放課後等デイサービス

ピースドリームのブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1450件)

💎宝探し💎

こんにちは😁 ピースドリームです✨ 今日も真夏のような暑さですね🥵 今日のプログラムは宝探し💎 今日は赤、青、ピンク、オレンジ色の クリップが宝物です💎 部屋のあちこちに隠された宝物を 1人2つ探します😁✨ おもちゃの中に隠れていたり クーラーのリモコンの上に 置かれていたり色々な場所に 隠されているのでみんな 探すのに必死🤭 2つ見つけれたお友だちは椅子に座って お友だちが探し終わるのを待ちます🙆‍♀️ みんなが見つけ終わると宝物と お菓子の交換です🫶 赤→キャラメル、ピンク→プッチョ オレンジ→ラムネ、青→カルパスと 交換出来ました👏👏 宝探しは人気のプログラムの 1つなのでまた違うお宝にして 行いたいと思います😁 ーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーー ピースドリームでは、 保育士、児童指導員、送迎員、子どもが好きな方を募集しています☆ ピースドリームスタッフ一同 ご連絡お待ちしております♪ TEL:06-6743-7088 ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーー #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ#peacedream #ピースドリーム #送迎有り#延長有り#ウイルス対策実施 #スキルチタンコーティング #全面施工済み #療育 #sst #コグトレ #料理体験 #外出支援

ピースドリーム/💎宝探し💎
教室の毎日
24/06/10 17:03 公開

🧯消火・通報避難訓練📞

こんにちは😁 ピースドリームです✨ 午前中に職員研修で消化・通報避難訓練を 行いました🧯📞 まず最初に動画を見て消化器の使い方 通報の仕方について学びました。 まずは消化器の使い方🧯 ①消化器は黄色い栓を抜く ②ノズルを火元に向ける ③レバーを強く握る 実際に動画を視聴した後に 消化器を出して訓練も行いました。 次に通報訓練。 火事の場合🔥 ①火事か、救急か?🚒🚑 ②発生場所 ③何が燃えているのか? ④逃げ遅れの有無 ⑤通報者の名前と電話番号 救急の場合🚑 ①火事か、救急か?🚒🚑 ②傷病者の住所 ③傷病者の状態 ④通報者の名前と電話番号 しっかりと確認をして指令役 通報者役と分かれて実際に行い パニックにならないように 119番通報メモも作成しました📝 ピースドリームでは毎月必ず 研修、訓練を行っています。 パニックにならないように 日頃から訓練をしっかりと していきたいと思います。 ーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーー ピースドリームでは、 保育士、児童指導員、送迎員、子どもが好きな方を募集しています☆ ピースドリームスタッフ一同 ご連絡お待ちしております♪ TEL:06-6743-7088 ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーー #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ#peacedream #ピースドリーム #送迎有り#延長有り#ウイルス対策実施 #スキルチタンコーティング #全面施工済み #療育 #sst #コグトレ #料理体験 #外出支援

ピースドリーム/🧯消火・通報避難訓練📞
研修会・講演会
24/06/10 11:34 公開

🐸共同制作、お出かけ🛝

こんにちは😁 ピースドリームです✨ 午前中は真夏のような暑さでしたが 午後からは曇り風もありとても いい気候でした🙆‍♀️ 今日で共同制作最終日です✂️ 最終日の今日はカエルを作りました🐸 まず最初に画用紙にカエルの お顔を描いていきます✏️ 見本と同じような顔にするお友だち 自分で考えたお顔にするお友だちと 様々なカエルが出来上がりました🐸 次は雨の季節なのでカエルさんが着る カッパ作り☂️ 画用紙にセロハンテープが全体に 貼られているので手に付かないように まずはカエルのお顔を貼ります👍 次にテープに気をつけながら カラーセロファンをカッパの全体に 貼り付けて行きます🤭 赤、青、緑、黄色のセロファンがあり それぞれ好きな色を貼って行きました😁 可愛いカエルが完成しました🐸🐸 そして午後からは少し曇ってきたので おやつとジュースを持って公園に お出かけしてきました🛝 午前中は太陽がカンカン照りでしたが 午後からは曇り風もありお外で遊ぶには 適温になりました👏 とても大きな滑り台があり、しっかりと 順番を守って滑ることができました🛝 職員と一緒に滑ったりお友だち同士で 滑ったりしました👍 かけっこをしてるお友だちもいたりと それぞれ好きな遊びをしました✨ おやつも、みんなで外で食べると いつもの何倍も美味しかったです🫰 ーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーー ピースドリームでは、 保育士、児童指導員、送迎員、子どもが好きな方を募集しています☆ ピースドリームスタッフ一同 ご連絡お待ちしております♪ TEL:06-6743-7088 ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーー #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ#peacedream #ピースドリーム #送迎有り#延長有り#ウイルス対策実施 #スキルチタンコーティング #全面施工済み #療育 #sst #コグトレ #料理体験 #外出支援

ピースドリーム/🐸共同制作、お出かけ🛝
教室の毎日
24/06/08 17:18 公開

🦊共同制作Part5🦊

こんにちは😁 ピースドリームです✨ 今日は真夏のように暑かったですね🥵 今日は共同制作Part5✂️ キツネさん作り🦊 まず最初にお洋服に手と足を テープで貼り付けます😁 お洋服が真っ白なので色鉛筆で お洋服の柄を書いて可愛いお洋服に 仕上げていきます🤭 虹色のお洋服にしたりリボンを書いたり それぞれ可愛くお洋服を仕上げました🫶 お洋服は一旦机の端に置いておいて、、 次はキツネ作り🦊 折り紙でキツネを作ります😁 先生のお話を聞いていないと 折り方が分からないのでみんな しっかりと先生の方に注目して お話が聞けていました👏 分からない時はお手伝いをお願いして 折ることができました👍 キツネのお顔を書いて服と顔を テープで貼って最後にお鼻の 丸シールを貼り付けて完成🙆‍♀️ 今日は細かい作業が多かったですが みんな集中して取り組むことが できていました🤭 明日で共同制作週間も終わりです😁 梅雨らしい動物を作ります🐸 ーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーー ピースドリームでは、 保育士、児童指導員、送迎員、子どもが好きな方を募集しています☆ ピースドリームスタッフ一同 ご連絡お待ちしております♪ TEL:06-6743-7088 ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーー #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ#peacedream #ピースドリーム #送迎有り#延長有り#ウイルス対策実施 #スキルチタンコーティング #全面施工済み #療育 #sst #コグトレ #料理体験 #外出支援

ピースドリーム/🦊共同制作Part5🦊
教室の毎日
24/06/07 17:34 公開

🐌共同制作Part4🐌

こんにちは😁 ピースドリームです✨ もうすぐ梅雨も始まりますね☂️ な 今日は共同制作Part4✂️ 今日はカタツムリを作りました🐌 まず最初に白画用紙に目を書きます✏️ 目が書き終わると体にテープで目を 貼り付けていきます👍 お口を描いてカタツムリの体は完成👏 次に殻を作っていきます🤙 赤、紫、ピンク、水色の中から 好きな色を3枚選びます🫶 全部違う色にしたり、2枚同じ色にしたり 全部同じ色にしたり、それぞれでした🤭 その3枚を貼り付けて殻にしてから シールや絵を描いて可愛い殻に していきます😁 体と殻を最後に貼り付けて カタツムリの完成🐌 今日は工程が少し多かったですが みんなしっかりと集中して 取り組むことができました👍 残り共同制作週間も2日✨ 明日は折り紙を使って制作を してみたいと思います🤭 ーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーー ピースドリームでは、 保育士、児童指導員、送迎員、子どもが好きな方を募集しています☆ ピースドリームスタッフ一同 ご連絡お待ちしております♪ TEL:06-6743-7088 ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーー #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ#peacedream #ピースドリーム #送迎有り#延長有り#ウイルス対策実施 #スキルチタンコーティング #全面施工済み #療育 #sst #コグトレ #料理体験 #外出支援

ピースドリーム/🐌共同制作Part4🐌
教室の毎日
24/06/06 17:04 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。