こんにちは!
臨床心理士の麻生です😊
ミライロでは日々様々なSSTを実施しており、
大きくは以下の形式に分けられます⭐️
・個別SST (児童1人、職員1人)
・グループSST (児童複数人、職員1〜複数人)
※各概要は、過去の記事をご覧ください。
今回はグループSSTの中の
【ディスカッション編】のご紹介です🌸
🧐ディスカッションとは...
あるテーマについて参加者それぞれが案を出し、
最終的には1つの結論を導くコミュニケーションです💡
比較的高度な要素で構成され...
・問題を理解する
・自分の意見をまとめ、伝える
・相手の意見を聞き、礼儀正しく質問をする
・相手を尊重しながら自分の主張をする 等
が挙げられます。
テーマの例としては...
・お年玉はすぐ使う?貯金する?
・朝ごはんはパン?ごはん?
・きらいな野菜も食べなきゃダメ? 等
自分とも他者とも向き合うスキルが求められ、
時には自分が折れて相手に譲ることも必要になります。
人によってはとても悔しい経験ですね☔️
特性を持った子どもたちは、日常の中で
思ったように主張できず悔しい思いをする...
考えること、伝えることを諦める...
そんなループに知らず知らずに陥ることも。
ミライロのSSTでは
人と向き合う、お話するって素敵なこと。
自分も相手も大切にする方法ってあるんだよ。
そんなことを安心、安全に経験して、
学んでいただける場を目指しています😌
💡グループを構成する際にも
・実年齢よりも発達年齢
・子ども同士の相性 等の配慮を重視します。
今回はディスカッションに必要な要素。
・自分の意見をまとめ、発表する
・お話を聞く態度
・質問の仕方 等々を練習しました💡
職員も子どもたちのユーモアに支えられ、
笑いの溢れる時間となりました🌸
今後もみんなで楽しくSSTを進めていきます♩
ミライロのSSTにご興味のある方は
お気軽にお問い合わせくださいませ😊
💡ミライロでは
マスク着用、換気、空気清浄機の設置等
感染予防対策をしながら療育を行ないます。
【過去の記事】
・① https://h-navi.jp/support_facility/facilities/159481/blogs/128959
・② https://h-navi.jp/support_facility/facilities/159481/blogs/140398
________________
放課後等デイサービス みらILO
534-0022
大阪市都島区中通2-17-14
06-6921-1055
放課後等デイサービスでは珍しい
専門職が多い施設です。
お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。
ミライロのSS
教室の毎日
21/06/08 10:44