こんにちは!ナーシングプラス有松校、言語聴覚士伊藤です🌸
おうちでSST(ソーシャルスキルトレーニング)、今回はこちらのお悩み!
「暴力的な発言をする」
他者へ与える影響が大きいぶん、保護者様としては悩んだり不安に思うことが多いのではないでしょうか。
考えられる要因としては
・言葉の使い方がわからない
・自分の使った言葉が悪い言葉だと気づいていない
などなど...衝動性が強いと思ったことを相手がどう思うか、考える間もなく言葉が出てしまったりします。
【やってみよう!トレーニング】
「ふわふわ言葉とちくちく言葉」
言われたら嬉しい言葉、嫌な気持ちになる言葉があることを学びます。
【やり方】
①言葉には言われたら嬉しい「ふわふわ言葉」、嫌な気持ちになる「ちくちく言葉」があることを説明する
②お子さんと一緒に、具体的にどんな言葉があるか例を挙げる
【ポイント】
・ちくちく言葉を言ってしまった時、謝ることも一緒に伝えます。
・ちくちく言葉をどう言い換えたらふわふわ言葉になるか考えてもらうのも◎
他者とコミュニケーションをとるうえで誰しも必ずぶつかる言葉の壁。大人が土台作りの手伝いをしてあげるとお子様も安心して学んでいくことができます。
【お家でSST】ふわふわ言葉とちくちく言葉
教室の毎日
23/05/02 18:08