児童発達支援事業所

IQLino豊中校のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-8328
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(79件)

色の混ざりを楽しもう🎨

こんにちはIQLino豊中校です。 先週は絵の具を使ってジュース屋さんごっこをしました🥤赤・青・黄の3色を使って、ジュースを作ります。赤は何ジュースがあるかな?とスタッフが尋ねると「トマトジュース🍅」「イチゴジュース🍓」など、色から連想して元気よく答えてくれる子ども達😆じゃあ、ぶどうジュースは?と質問すると紫色という答えは出るのですが、どうすれば紫色ができるかの質問には「・・・」と困った様子の子ども達が多く見られました。赤と青を混ぜる事を伝え実際に紫色を作ってみます🟣「おぉ〜🫢」と驚く子もいれば、同じ色を混ぜたのにお友だちやスタッフと全く同じ色ではないことに気が付く子の姿も見られました💡混ぜると違う色になることに気が付くと「オレンジジュース作る〜🍊」「チョコレートはどうやって❓️」と次々に作ってみたいジュースが挙がり、色とりどりのジュースが完成しました✨ 色の混ざりを予想するのが難しいお友だちは、スタンプをしながら力加減を学んだり、違う色を重ねることで他の色になる事に気が付いたり・・・このように、IQLinoでは楽しみながら発見したり何かに気付いたりすることを大切にプログラムを進めています。少しでも興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。見学や体験はもちろん無料です。なお、送迎希望の方はお問い合わせ時にご相談ください。 お問い合わせ先 IQLino豊中校 〒560-0026  豊中市玉井町2-1-36 シャンテ豊中駅前ビル2F(阪急豊中駅北改札より徒歩5分) TEL 06-4865-5602

IQLino豊中校/色の混ざりを楽しもう🎨
教室の毎日
24/12/17 13:38 公開

あぐら相撲をしました✨

こんにちは。イクリノ豊中校です。  今回は運動プログラムについてご紹介します。IQLino豊中校では毎週土曜日は運動療育を行っています。  運動プログラムでは学習に必要な姿勢保持やバランス感覚を養うことを目的に取り組んでいます。あぐら相撲と呼ばれるプログラムはマットの上であぐらを組み、姿勢を保持した状態でスタッフと相撲を取ります。あぐらを組むことに慣れていない小さなお友達は最初は足を伸ばした状態で座っていましたが、大きいお友達が「こうやってやるんだよ」と子どもたちが率先して見本を見せてくれたりと、あぐらを組むところから練習をしました。  お子さん同士のやりとりを通して教わる方も伝える側も新しい気づきや学びになり、お互いに成長の機会になっています! IQLino豊中校のプログラム内容が気になる方は随時、無料見学会・体験会を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいね🎵 ※送迎希望の方はお問い合わせ時にご相談ください! ※空き状況はお問い合わせください✩ お問い合わせ先 IQLino豊中校 〒560-0026  豊中市玉井町2-1-36 シャンテ豊中駅前ビル2F(阪急豊中駅北改札より徒歩5分) TEL 06-4865-5602

IQLino豊中校/あぐら相撲をしました✨
教室の毎日
24/12/11 18:55 公開

クリスマスの制作を行いました⭐️

こんにちはIQLino豊中校です。あっという間に2024年も最後の月となりました💦12月と言えば、クリスマス🎅今回は先日行った、クリスマスの制作をご紹介します。 メインはハサミの練習で、まずは線の上を切ってオーナメントのパーツを切り離していきます✂️年齢や本人の状況に合わせて、一回切りの練習をたくさんする子もいれば、連続切りの練習をする子もいて、一人ひとりに合わせて材料を準備するのがIQLinoのやり方。土台となるのはツリーやリースですが、こちらも連続切りの練習なのか曲線切りの練習なのか、個々に合わせて準備をしておきます👍️そうすることで“難しい⚡️”や“できない❗️”ではなく、“できたよ🎵”、“もっとやりたい😄”が引き出され、成功体験や自己肯定感に繋がっていきます✨️ ハサミが難しいお友だちには、花紙や折り紙などをちぎって、飾りを作ってもらいました🎄ちぎり目を入れればちぎれる子、なくてもちぎれる子、こちらもお子さん一人ひとりによって異なります。一人ひとりに合わせて材料を準備し、それぞれのレベル感に合わせて活動をした事で、同じツリーやリースでも個性溢れる作品がたくさん完成しました。 少しでも興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。見学や体験はもちろん無料です。なお、送迎希望の方はお問い合わせ時にご相談ください。 お問い合わせ先 IQLino豊中校 〒560-0026  豊中市玉井町2-1-36 シャンテ豊中駅前ビル2F(阪急豊中駅北改札より徒歩5分) TEL 06-4865-5602

IQLino豊中校/クリスマスの制作を行いました⭐️
教室の毎日
24/12/04 14:06 公開

親子イベント🎄✨

こんにちは。イクリノ豊中校です。 親子イベントについて紹介します。 IQLino豊中校では2.3カ月に1回程度で親子イベントを行っています。普段お子様が取り組んでいる事を一緒に体験したり、ゲームをして楽しんでいます。 今回はクリスマスが待ち遠しくなるようなアドベントカレンダーを親子で一緒に作りました🎄普段療育で行っている紐通しやシール貼り(今回は両面テープ)のような指先を使う工程を取り入れながら紐を通す位置によって個性を出したり、親子でやりとりしながら制作に取り組んでいましたよ。 制作の後には運動療育で行われているプログラムを行ないました。お子さんがいつも取り組んでいる運動を保護者の方も実際に体験て頂くことで、それぞれのプログラムの目的や楽しさをお子さんと一緒に体感して頂く機会になったかと思います。お子さんからは「がんばれー!」と応援する場面があったりととても盛り上がりました! IQLino豊中校のプログラム内容が気になる方は随時、無料見学会・体験会を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいね🎵 ※送迎希望の方はお問い合わせ時にご相談ください! ※空き状況はお問い合わせください✩

IQLino豊中校/親子イベント🎄✨
その他のイベント
24/11/22 12:33 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-8328
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
5人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-8328

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。