放課後等デイサービス

放課後等デイサービス ポコアポコ 福岡南のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3200-0675
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(7件)

【イベント】クッキング

こんにちは、吉井です。 今日はクッキングの日でした。今まではお菓子作りをすることが多かったのですが、今日はなんと昼食作りにチャレンジ! まずはみんなで育てたプチトマトを収穫!赤くておいしそうなトマトが採れました。 交代でお米を研いでご飯をたき、ハンバーグ班とポテトサラダ班に分かれて作業です。 ハンバーグ班は、材料を混ぜた後に丸めて成形、手のひらを使って空気を抜くのもとっても上手にできました!ホットプレートの上でハンバーグをひっくり返すのもきれいにできました。 ポテトサラダ班はきゅうりをスライスして塩もみ、じゃがいもは電子レンジで火を通します。その後ハムやコーン、マヨネーズなどを入れて混ぜ混ぜ。思わずみんな「おいしそう~!」の声が出ていました(^^♪ 最後にお皿にきれいによそって完成です! 大きなハンバーグでしたが全員「おいしい!」と完食でした。 これからもいろいろな料理に挑戦して、できることを増やしていきたいですね! ポコアポコ福岡南のインスタグラムに今日の活動の様子を載せています。 インスタグラムで ポコアポコ福岡南 と検索していただくか、施設情報に載っているホームページからインスタグラムにとんでいただくとご覧になれます。 ぜひ子どもたちの活動の様子をご覧ください!

放課後等デイサービス ポコアポコ 福岡南/【イベント】クッキング
教室の毎日
21/07/31 15:35 公開

【療育カリキュラムの紹介②】学習支援

こんにちは、吉井です。 本日はポコアポコ福岡南の学習支援についてご紹介します! 当施設では、音読以外の宿題は終わらせて帰るよう指導しています。 基本的な姿勢として、スタッフは隣に張り付いて宿題を見るというよりも、お子様が一人で解いてみる→分からないところがあればその都度ヒントを出す というスタンスです。 一人で集中して長い時間机に向かうのが難しいお子様には、たとえばタイマーを渡して「5分間だけ一人でやってみよう」と伝える、「3問だけ先生と一緒にやって、残りは一人で解いてみよう」と伝えるなど、それぞれに合った声かけを考えてなるべく自分の力で解けるように促しています。 また学校の宿題の後に療育課題プリントを出しています。 放課後は1~2枚程度、学休日は2~3枚程度です。 内容はそれぞれのお子様の学力や特性に応じて日々考えています。 国語、算数のプリントはもちろん、迷路や点つなぎ、図形を写すプリントなども用意してあり、文字を書くのが難しいというお子様も課題に取り組みやすいよう工夫しています。 またプリントだけでなく、ひらがな・カタカナカードや数カード、足し算引き算用のボードなども用意してあり、お子様が楽しく、わかりやすく学習できるよう、その都度道具を活用しています。 絵本やカードを使った発音練習なども取り入れていますよ! 「算数の文章問題が苦手なんだけどどうすれば・・・?」 「発音を明瞭にしたい!」 など学習面にかかわるお悩みがあれば、ぜひスタッフまでご相談ください。 一人ひとりのお子様に応じて支援方法をご提案します! 放課後等デイサービス ポコアポコ福岡南

放課後等デイサービス ポコアポコ 福岡南/【療育カリキュラムの紹介②】学習支援
施設紹介
21/07/24 16:53 公開

【療育カリキュラムの紹介①】習いごと

こんにちは、吉井です。 本日はポコアポコ福岡南の療育カリキュラムの1つ、習いごとについて詳しくご紹介します。 現在ポコアポコでは基本的に月曜日に音楽療育を15分程度、水曜日に英語療育を20~30分程度で行っています。 ①音楽療育 月に1回程度は集団でのリトミック、リズム遊び、それ以外はピアノの個人レッスンという形をとっています。 集団活動では、リズムに合わせて身体を動かしたり、あるいは落ち着いた音楽に合わせてその場でじっとするなどの活動を取り入れています。集団での活動が苦手な子など、最初は「いやだ~」と言っている子どもも、いつも最終的には汗だくになって一生けん命身体を動かしていますよ♪ またピアノの個人レッスンでは、最初にピアノを弾く姿勢や指の形、指番号などを学習してから、それぞれが弾きたい曲を少しずつ練習していきます。現在在籍している子どもたちにはやはり「鬼滅の刃」の曲が大人気ですね! 15分間、職員と1対1でレッスンを受けることで、集中力を高めることができます。 ②英語療育 主に集団で活動に取り組みます。毎月違う英語の歌を歌い、あいさつや日付の確認をした後、単語の発音練習やコミュニケーションゲームなどを行います。 言葉の表出が苦手な子も、歌やコミュニケーションゲームを通して言葉の表出がたくさん見られますよ。 集団での活動よりも読み書きや、より本格的な英語のレッスンを希望されるようであれば、個別でのレッスンも検討いたします。 習いごとに関してのお問い合わせも随時受け付けております。 放課後等デイサービス ポコアポコ福岡南

放課後等デイサービス ポコアポコ 福岡南/【療育カリキュラムの紹介①】習いごと
施設紹介
21/07/21 15:53 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3200-0675
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
7人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3200-0675

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。