放課後等デイサービス

ここっと。のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-1394
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(447件)

くるくるお鍋🍲🌀

こんにちは、ここっと。です😊 寒くなってきて、暖かいものが食べたくなる季節になりました❄️ そこで今回のイベントではくるくるお鍋🍲🌀を作りました☺️ 3つのグループに分かれてまずは食材の準備 💪🏻 食材を切るチーム🔪では、2人組に分かれてニンジンと大根を切るチーム🥕、水菜とネギを切るチーム🥬で職員と一緒に包丁を持って安全に行いました。 大根をすりおろすチームでは、職員と協力してすりおろし、すり終わるとその大根おろしで雪だるまを作りました⛄️ 3段の雪だるまが完成したりと可愛いものができあがりました🥰 食材の型取り⭐️&にんじん🥕スライスチームではクリスマスっぽく、にんじんや大根を星やリボンの形で型抜きをしました🎀 にんじんはスライサーでひたすらうすーくスライス🥕 食材の準備が終わると、最後は食材をお肉で巻いてくるくる🌀🌀 自分で食材を選んでお肉を巻いていました🤲🏻 お肉を巻く作業も難しそうでしたが、集中して何個も巻いていました😎 そして、あとは煮込むのを待つだけ🤔⏰ 最初に「今日のお鍋野菜入ってる〜❓」と若干嫌そうではありましたが(笑)、実際でき上がるとみんな「美味しい‼️😋」と大好評でおかわりもしていました✨ 今後もここっと。では季節ならではのいろいろな経験を 子供たちにしてもらえるようなイベントを 開催していきたいと思っています🙇‍♀️ 皆様のご参加ぜひお待ちしております😌 _________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。/くるくるお鍋🍲🌀
その他のイベント
22/12/13 12:29 公開

クリスマスリース作り

こんにちは😊 ここっと。です!! 街中がクリスマスムードにつつまれ、子どもたちもクリスマスプレゼントやサンタさんの話題が増えてきました(サンタクロース) そんな今回のイベントはクリスマスリース作りを行いました(wreath) 今回のリース作りでは楽しいこと、かわいく作ることはもちろんですが、 ・手先の訓練(作業要素) ・順番を守る(SST要素) をたっぷりつめこんだイベントになりました☝️ まずはワイヤーハンガーを力強く引っ張って、丸くする作業から🌠ハンガーを丸くするなど普段することのない作業に子どもたちは積極的に取り組んでくれました💯 テープを巻き付けたり、ハンガーにリースを取り付けるのに、タイピンをねじったり、ボンドを張り付けたり、綿をちぎったり等、思い思いに 色々な作業をしていただきました🎵(作業要素) 今回のポイントは、チームごとにリーダーを決め、1つの作業が終わると、リーダーが材料をチーム全員の分を取りに行くルールにしたことです。子どもたちは、しっかり順番を守ったり、お友だちにモールの欲しい色を聞いたり、「何個欲しい?」など優しさを見せてくれたり、使いすぎない等のルールを守りながら取り組むことができています🎶(SST要素) 出来上がりも個性豊かな、リースが並び、ここっと。にも、楽しいクリスマスがやってくる予感です(クリスマス) 今後もここっと。では楽しいイベントも、専門療育の職員の意見もいれながら、開催していきます🙇‍♀️ 皆様のご参加ぜひお待ちしております☺️ _________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。/クリスマスリース作り
その他のイベント
22/12/09 13:31 公開

紅葉ランタン作り🍂

こんにちは😊 ここっと。です!! 葉っぱも色づいて紅葉が綺麗な季節になりましたね🍁 ということで今回のイベントでは 落ち葉を使い紅葉ランタンを作りました🙋‍♀️ まずみんなで公園へ落ち葉を集めに行きました🏃‍♂️🍂 1人5枚、好きな形・好きな色の落ち葉を拾ってもらいました😳 みんなこだわって落ち葉を集めていましたよ😎 そしてここっと。へ戻って制作スタート‼️ トレイシングペーパーにボンドをひろげ 拾ってきた落ち葉を好きな位置にペタリ✌️ もう一枚のトレイシングペーパーを上から乗せて 落ち葉を挟みます😌 そのトレイシングペーパーをくるくると筒状にし 端に画用紙で飾り付け🥰 底を付け、中にライトを入れたら完成です👏 完成後みんなで集まりランタンのライトをつけた後 所内の電気を消しました💡 綺麗なランタンの光にみんなとても嬉しそうな様子でした😳✨ 今後もここっと。では季節ならではのいろいろな経験を 子供たちにしてもらえるようなイベントを 開催していきたいと思っています🙇‍♀️ 皆様のご参加ぜひお待ちしております☺️ _________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。/紅葉ランタン作り🍂
その他のイベント
22/11/30 09:08 公開

カレーライス🍛

こんにちは、ここっとです☺️ 11月26日(土)のイベントはみんな大好き、カレーを作りました✨✨ まずチームを5つに分けてカレーを作る作業をしました🌸 チーム①からチーム③はカレーの具材である、にんじんとじゃがいもと玉ねぎの皮を剥き、そしてもう一つの具材であるえのきを切りました😊 みんな丁寧に皮を剥くことができ、子供たちの中からは、「できた〜〜‼️」と喜びの声があがっておりました✨😆 チーム④と⑤はチーム①から③のみんなが剥いてくれたにんじん、たまねぎ、じゃがいもを包丁を使って切りました😊 輪切りにしたり、角切りにしたりと先生達からいろいろな切り方の種類を教えてもらいながら、丁寧に一つ一つ野菜を切ることができておりました☺️ 特ににんじんは切った後に星形にするなど、みんなで工夫して協力しながら具材を作り上げておりました😌😌👏 そして具材と水とルーを鍋に入れ、あとはできあがるのを待つだけ‼️‼️ みんなの中からは「お腹がすいたよ〜」や、「まだできないのかな〜🥹」などの声があがり、みんなワクワクしてカレーができあがるのを待っていました😊 そして待つこと20分程、いい匂いがしてきて「もうできた〜?」など、早く食べたくみんなそわそわ😃✨ 「いい匂いがしてきた〜〜〜早く食べた〜〜い」などの声が聞こえ始め、みんな待ち遠しい様子でした‼️‼️ そして、いよいよ準備が整い、みんなで協力して作って完成したカレーが自分のテーブルに配られました✨ みんなで手を合わせて「いただきま〜す」と言って昼食を取り始めました😋 やはりみんなで協力して作ったお昼のカレーはとても美味しかったようで、みんな黙々とたくさん食べておりました😊 中にはおかわりをしたりする子もおり、たくさん作ったカレーはあっという間になくなってしまうほどでした✨✨ 今回コロナ渦の中でのクッキングの挑戦でしたが、感染や事故も無く、また保護者様のご理解とご協力も頂き、安心して子どもたちに楽しんで頂けるイベントを開催する事が出来ました🙇‍♀️ 今後も季節に合った食材を使ったり、子どもたちに人気のメニューで、みんなで協力して料理を作ることを通し、手先の練習や達成感を味わえる様なワクワクする楽しいイベントを開催する予定です👨‍🍳👩‍🍳💕 ここっと。では、各種イベントも感染症対策にしっかりと取り組み、実施をしております‼️ お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご連絡ください。 _________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。/カレーライス🍛
その他のイベント
22/11/30 09:08 公開

オーブン粘土 de 箸置き☆

こんにちは😆 ここっと。です🙋‍♀️ 11/23(水)は勤労感謝の日ということで お父さんお母さんに いつもお仕事頑張ってくれてありがとう という気持ちを伝えようと 箸置き作りに挑戦しました🥢 まず勤労感謝とは何かと子供たちにお話をした後 職員が試作品として作った箸置きを実際に触ってもらいました😎 柔らかい粘土がオーブンで焼くと固くなることに みんな驚いていましたよ👀 お父さんお母さんへのメッセージを書いたあと 箸置き作りスタート😚 箸置き作りではまず粘土に絵の具🎨を混ぜこみ 着色しました🌈 着色が終わるとそれぞれ好きな形にしてもらい 箸置きはほぼ完成👏 どんな形や色にしようかじっくり考える子 作りながらこんな形や色にしようかなと決めていた子 それぞれとても楽しそうに作ってくれました😌✨ その後乾かしてオーブンで焼き、 コーティングします🙋‍♀️ 今回は乾かすのに少し時間がかかるため 乾かしてからの工程は職員が行いました🙇‍♀️ 作品の持ち帰りは後日ということで みんな完成品を楽しみにしている様子でした🎶 今後もここっと。では手先を使ったり 発想力を豊かにしていけるようなイベントを 開催していきたいと思っています☺️ 皆様のご参加是非お待ちしております🙇‍♀️ ________________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。/オーブン粘土 de 箸置き☆
その他のイベント
22/11/30 09:07 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-1394
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
18人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-1394

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。