児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜妙蓮寺のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3204-0255
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(477件)

2025年7月7日のヨリドコロ横浜妙蓮寺

皆さま、こんにちは♪ 7月7日(月)のヨリドコロ横浜妙蓮寺の様子をお伝えします😊 この日の予定はこちら👇 ①スライム作り ②おやつ ホットドッグ でした! この日の①のカリキュラムは、スライム作りでした♪ ヨリドコロ職員として働くようになってからスライムにも色んな作り方があると知りましたが(笑)、今日は水・洗濯糊・重曹・ホウ砂を使って作るスライムでした✨ 小さなお子さんのいるご家庭ではなかなか扱うことが難しいスライムですが、手にくっ付きにくくなるコツとしてはほんの少しだけ重曹を入れること👌(たしかに、手についてもペロッと剥がれやすいような気がしましたよ) まずは透明カップの目印線に合わせて、水と洗濯糊を注ぎます 線を越えないように慎重に注ぐキッズ達☺️線ピッタリに入れられたら大成功♪でもちょっとくらいはみ出したってオッケー😆 重曹をひとつまみ入れたら、割り箸でグルグルとかき混ぜます🌀 そのままかき混ぜているところに、ホウ砂を溶かした水を入れていきます すると、みるみるドロドロ状態になり始め固まっていくんです!!どんどんかき混ぜて全体がひとまとまりになったらスライムの完成です♪♪ まずは透明スライムを手で伸ばしたりちぎったり、高いところから垂らしてみたり🫳 プニプニトロトロの感触は何とも気持ちいいですね😊 お次は大小さまざまなラメやクーピーの削ったものを混ぜ込んでいくと、いろんな色がキラキラと煌めきます✨ 2個目のスライムはあらかじめ色をつけた水の中から好きなものを選んで作りました🎨 最初に作ったものと混ぜて色を変化させてみたり、ラメだけでなく綿を混ぜ込んでみたり… みんな飽きずに夢中になって楽しんでいました♪ 今日も暑さに負けないキッズ達の笑顔がたくさんなヨリドコロ妙蓮寺教室でした♪ それでは、次回のブログもお楽しみに〜! ☺️🫧

ヨリドコロ横浜妙蓮寺/2025年7月7日のヨリドコロ横浜妙蓮寺
教室の毎日
25/07/08 10:58 公開

2025年6月26日のヨリドコロ横浜妙蓮寺

みなさま、こんにちは! 6月26日(木)のヨリドコロ横浜妙蓮寺の様子をお伝えします✨ 本日の予定はこちら↓ ①ねじねじかたつむり ②おやつ お誕生日会🎊 ③氷遊び でした💫 ①の前半カリキュラムでは、ねじねじかたつむり🐌の製作を行いました!!! まず最初に葉っぱの線をなぞる工程を行いました✏️ 小さい子チームも「ここの線をなぞるよ」と視覚的に理解できるように説明すると、線を意識してなぞる姿がありました👏 その次にかたつむりの甲羅の部分を作りました😊 カラフルな甲羅になるように色々な色のペンを使い、障子紙に色をつける姿がありましたよ☺️ そして…最後に…色をつけた障子紙をねじねじして、甲羅部分に貼りつけました!! 小さい子チームは両面テープに沿って障子紙を貼り付けたのですが、お兄さんチームは甲羅のうずまき🌀に沿ってのりを塗るところから頑張りました👏 さすがお兄さんチーム!!スティックのりの出す分量が丁度良く、うずまきに沿ってのりを塗るができていましたよ♫ ②のおやつはお誕生日会でした🎊 主役のキッズは“どんな色が好き”の導入をみんなの前で頑張りましたよ🤩 おやつのメニューは主役のキッズの大好物の”麻婆豆腐”でした!! 主役のキッズに麻婆豆腐を見せると、とってもキラキラの笑顔をしてくれました😆😆 「麻婆豆腐??」となっていたキッズ達も一口挑戦する姿がありました☺️ 食べてみたら美味しかったのか「おいしい!もっとください!」の声もたくさんありました🥰 ③の後半カリキュラムでは、氷遊びを行いました🧊 冷たい氷の感触にテンションが上がるキッズたちでした⤴︎⤴︎ 「赤」「青」「黄色」の3色があったのですが、「あかください」などと欲しい色を職員に伝える姿がたくさんありました🗣️ 「あか」などの色の名前だけではなく、「ください」まで言うことができるの、とても素敵だな〜と思いました😻😻 氷が溶けていき、色が混ざると…「紫色になったよ」「ぶどうジュース」などと変化を楽しむ様子も見られました👀 暑い日々が続きますが、熱中症🥵などに気をつけて過ごしていきましょう!!! それでは次回のブログもお楽しみに〜🎶

ヨリドコロ横浜妙蓮寺/2025年6月26日のヨリドコロ横浜妙蓮寺
教室の毎日
25/06/27 18:39 公開

2025年6月21日のヨリドコロ横浜妙蓮寺

皆さま、こんにちは♪ 6月21日(金)のヨリドコロ横浜妙蓮寺の様子をお伝えします😊 この日の予定はこちら👇 ①コーナー遊び ②おやつ パスタ(たらこ/ミートソース) ③にじみ絵てるてる坊主 でした! この日の③のカリキュラムは、てるてる坊主つくりでした♪ 晴れの日が続いていてまったく梅雨らしくないお天気なこの頃なのですが😅、可愛いてるてる坊主を作りましょう♪♪🙌 このカリキュラムのねらいは以下の2つ👇でした ①視覚的に情報を理解し、お題と同じものを探す/口頭での指示を聞き、適切なものを選ぶ ②お花紙を丸めて袋につめる、スポイトを用いてお水を垂らすなどを行い、指先の微細運動の向上を促す ✨✨✨ まずはみんなでクイズをしました! 1人6枚ずつ配られたてるてる坊主カードの中から、職員が示した物と同じカードを選ぶクイズゲームです♪ いざ始まると、キッズ達の真剣な眼差しがカッコよかったです✨ 同じカードを選べたキッズ達はとっても嬉しそうな顔でした☺️ お次はいよいよてるてる坊主を作っていきます♪ 白いお花紙を計5枚、それぞれクシャッと丸めて、ビニール袋に詰めていきます👉 ガイドの線より下に詰めたら口をテープ留めし、体部分のコーヒーフィルターを貼り付けます。 そしてお顔には目と口のシールをペタリ👀👅 コーヒーフィルターに水性ペンでお絵描きをしたら、スポイトを使ってお水をポタポタ垂らしていきます🌈💧 じわ〜っと滲んだ色とりどりのてるてる坊主達の誕生です😆 キッズ達は色同士が混じったり、色がゆっくり滲んでいく様子をよく眺めていました♪ その後はキッチンペーパーなども使い、みんな大好き色水遊びを楽しみました😊🎨 今日もキッズ達の笑顔がたくさん溢れるヨリドコロ妙蓮寺教室でした♪ それでは、次回のブログもお楽しみに〜! ☺️🫧

ヨリドコロ横浜妙蓮寺/2025年6月21日のヨリドコロ横浜妙蓮寺
教室の毎日
25/06/23 13:24 公開

2025年6月16日のヨリドコロ横浜妙蓮寺

みなさま、こんにちは! 6月16日(月)のヨリドコロ横浜妙蓮寺の様子をお伝えします✨ 本日の予定はこちら↓ ①恐竜を助けだせ! ②おやつ 豆乳ヨーグルト ③かたつむり でした💫 ①の前半カリキュラムでは、氷の中に閉じ込められている恐竜を助けだせ!を行いました🦕 歯ブラシでゴシゴシ氷を擦ってみたり…スポイトでぬるま湯を氷にかけてみたり…手で触りながら氷を溶かしてみたり…とキッズたちそれぞれが考えながら自由に取り組む姿がみられました🥰🥰 氷の中から恐竜を助けた時には「せんせーみてー!きょうりゅうでてきたー!」と報告してくれたり、「やった!やった!」と喜ぶ姿もみられました😆😆 恐竜を助け出した後は…カップを島に見立てて恐竜の島を作って見立て遊びをしたり、恐竜をお水の中に入れてみたり、とそれもキッズたちが考えながら自由に取り組んでいました😊😊 ②のおやつは豆乳ヨーグルトでした!! フルーツもありましたよ♫ フルーツはバナナ🍌と桃🍑とみかん🍊でした!! イラストを見ながら自分の食べたいフルーツを職員に伝えるキッズたちでした🗣️ 豆乳ヨーグルトでしたが、一口頑張って挑戦したり、「美味しい」と言いながら食べることができていたキッズたちがたくさんいました🥣 ③の後半カリキュラムはかたつむりの製作を行いました🐌 まず最初にかたつむりの色塗りを行いました!! 「カラフルにする〜」と言いながら色鉛筆を数本持ちぐるぐると色を塗り、カラフルかたつむりにしたり、好きな色で色を塗ってみたり、目と口を書いてみたりと職員の見本にとらわれず自由な発想で取り組む姿がありました😻 その後は…甲羅部分の飾り付けを行いました!! 指先を使い、お花紙をちぎるを頑張ってもらいましたよ🌟 欲しい色がある際には職員に「赤ください」「黄色ください」などと言葉で伝えることができていました🗣️ それでは次回のブログもお楽しみに〜🎶

ヨリドコロ横浜妙蓮寺/2025年6月16日のヨリドコロ横浜妙蓮寺
教室の毎日
25/06/17 11:52 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3204-0255
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
16人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3204-0255

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。