児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと東大宮教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0511
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(298件)

ケンケンパについて

こんにちは!てらぴぁぽけっと東大宮教室です☺️ 年が明け早くも2カ月が経とうとしています。朝晩の寒さはまだありますが、少しずつ暖かくなる日も増え春が待ち遠しいですね🌸 今日は子ども達がよく行う[ケンケンパ]についての運動神経効果のご紹介です! 上のお写真は子ども達が自ら作り、後ろではうちわを持って応援している風景です☺️ ◎ケンケンパを行う事で得られる効果◎ ケンケンパは運動神経能力トレーニングの1つとして子供からお年寄りまで幅広く実施されています。身体の能力、持久力、柔軟性、バランス、スピードなどの要素を組み合わせて、目的に合わせて身体の動きを総合的ににコントロール、調整するする能力が期待できます。 又、即時対応能力として、声を出しながら飛んだり、音楽に合わせて飛ぶことによってリトミックのように即時反応力の向上にも期待できます。 ケンケンパはどの年代でも取り入れやすい運動です。 子ども達が自ら遊びに取り入れ、その中で運動神経の向上を得られることはとても素晴らしいことです👏👏 遊びの中で運動をし、またその風景をみて相手を応援したり、参加してみたりと1つの空間の中でたくさんの発想や考え、お友達とのやり取りを楽しめるのも魅力の1つですね💞 そんな子ども達の自発的な運動や関わりも大切にしていきます😌🌟 *************************** てらぴぁぽけっとでは、ABAセラピーを取り入れており、 1日3つの枠に分かれています。 Aクール:10:00~12:00 Bクール:13:00~15:00 Cクール:15:00~17:00 療育をお考えの方は、ぜひお問い合わせください。 見学・体験随時受付中です♪ てらぴぁぽけっと東大宮教室 ☎048‐662‐4370

てらぴぁぽけっと東大宮教室/ケンケンパについて
教室の毎日
25/02/25 10:48 公開

環境の大切さ

こんにちは てらぴぁぽけっと東大宮教室です。 今週末は3連休ですが寒波が来るとのことですので 体調には気をつけてお過ごしください。 今日は年長さんが作っていた作品のご紹介です。 年長さんは就学に向けて療育園・幼稚園・保育園でも 環境の変化を敏感に感じ取り わくわくだけでなく少し不安も感じる日々だと思います。 この時期に不安定になるお子さんが多いのは 仕方のないことだと思います。 そんな中でもてらぴぁぽけっとでは 個別に対応させていただくことで 落ち着いて過ごせるお子さんも多いです。 お子さんの気持ちに寄り添いながら 就学までの残された時間も安心して過ごせるように 関わっています。 積み木を作っていた年長さんも こんなに上手に作れたことを たくさん褒められてとても恥ずかしそうでしたが 同時に穏やかで素敵な表情をしていました。 ************* てらぴぁぽけっとでは1日を3クールに分けて 療育を行っています。 Aクール:10:00∼12:00 Bクール:13:00∼15:00 Cクール:15:00∼17:00 ご相談・見学だけでも大丈夫です。 お問い合わせお待ちしています。 てらぴぁぽけっと東大宮教室    ☎048(662)4370

てらぴぁぽけっと東大宮教室/環境の大切さ
教室の毎日
25/02/21 16:43 公開

寄り添う✨

こんにちは。 てらぴぁぽけっと東大宮教室です。 2月も中盤に差し掛かり、梅の蕾も膨らみだした今日この頃ですが、いかがでお過ごしでしょうか。 今日の教室の毎日は、個別のセラピーが終わった後の子ども達の様子です☺️ 教室のセラピストが、「次は、何をして遊ぼうかな?」と当日、担当のお子さんと相談しながら玩具を探していると、「僕も一緒に遊びたいな」と他のお友達が近づいてきました。 近づいてきたお友達の担当のセラピストは、背後で見守っています。 子ども達に心から寄り添っていくことで、新しい心の関係が構築され、また、楽しそうに過ごしている様子をみる事で、また、別の新しい心の繋がりが広がっていく、とても素敵な事ですね✨ 私達は、子ども達に常に、寄り添っていくことを大切にしています😊 *************************** てらぴぁぽけっとでは、ABAセラピーを取り入れており、 1日3つの枠に分かれています。 Aクール:10:00~12:00 Bクール:13:00~15:00 Cクール:15:00~17:00 療育をお考えの方は、ぜひお問い合わせください。 見学・体験随時受付中です♪ てらぴぁぽけっと東大宮教室 ☎048‐662‐4370

てらぴぁぽけっと東大宮教室/寄り添う✨
教室の毎日
25/02/18 13:20 公開

何気ないやり取り

こんにちは!てらぴぁぽけっと東大宮教室です☺️ まだまだ寒い日が続いていますね。 風の強い日はより寒さがこたえます😂 今日は日頃の何気ない教室の様子をご紹介致します。 写真の「ツイスター」というゲームはご存知でしょうか? ルーレットを回して止まった場所の指示に従って 「みぎて」「ひだりて」「みぎあし」「ひだりあし」 を 「あか」「あお」「黃」「緑」 のマスに動かします。 ・バランス感覚の向上 ・ボディーイメージの形成 ・社会性の育成 ・手足の左右感覚の育成 ・色の認識 など、様々な効果が期待できる遊びです。 でもこの日はそんなルール関係なく、オリジナルの遊びを繰り広げていました。 1人のお友達ががシートを広げると、それを見たもう1人のお友達がコーンを持ってきて並べ始め、それをよけながらマルの上を歩く。 どんなことでもお友達と一緒だと楽しく感じますよね☺️ そんな何気ないやりとりも大切にしています✨️ *************************** てらぴぁぽけっとでは、ABAセラピーを取り入れており、 1日3つの枠に分かれています。 Aクール:10:00~12:00 Bクール:13:00~15:00 Cクール:15:00~17:00 療育をお考えの方は、ぜひお問い合わせください。 見学・体験随時受付中です♪ てらぴぁぽけっと東大宮教室 ☎048‐662‐4370

てらぴぁぽけっと東大宮教室/何気ないやり取り
教室の毎日
25/02/12 11:33 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0511
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
45人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-0511

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。