放課後等デイサービス

きずなの森のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3135-2616
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(296件)

ひな祭りクッキング🌸

こんばんは! きずなの森です🌳 今回はひな祭りクッキングの様子をお伝えします! 今回は餃子の皮を使ってなんちゃってミルフィーユパイを作りました✨ パイの部分を餃子の皮で代用し、中にはカスタードクリームや、ホイップクリーム、フルーツをたくさん入れました! 子ども達にはフルーツを切るのと、パイの中のフルーツの盛り付けをしてもらいました! 子ども達には包丁を使う際に猫の手をするようスタッフがフォローしながら綺麗にフルーツを切ることができました! 盛り付けではどうやって盛り付けるか子ども達は考えながら盛り付けました✨ そして完成したものを食べると、ぺろりと完食😋 もちろんおかわりもあります! 子ども達は沢山おかわりしてくれました!   #ひな祭り#いちご#パイ#フルーツ#きずなの森#生野区#放課後等デイサービス#鶴橋 #大阪#生野区放課後等デイサービス#子ども#生野 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ⁡ ╒ ⠀きょうも笑顔で、 ⠀ ずっと寄り添う、 ⠀ ⠀なかまと きずなを ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ╛ ⁡ 𓂅𓏸𓂂今日のあなたをサポートし、 ⠀ ⠀ ⠀明日のあなたを応援する。 𓂃𓏸𓂂 ⁡ ⁡ 本日もご覧いただきありがとうございます☻

きずなの森/ひな祭りクッキング🌸
教室の毎日
24/03/26 13:25 公開

きずなの森の特徴紹介🌳

こんばんは! きずなの森です🌳 毎日投稿を続けて2ヶ月が経とうとしているでしょうか?? 正直めちゃくちゃ大変ですね💦💦 しかし、このように続けられているのは皆さんからのいいねが励みになっています! これからも沢山のいいねよろしくお願いします✨ さて今回の投稿は、、、、 ここが違う!!! きずなの森の特徴紹介🌳 また、新しいコーナーを作ってみました👀 今回紹介したいのはおやつ🍭 よく契約の時におやつ代のことについて驚かれるのですが、なんとうちは、、、 おやつ代を保護者の方からいただいていないんです!!!! 「おやつ代いらないんですか?!」 と親御さんにお伺いされることもしばしば👀 そんなおやつですが、毎月仕入れに行って色々なものを準備しております! 子ども達のその笑顔が見たいから今日もスタッフは1日頑張れています! #おやつ#きずなの森#生野区#放課後等デイサービス#鶴橋 #大阪#生野区放課後等デイサービス#子ども#生野 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ⁡ ╒ ⠀きょうも笑顔で、 ⠀ ずっと寄り添う、 ⠀ ⠀なかまと きずなを ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ╛ ⁡ 𓂅𓏸𓂂今日のあなたをサポートし、 ⠀ ⠀ ⠀明日のあなたを応援する。 𓂃𓏸𓂂 ⁡ ⁡ 本日もご覧いただきありがとうございます☻

きずなの森/きずなの森の特徴紹介🌳
教室の毎日
24/03/25 09:30 公開

我々デイサービスが実施する3つの支援

⭐️我々デイサービスが実施する3つの支援 身体的支援➡️主に健康と安全をサポート。活動室や外出先での週末プログラムや個々の学習終了後の全体プログラムなど盛りだくさんのサービスでお待ちしています。また移動中の支援、短時間集中して行う身体訓練などで子ども達の忍耐力を養います。 社会的支援➡️利用者が社会とのつながりを維持し、コミュニケーションスキルを向上させるための支援。例えば、グループ活動やコミュニティイベントへの参加、友人や家族との交流などが含まれ、認知機能を促進し、知的な興味や能力を発展させるための支援。主に記憶の改善活動、教育プログラムなどが含まれます。 精神的支援➡️感情の安定生活、心理的幸福感を促進するための支援。主には個々の活動量や来所日の多用によるストレス度合を見極めてレクリエーション活動を行います。 子ども達の適応力、集中力を支援するためにも主にこの3つを私達の活動室で意識しているので、良ければ家庭内でも子ども達の様子を見ながら支援してあげてください! ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ⁡ ╒ ⠀きょうも笑顔で、 ⠀ ずっと寄り添う、 ⠀ ⠀なかまと きずなを ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ╛ ⁡ 𓂅𓏸𓂂今日のあなたをサポートし、 ⠀ ⠀ ⠀明日のあなたを応援する。 𓂃𓏸𓂂 ⁡ ⁡ 本日もご覧いただきありがとうございます☻

きずなの森/我々デイサービスが実施する3つの支援
教室の毎日
24/03/22 09:40 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3135-2616
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
22人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3135-2616

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。