児童発達支援事業所

ハッピーテラス 鴻巣教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3627-5458
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(123件)

2021🐄→2022🐅

こんにちは、ハッピーテラス鴻巣教室です! きらめく光がいっぱいのクリスマスが終わるとあっという間にお正月です! 年末年始、大人たちは何かとあわただしい日々になりますね。 11月下旬からいろいろなクリスマス製作を経て、2022年に向けて来年の干支『🐯寅』の足型と指スタンプに挑戦しました。絵の具を使うので、袖やズボンの裾をまくって準備を整えます。準備ができたら、足の裏にハケを使って黄色の絵の具を塗っていきます。塗りながら「黄色だ!」「冷たいね」「ガオーだ」「足に塗るのちょっとやだ」とそれぞれが感じた自分の気持ちを話しながら、先生や友達とやり取りを楽しみながら足型をとっていきました。次に、指で耳や縞模様をスタンプしました。最後に目や鼻のシールを貼って出来上がりです!! 今年1年、様々な制作と感触遊びにチャレンジしてきました。 大人からの声掛けや友達の姿を真似る中で、少しでもやってみることや自分の気持ちを言葉やジェスチャーにして伝えることの大切さを子供たちの頑張る姿一つ一つから感じました。 保護者の皆様、いつも活動にご理解ご協力いただき、ありがとうございました。 来年も子供たちが楽しく「出来た!」と喜びを感じられるトレーニングを提供していきたいと思います。 ハッピーテラスってどんなところなの?と少しでも気になりましたら、お気軽にお問い合わせください。

ハッピーテラス 鴻巣教室/2021🐄→2022🐅
教室の毎日
21/12/28 19:17 公開

気分はクリスマス🎅

 こんにちは、ハッピーテラス鴻巣教室です!  あっという間に12月も中旬ですね。  冬らしい寒さがやってくるかな?と思っていましたが、日中は着こんでいると少し暑く感じるような気候ですね。夜との寒暖差が激しいので、体調管理には十分気をつけていきたいところです。  さて、12月と言えば、、、、  そう、クリスマスですね!🎄  街中でもクリスマスソングが聞こえるようになってきました。ハッピーテラスでもクリスマス製作を行っています。  そのうちのひとつ、トイレットペーパーの芯で作るサンタクロースを紹介します。  トイレットペーパーの芯を半分に切って、色画用紙をくるくると巻き付けて。綿でひげを作り、赤いポンポンをお鼻に、シールでボタンや目を作ります。最後に三角帽子をかぶせれば、簡単かわいいサンタクロースの完成です!  子供たちは、ひげをたくさんつけたり、好きな目を選んだり、個性豊かな表情のサンタクロースを作って嬉しそうでした!  すぐにそろう材料で作れるので、ぜひおうちでも作ってみてください。巻く画用紙の色を変えれば、工夫次第でいろんな動物やキャラクターも作れますよ。  ハッピーテラスってどんなところなの?と少しでも気になりましたら、お気軽にお問い合わせください。

ハッピーテラス 鴻巣教室/気分はクリスマス🎅
教室の毎日
21/12/18 10:18 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3627-5458
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
6人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3627-5458

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。