児童発達支援事業所

ここっと。のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-4861
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(455件)

ポケモンカードイベント ~スタジアム~🔥🍃⚡

こんにちは☀️ ここっと。です! 2月23日(日)は、大人気のポケモンカードイベントを行いました💪 今回は「スタジアム」カードを導入し、いつもとは違うバトルを楽しみました⚔️ まずは皆でスタジアムカードの使い方について勉強をしました! スタジアムカードは置くと様々な効果を発揮してバトルを有利にも不利にもする特殊なカードです✨ 初めて使う人もいるので、まずはスタジアムカードのお勉強からスタート✏️ お勉強の後はスタジアムカードを使って実際にバトル⚔️🔥 職員の説明をしっかり聞いてお勉強出来たので、上手くスタジアムを使って戦うことが出来ていました✨✨ また、今日はスタジアムカードを使ってバトルすること以外にも、2つのミッションがありました💪 ①人が嫌になる事を言わない、しない ②丁寧にバトルをする バトルが白熱するとついつい忘れがちなミッションですが、皆しっかり覚えていて全てのミッション達成することが出来ました✨ 最後には「スタジアムカードマスター」の証書を全員もらって、思い出に残る楽しいイベントになりました🎶 ここっと。では、子どもたちの大好きなコンテンツを使った療育イベントを行って参ります☺️ ぜひご参加ください♪ ______________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055

ここっと。/ポケモンカードイベント ~スタジアム~🔥🍃⚡
その他のイベント
25/03/05 13:39 公開

カレーちゃんぽん🍜

こんにちは✨ ここっと。です🧚🏻‍♀️ 2月22日(土)は日本の料理シリーズ!!鳥取県のカレーちゃんぽん🍛🍜のイベントを行いました🌼 まずは、どこの県の有名なお料理なのか、その県は何地方なのか?などをクイズ形式でお勉強しました📕✨ そして各班分担作業を確認して各班に分かれて作業開始です🌼 キャベツをちぎったり、調味料🧂をはかりとったりするグループでは、1つひとつの指示をよく聞いて取り組むことができておりました🙂‍↕️⭐️ 小学生チームは、包丁🔪を使って材料を協力しながら切っていきます✨ そしてたくさんのお野菜やお肉、シーフードを炒めていきます🍳❤️‍🔥生姜やにんにくを加えて炒めたので食欲をかきたてるいい香りが広がります💛❤️ 同時にみんながはかりとってくれた合わせ調味料を加えてカレーちゃんぽんスープをコトコト煮込んでいきます🍛☁️ ここっと。の中にカレーのいい香りが広がる中、お待ちかねのカレーちゃんぽんが完成です🍜🍛❤️‍🔥 みんなで力を合わせて作ったお料理は、格別に美味しかったようで、たくさんおかわりをしてくれておりました😘❤️💛 中には苦手な食材にも挑戦して克服してくれたお友だちもいましたよ✨ 今後もクッキングを通して自発性や食への興味を大切にしながら、食べることや調理への意欲を高められるようなイベントを開催してまいります🎀リクエストメニューなどあれば是非お待ちしております🌼✨ ______________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055

ここっと。/カレーちゃんぽん🍜
その他のイベント
25/03/05 13:38 公開

🎮マイクラ×オーバークック🍳

こんにちは😃 ここっとです☺️ 2月16日(日)はマイクラ⛏️×オーバークック🍳のイベントを行いました。 マインクラフト内でオーバークックを再現したものになります😌 オーバークックとは、マイクラとは別のゲームで時間内に料理を作り、より多くのお客さんに提供するゲームです🎮 ルール説明後、まずは1人で、すべてやってみようで初挑戦してみますが、やることが多かったり、作っている途中の料理をどこに置いたか忘れてしまうなど、少し苦戦気味、、😅 それでもみんな心折れずに頑張ってくれています😌 後半戦ではみんなの作業を分担して行っています。それぞれ班で話し合い、パン担当、野菜切り担当、お客さんに提供など一個の作業に集中するスタイルで行いました✨ 結果的にはこちらの方がより多くの料理を提供することができました✨ 「パン足りてないから急いで!」など某メゾン○京🗼ドラマのようなセリフが飛び交うイベントとなりました🤣 分担を行うことで、より作業が効率化されること、自分が責任を持つ作業がある感覚など、社会に出たら体験するような第一歩を今回はマインクラフトで体験してもらっています☺️ ここっとではゲームを通してさまざまな学びを得られるようにこれからもイベントを行ってまいります☺️ 皆様のご参加お待ちしております⭐️ ______________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055

ここっと。/🎮マイクラ×オーバークック🍳
その他のイベント
25/02/25 18:37 公開

外出支援~大阪市立科学館~🔭

こんにちは🤩 ここっと。です😁 2月15日(土)は、冬の遠足イベントと致しまして、大阪市立科学館へ行ってきました🚘️ ここっと。の外出支援としては、初めて行く場所ですが、みんな遠足等で行った事がある子も多かったです👏👏👏 初めに遠足のお約束について、みんなと確認をしました😁 ~お約束~ ①先生のお話をしっかり聞く ②館内では大声を出したり走ったりしない ③迷子になったら多目的室で集合 ④遠足を楽しむ 以上の4つのお約束を基本として、みんなには意識をしてもらいました‼️ みんな、しっかりとお話を聞いてくれたので、予定通りに出発することができました🎊 各車、行きの車内では、ルンルン💃で科学館を心から楽しみにしている様子でした😍 渋滞もなく、予定通りに大阪市立科学館到着😀 到着後は、お約束の確認を行ってから館内へ入り、多目的室でお昼ご飯タイム🍱 しずか~な🤫環境の中で、周りの方々の迷惑にならないようにする必要がありましたが、100点満点の結果を出してくれました💯 昼食後は、プラネタリウムの鑑賞です🔭🌟 大阪の夜空に見える星や、冬に確認できる星座のお勉強をしました✍️ お腹がいっぱいで、フカフカのリクライニングチェアーに座り、心地よい音楽の中、照明が落ちると…😴😪 予想通りの結果になってしまう子もおりました🤣🤣🤣 プラネタリウム後は、いよいよ展示コーナーへ🧪🌡️ 宇宙の神秘を学べるブースや、五感の錯覚を体験できるブース、物質の不思議を体験できるブース等々😲 楽しく体験を通じて学べるブースが多く、子ども達も目をキラキラさせながら、時間の許す限り展示コーナーを楽しんでおりました🤩🤩🤩 最後は、子ども達にとってのメインイベント?おやつの時間です💃💃💃 みんなのおやつ自慢大会が勝手に開催され、楽しい時間が流れておりました✨️✨️ 全てのスケジュールが終了し、名残り惜しみながら自宅へと帰っていきました🚘️ 今回の外出支援イベントはいかがだったでしょうか⁉️ 今後も、開催していく予定となっておりますので、ご都合に合わせてご参加下さい😌 よろしくお願い致します🙇 ______________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055

ここっと。/外出支援~大阪市立科学館~🔭
その他のイベント
25/02/20 13:38 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-4861
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
13人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-4861

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。