放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援・放課後等デイサービスフロルのブログ一覧

近隣駅: 神崎川駅、三国駅 / 〒532-0033 大阪府大阪市淀川区新高二丁目19番2号
24時間以内に5が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3000-9515

🫧バスボム作り🛁

教室の毎日
こんにちは、フロル三津屋教室です!

11月23日は勤労感謝の日です💻。働いて疲れた身体を癒すものといえば、そう!お風呂🛀!
ということで、バスタイムのお供、手作りバスボムを紹介です✨

作り方はとても簡単!重曹大さじ3、クエン酸大さじ1、食塩大さじ2を混ぜるだけです。お好みでアロマオイルと食紅を入れると、良い香りでカラフルなバスボムができあがり✨。

それでは、バスボムを作っていきましょう!
おっとその前に🫢、バスボムをお湯に入れて、溶ける様子を実演です。バスボムをお湯に入れると、シュワシュワと泡を出しながら溶けていきます🫧。その様子を見て、「シュワシュワしてる〜😮」「気持ちよさそう!☺️」と子どもたちは興味津々です。「早く作りたい!😁」とワクワクする子も!

さぁ、いよいよ実際にバスボムを手作りです。上記の材料を入れて、手袋をして混ぜていきます。ポイントは、霧吹きで少しずつ水を入れながら混ぜること。ギュッと握って固まるぐらいの固さになればOKです👌。これが意外に難しく、「こぼれちゃった😥」「なかなかかたまらない〜😣」と子どもたちは苦労しながらも楽しんでいました。

混ぜ終わり、ほど良い固さになれば、バスボムの素を型に入れて乾燥させます。そのまま1時間ほど乾燥させたら、型枠から取り外してさらに2時間ほど乾燥させます。軽く叩いても壊れないほどの固さになればできあがり!持って帰って、バスタイムに楽しんでね🛁!

後日に子どもたちに感想を聞くと、「とっても気持ちよかった😊」「シュワシュワして不思議だった😯」と答えてくれました。

バスボムは、100均で買える材料だけで手軽に作れます。みなさんも、バスタイムのお供に手作りされてはいかがでしょうか?

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。