放課後等デイサービス

ピースドリームのブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1442件)

⚠️避難訓練⚠️

こんにちは😁 ピースドリームです✨ 今日は蒸し暑い1日でしたね🥵 今日のプログラムは避難訓練⚠️ 梅雨も入り大雨が降ることも 多くなっているので水害についての 避難訓練を行いました☔️ まずはみんなで水害についての ビデオを見ました📺 大雨が降ったときはどうしたら 良いのか分かりやすい紙芝居形式での 動画だったのでみんな真剣に見ていました🙆‍♀️ 水害時の合言葉は『おにだまあ』🤔 お おちついて に にげます だ だまって ま まえをあけて あ あるきます ビデオを見終わってから、みんなで 合言葉の確認をしました👍 梅雨も始まり昨日も激しく雨が降る 時間帯もあったので、しっかりと 情報を集めて適切な行動が出来るように 日頃から避難訓練で備えたいと思います🙆‍♀️ ーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーー ピースドリームでは、 保育士、児童指導員、送迎員、子どもが好きな方を募集しています☆ ピースドリームスタッフ一同 ご連絡お待ちしております♪ TEL:06-6743-7088 ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーー #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ#peacedream #ピースドリーム #送迎有り#延長有り#ウイルス対策実施 #スキルチタンコーティング #全面施工済み #療育 #sst #コグトレ #料理体験 #外出支援

ピースドリーム/⚠️避難訓練⚠️
教室の毎日
24/06/24 17:35 公開

🔫的当て🔫

こんにちは👋😃 今日は、天気予報通り午後から雨になりましたね☔ 今晩から、激しい雨にご注意下さい📣 今日のプログラムは『的当て』でした。 午前中に、近くの公園へ行き、水鉄砲でみんなで撃ち合いっこをしました🔫💦 的はそれぞれお友達やスタッフです! 飛んでくる水を上手に避けながら、ピューー!!と撃ち合う子ども達。 服や帽子はビショビショになってしまいましたが、すごく楽しむ個とができました⤴️⤴️ 午後からは、数字の書かれたボードに玉を投げます。1人3個ずつ、足元に引かれた線から前に出ないように投げるというルールです! そして、各数字によって色んな味のアイスクリームがゲットできるという、子ども達には最高なゲームです!!!2ゲームしたので、4種類(バニラ、チョコ、オレンジ、ぶどう)の味全てをゲットできたお友達もいて、大喜びでした😆😆😆 今日は、午前、午後とそれぞれに違った的当てゲームを体験する事ができ、身体も沢山動かして遊んだのでお疲れのお友だちもいるかもしれません。 明日はお休みです。 ゆっくり身体を休めて、また月曜日元気に来所してくれる子ども達を待ってます😃💨💨 ーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーー ピースドリームでは、 保育士、児童指導員、送迎員、子どもが好きな方を募集しています☆ ピースドリームスタッフ一同 ご連絡お待ちしております♪ TEL:06-6743-7088 ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーー #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ#peacedream #ピースドリーム #送迎有り#延長有り#ウイルス対策実施 #スキルチタンコーティング #全面施工済み #療育 #sst #コグトレ #料理体験 #外出支援

ピースドリーム/🔫的当て🔫
教室の毎日
24/06/22 18:02 公開

🍪巧緻動作(お菓子すくい)🎣

こんにちは😁 ピースドリームです✨ 今日は午前中は雨が降っていましたが お昼前から晴れてきましたね☀️ 今日のプログラムは巧緻動作で お菓子すくい🍪 割り箸の先に釣り針が付いている棒で お菓子の先に付いている輪ゴムを 引っ掛けて取ります🪝🍪 ぱりんこ、カルパス、ゼリー、ラムネ ハッピーターンがあり1人3個取れます🙆‍♀️ みんな手は使わずに輪ゴムに上手く 引っ掛けて取ることができていました👍 上手く棒の向きを変えたりして どのようにしたら取ることができるか 職員が言わなくても自分たちで考えて 行うことができていました👏 お菓子が取れたら先生のところに行って 『お願いします』と言って袋に入れてもらい 今日はお土産として持って帰りました🤭 プールが始まり疲れている様子の お友だちも多かったですがこの1週間 よくがんばりました🙆‍♀️👏 暑くなってきたので水分補給も しっかりしていきたいと思います👍 ーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーー ピースドリームでは、 保育士、児童指導員、送迎員、子どもが好きな方を募集しています☆ ピースドリームスタッフ一同 ご連絡お待ちしております♪ TEL:06-6743-7088 ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーー #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ#peacedream #ピースドリーム #送迎有り#延長有り#ウイルス対策実施 #スキルチタンコーティング #全面施工済み #療育 #sst #コグトレ #料理体験 #外出支援

ピースドリーム/🍪巧緻動作(お菓子すくい)🎣
教室の毎日
24/06/21 17:17 公開

💃ダンス💃

こんにちは😁 ピースドリームです✨ 今日は曇りでしたが 蒸し暑かったですね🥵 今日のプログラムは『ダンス』💃 1曲目はポケダンス💃 みんなポケモンが大好きでこの曲も よく知っているので選びました🤭 曲が流れるとみんな振りも よく知ってるのでノリノリで 踊っていました😘 2曲目はみんな大好きなあの曲🤭 Bling-Bang-Bang-Born💃 簡単な振り付けverがあったので みんなで一緒に踊りました🤙 初めて見る振り付けでしたが みんなよく見て真似することができ サビになると、みんなノリノリで 踊っていました💃✨ 3曲目はアンパンマン体操😁 みんな保育園などでやっているので 振り付けも完璧🙆‍♀️ いっぱい踊ったのでしっかりと 水分補給もしました🍵 今日は久しぶり話題の曲での ダンスだったのでノリノリでした👍 いつもはリトミックでしたが 流行りの曲でのダンスも 時々入れてみんなで楽しく 踊る日も作りたいと思います🤭💃 ーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーー ピースドリームでは、 保育士、児童指導員、送迎員、子どもが好きな方を募集しています☆ ピースドリームスタッフ一同 ご連絡お待ちしております♪ TEL:06-6743-7088 ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーー #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ#peacedream #ピースドリーム #送迎有り#延長有り#ウイルス対策実施 #スキルチタンコーティング #全面施工済み #療育 #sst #コグトレ #料理体験 #外出支援

ピースドリーム/💃ダンス💃
教室の毎日
24/06/20 17:18 公開

🍴クッキング🍴

今日もいい天気☀️夏ですね~🏄️🍧 午前中は、近くの公園に行き、水鉄砲で撃ち合いをしてきました🔫💦 プログラムは、🍴クッキング🍴です。 マヨネーズトーストと、ジャムトーストを作りました🍞 まず、マヨネーズチームとジャムチームに分かれました。 お皿に食パンをのせて、マヨネーズやジャムをスプーンでぬりぬり🍓 自分が食べる分は自分で作りました! 塗れた人から「焼いてください」とスタッフにお願いしてどんどん焼きます! いい焼き色が付くと、すごくいい匂いが教室中に広がり、 「美味しそうな匂いしてきた☺️」 「早く食べた~い😋」 と、ワクワクソワソワです♪ チン!!!とトースターがなると、 「できた!!!!」 と嬉しそうな子ども達です✨ フーフーしながら食べて、大満足😆 おかわりもたーくさん食べて、とっても楽しいクッキングになりました🎵 ーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーー ピースドリームでは、 保育士、児童指導員、送迎員、子どもが好きな方を募集しています☆ ピースドリームスタッフ一同 ご連絡お待ちしております♪ TEL:06-6743-7088 ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーー #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ#peacedream #ピースドリーム #送迎有り#延長有り#ウイルス対策実施 #スキルチタンコーティング #全面施工済み #療育 #sst #コグトレ #料理体験 #外出支援

ピースドリーム/🍴クッキング🍴
教室の毎日
24/06/19 17:18 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。