇を描きます。「おいしそう」「甘そうだね」と先生や友達と会話を楽しみながら描いていく子どもたち。次に絵の具を塗りました。ぶどうの全面に塗っていくのですが、筆の扱い方はなかなか難しいものです。力の入れすぎに気を付けながら筆先を立てて、塗りました。塗っていくうちにクレヨンで描いた形が水を弾いて浮かび上がってきます。慎重に指先の力を使いながら、集中して作り上げることができました。  子どもたちのぶどう製作を見て季節の移り変わりを感じてもらえたら嬉しいです。    教室の体験・見学を随時承っております!ハッピーテラスってどんなところなの?と少しでも気になりましたら、お気軽にお問い合わせください。

ハッピーテラス 鴻巣教室/🍇ぶどう製作をしました!
教室の毎日
21/08/24 14:09 公開

スポンジタワー!

 こんにちは、ハッピーテラス鴻巣教室です。  どうやら台風が近づいているみたいですね。鴻巣教室のプランターの野菜や、花壇は安全な場所へ避難させました。皆様も、大雨や強風に備えて、安全にお過ごしください。  今日は、トレーニング教材を紹介します!  材料は、食器を洗う「スポンジ」のみ!!スポンジを小さく切っていくだけです!!!  年齢に合わせて、指でつまんで重ねてもいいですし、ピンセットやお箸でやても楽しいです♪  年中さんの集団では指でつまんで高く積み上げられるかゲームをしました。年長さんの集団ではピンセットやお箸を使って、みんなで1つのタワーを高く積み上げられるか行いました。  子どもたちはみんな、崩れてしまっても「あー!!!!」と言いながら楽しそうに笑い、何度も挑戦していました🌟  楽しく遊びながら集団遊びを行ったり、生活の中で使うことの多いお箸の練習を行ったりすると、苦にならずに取り組めますね。  簡単なのでぜひおうち時間で楽しんでみてください♪  ハッピーテラスってどんなところなの?と少しでも気になりましたら、お気軽にお問い合わせください。

ハッピーテラス 鴻巣教室/スポンジタワー!
教室の毎日
21/07/28 10:14 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3627-5458
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
23人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3627-5458

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。