児童発達支援事業所

ここっと。のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-4861
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(455件)

お花畑を作ろう!

こんにちは🌞ここっと。です! 青葉の美しい季節になりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?街に出れば植え込みの花🌼が綺麗に咲き始める季節になりましたね。そんな5月29日、ここっと。では壁面アート、お花畑作りを開催しました! お花作りは2組の花びら🌸とモールを組み合わせ作ります 大小2つの花びらを自分の好きな色、好きな形を選んで組み合わせます。鮮やかなお花をたくさん作ってくれました。💮 さて、お花を作った後は壁面を飾り付けよう!💪「僕は高いところに貼りたい!」「ここ、お花が少ないね、ここに貼る。」自分で考えながら配置をして、壁面にお花畑を作ってくれました。😊 最後は作ったお花にマグネットをくっつけて記念撮影!🧲お花に負けない笑顔で写真を撮りました!😁持って帰ったお花は冷蔵庫などに貼りてけて遊べます。お部屋に飾ってくれたかな? 今後もここっと。では楽しいアートイベントを開催していきますので、興味のある方は是非ご参加ください👍お待ちしております。 ________________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。/お花畑を作ろう!
その他のイベント
22/06/03 13:42 公開

アイスでカップケーキ作り

こんにちは❗️ ここっと。です🥳 5月28日(土)は今SNSで話題のアイスでカップケーキを作りました🤩 このカップケーキ、実はとても簡単に作ることが出来るんです😁 作り方はこちら👇 ☆まずは市販のアイスを溶かします🍨 ☆溶かしたアイスにホットケーキミックスを混ぜます! ☆型に流します🥄 ☆レンジで1分チンして完成⏳ とても簡単ですよね🎵 そのため、今回子どもたちには工程を全部行ってもらいました✨ アイスを溶かすというご法度❗️❗️ 「悪いことをしている気分🤩」とドキドキしながら作ってくれていました😋 食べる前に各自ホイップクリームやチョコソースなどをかけて思い思いのカップケーキを堪能してくれました❤️ 美味しい🥰と夢中になって食べてくれる子どもたち💓 食べることの楽しさ大切さを学んでくれたかな? 今後もここっと。では、子ども達に楽しんでもらえるイベントを開催して参ります😁 ご興味あるイベント等ございましたら、お気軽にご参加ください🎵 ________________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください

ここっと。/アイスでカップケーキ作り
その他のイベント
22/06/03 13:37 公開

ここっと。万華鏡づくり

こんにちは! ここっと。です。 万華鏡…それは江戸時代に日本に伝わり、当時は偽物が出回るほどの人気を博したと言われる多面鏡です✨ 本格的な万華鏡を制作するのは難易度が高く、子どもたち自身で作り上げるのが難しくなるため、今回は簡易的な紙コップ製の万華鏡を制作しました! 材料は紙コップ、カラーセロハン、トレーシングペーパーのみ✂️ 紙コップの口のほうに貼ったセロハンで光を取り入れ、そのさまざまな色の光を底に貼ったトレーシングペーパーに映し出して色を変えるという仕組みです🧩 いざ制作に入ると、子供たちは赤、青、黄、緑の四色のセロハンを思い思いの形に切り出し、細長い状態にして貼り付けてくれました✂️ 手先の器用な子はより細いセロハンを切り出し、幾つもの色を使用して色の重なりを楽しんでくれました🎉 また、子どもの中にはセロハンそのものを目に当てて、見える景色の色の変化に驚き大はしゃぎするなど、制作という場でありながら、動きのある活動も出来ました👀 この色のセロハンはイメージに合うだろうか、この組み合わせはどんな色に映るのだろうかと試行錯誤しながら楽しんでくれた子どもたちは、出来上がった万華鏡で蛍光灯を覗き込み、くるくると回してお手製の万華鏡を楽しんでくれました🌸 今後もここっと。では、創造性を育むイベントを企画していきますので、ご参加お待ちしております👍 ________________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。/ここっと。万華鏡づくり
その他のイベント
22/05/26 12:50 公開

ここっと。クッキング プリンアラモード

こんにちは!😊 ここっと。です!🌸 今回のおやつクッキングイベントは 「プリンアラモード🍮🍌🥝を作ろう!」を開催しました!✨ みんなには、フルーツの下準備からお手伝いをしてもらいました😋 キウイ🥝やバナナ🍌切るチームでは、包丁を使って作業しましたが、怪我なく取り組めました! バナナ🍌を型抜きで星型⭐️にするチームでは、丁寧に、一生懸命に取り組んでくれました!😆✨ 下準備が終わると、次はみんなで盛り付け🍴✨ まずは、プリン🍮をプッチン! そのあとは、ホイップ、フルーツ、チョコ🍫ソースなど好きな具材を飾り付けると、完成❗️😋🍴💓 完成したプリンアラモード🍮をみんなで美味しくいただきました❗️😊 イベントを通して、細かい作業の練習や、集団で作り上げるという貴重な体験ができました💓👏🏻 今後も楽しいおやつクッキングイベントを開催しますので、ご参加お待ちしております👍😚 ここっと。では、各種イベントも感染症対策にしっかりと取り組み実施しております‼️ お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご連絡ください。 ________________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。/ここっと。クッキング プリンアラモード
その他のイベント
22/05/26 12:46 公開

月に一度の運動イベント💪

こんにちは‼️ ここっと。です🤸 5月15日㈰は、毎月恒例になっております、運動(運動)イベントを開催致しました👏 今回のイベントは、ここっと。の運動イベントでやったことない競技に挑戦しよう🎉というテーマで、競技を考え実施しました🎵 競技①物探し競争 職員の出すお題(例:黄色い物)に合った物を、できるだけ多く探し出し、所定の位置まで持ってきたチームが勝ち🎊 競技②ボール運び 丸めた新聞紙を、所定の場所まで運ぶ競技です(ボール) 相手チームの妨害をくぐり抜け、時間内にどれだけ多くのボールを運べるかを競います💪 競技③ボール雑巾リレー 雑巾の前にボールを置いて、そのボールを転がしながら、雑巾がけをして競争します(タオル) どの競技も、チーム一丸となってどうすれば勝利できるか考えながら競技に挑んでくれたので、大盛り上がりとなりました🤩 運動イベントは、毎月開催予定となっております😊 運動不足解消や、身体を少しでも鍛えるのにピッタリなイベントとなっております🌟 また、運動が苦手でも、職員がしっかりサポート致しますので、興味のある方は是非参加してください‼️ 皆様のご参加お待ちしております🙇 ______________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。/月に一度の運動イベント💪
その他のイベント
22/05/20 10:45 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-4861
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
29人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-4861

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。