支援のこだわり
プログラム内容
campusは、『自立した生活』と『就労準備』に特化した療育を行う放課後等デイサービスです。
保護者の皆さまからは「気持ちの切り替えやルールを守ることが難しい」、「自分の気持ちをうまく伝えられない」、「将来に向けていつ何を準備すればいいのかわからない」とご相談をいただきます。
campusでは、そのお悩みを解決するために、SST(ソーシャルスキルトレーニング)、作業訓練を中心に10人の集団で療育に取り組んでいます。
長期休暇には外出活動で公共の場での経験を積むとともに、企業様を訪問さし実際の働く現場を見学させていただくことで「働く」ことへの意識づけを行っています。
保護者の皆さまからは「気持ちの切り替えやルールを守ることが難しい」、「自分の気持ちをうまく伝えられない」、「将来に向けていつ何を準備すればいいのかわからない」とご相談をいただきます。
campusでは、そのお悩みを解決するために、SST(ソーシャルスキルトレーニング)、作業訓練を中心に10人の集団で療育に取り組んでいます。
長期休暇には外出活動で公共の場での経験を積むとともに、企業様を訪問さし実際の働く現場を見学させていただくことで「働く」ことへの意識づけを行っています。

スタッフの専門性・育成環境
campusでは6名の職員が働いています。
保育士、教員などの専門資格を保有したスタッフが、お子様の特性を活かすよう療育プログラムを組み立てています。
また、企業で面接を担当していた職員もいるため、『進学』『就労』に必要な面接スキル、ビジネスマナー等の個別指導も行っています。
保育士、教員などの専門資格を保有したスタッフが、お子様の特性を活かすよう療育プログラムを組み立てています。
また、企業で面接を担当していた職員もいるため、『進学』『就労』に必要な面接スキル、ビジネスマナー等の個別指導も行っています。
その他
月曜・火曜・木曜は小学生向けのカリキュラム、水曜・金曜・土曜は、中高生向けのカリキュラムを実施しています。
ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介

管理者 兼 保育士 亀岡先生
好きな食べ物▷クレープ、チョコレート、チーズ、韓国料理、もんじゃ、えび
苦手なもの▷水の中、コーヒー、足の多い虫
趣味▷海外ドラマ、アニメ、ゲーム
キャンパスで好きな活動▷調理実習、職場見学、就職活動
苦手なもの▷水の中、コーヒー、足の多い虫
趣味▷海外ドラマ、アニメ、ゲーム
キャンパスで好きな活動▷調理実習、職場見学、就職活動

児童発達支援管理責任者 原先生
好きな食べ物▷果物(特に柑橘類)
苦手なもの▷異常気象
趣味▷友人とお出かけ
キャンパスで好きな活動▷グループワーク
苦手なもの▷異常気象
趣味▷友人とお出かけ
キャンパスで好きな活動▷グループワーク

児童指導員 清水先生
好きな食べ物▷あさりの味噌汁、スイカ
苦手なもの▷早起き
趣味▷コーヒーを淹れること、サイクリング
キャンパスで好きな活動▷電車やバスに乗ってお出かけ
苦手なもの▷早起き
趣味▷コーヒーを淹れること、サイクリング
キャンパスで好きな活動▷電車やバスに乗ってお出かけ

保育士 奥田先生
好きな食べ物▷グミ、韓国料理、海鮮類
苦手なもの▷虫、早起き
趣味▷読書、買い物、アクセサリー作り、音楽を聴く
キャンパスで好きな活動▷工作、PC、果物狩り
苦手なもの▷虫、早起き
趣味▷読書、買い物、アクセサリー作り、音楽を聴く
キャンパスで好きな活動▷工作、PC、果物狩り

児童指導員 岡部先生
好きな食べ物▷焼き鳥、牡蠣
苦手なもの▷バッタ
趣味▷映画を見ながらお風呂に入ること、入浴剤探し
キャンパスで好きな活動▷ボードゲーム大会
苦手なもの▷バッタ
趣味▷映画を見ながらお風呂に入ること、入浴剤探し
キャンパスで好きな活動▷ボードゲーム大会
施設からひとこと
地図
〒700-0803 岡山県岡山市北区北方3-6-20 YSハイツ北方2階
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 10:00 ~ 19:00 |
---|---|
火 | 10:00 ~ 19:00 |
水 | 10:00 ~ 19:00 |
木 | 10:00 ~ 19:00 |
金 | 10:00 ~ 19:00 |
土 | 09:00 ~ 18:00 |
日 | ー |
祝日 | ー |
長期休暇 | 09:00 ~ 18:00 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒700-0803 岡山県岡山市北区北方3-6-20 YSハイツ北方2階 |
---|---|
URL | https://www.campus-as.link/ |
電話番号 | 050-3647-0485 |
近隣駅 | 法界院駅・西川原駅・備前原駅・高島駅・城下駅 |
障害種別 | 発達障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・児童指導員 |
支援プログラム | ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・集団療育 |
送迎サポート |
送迎可能範囲は曜日やエリアによって変わります。 必要な方はご相談ください☆ |
料金 | 報酬告示に定める通りです |
現在の利用者 (年齢別) |
小学生:24名 中学生:17名 高校生:8名 |
施設名
【進学・就職に向けた準備ができる】放課後等デイサービスcampus(キャンパス)
住所
岡山県岡山市北区北方3-6-20 YSハイツ北方2階
受入年齢
小学生 中学生 高校生
空き状況
空きあり
土日祝営業
-
送迎
送迎あり
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。