児童発達支援事業所

キッズフロンティアⅢ番館のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(859件)

スリーヒントクイズ☆

【放課後等デイサービス】 こんにちは! 夏休みが明けて学校が始まりました みんな元気いっぱいでフロンティアに来てくれました 久しぶりの学校のお話をたくさんしてくれたね 到着して準備をしてすこしゆっくりした後お昼ご飯 幼児クラスのお友達と一緒に楽しく食べました そのあとは歯磨きをしてゆっくりして過ごしています(((o(*゚▽゚*)o))) 午後はどんじゃんけんをしています。 今回はお尻歩きで前に進み、お友だちとぶつかったところでじゃんけんをしています。 負けてしまっても次に気持ちを切り替えて取り組むことが出来ました☆彡 小さいお友だちと一緒に楽しく活動できていたね(*'ω'*) そのあと幼児クラスのお友達が帰った後はお勉強をしています 難しいものや苦手なものもありましたが、集中して頑張ることが出来ました(*´ω`*) その後はおやつです アイスやゼリーを美味しく食べました(*^^*) 自由遊びでは、ボウリングやお寿司やさんごっこをして遊んでいます♪ とても楽しそうな声が響いていました♬ 片付け、はじまりの会を行い、活動ではスリーヒントクイズを行なっています! まずは指導員が問題を出し、答えてもらいました! 最後までしっかりとヒントを聴き、手を挙げて答えてくれていたね! その後、みんなにもヒントを考えてもらっています(^^)/ ヒントを考えるのは少し難しかったけれど、頭の中でたくさん連想をしてヒントを3つ考えることができました! 「まだやりたい!」との声もたくさん聞かれました! また今度やろうね! 2学期も元気に楽しく過ごそうね♬

教室の毎日
24/09/02 18:20 公開

ダンス☆ちぎり絵

【児童発達支援】 こんにちは! 今日はあいにくの雨でしたが、みんな元気に登園してきてくれました☔ 登園したお友だちから自由遊びの時間・・・ マーブルレースのコースを作ったり、 お絵描きを楽しんでいました。 そのあとはお片付けをして、今日の活動『ダンス』♪♪ 小学生のお友だちもいたので少し難しい「ブリンバンバンボン」にも挑戦。 映像を見ながら上手に踊ることができていました! 「ジャンボリーミッキー」と「バナナ体操」も楽しく踊っていました。 活動のあとはお昼ご飯の時間🍚 たくさん体を動かしたあとのご飯は美味しかったね! 食後は歯磨き、食休みをしてから自由遊びの時間。 ニューブロックで剣を作ったり、プラレールの線路を繋げて 遊ぶ様子が見られました。 その後はお片付けをして、午後の活動「ちぎり絵」 折り紙を小さくちぎり、のりで貼りました。 今日は雨だったので傘の絵にちぎり絵で色をつけました。 難しい・・・と言うお友だちもいましたが 指導員と一緒に最後まで完成させることができました。 小学生のお友だちも今日は一緒だったので小学生のお友だちのを見ながら ちぎり絵を上手に行うことができました。 その後はお帰りの時間です🚙 天気が悪いから気を付けて帰ってね!!

キッズフロンティアⅢ番館/ダンス☆ちぎり絵
教室の毎日
24/08/30 17:18 公開

動物歩き配達員☆ドミノ☆流しそうめん

【放課後等デイサービス】 夏休みの終わりが近づいてきましたね、、、 宿題は終わっているかな? たくさんのお友だちと長い時間過ごせるのもあと数日ですね(´;ω;`) 今日はもともとプールを予定していましたが、天候のこともあり中止にしていました。 かわりに何かイベントをやると連絡していましたので、朝からみんな気になる様子でしたね😀 午前中は『動物歩き配達員』 食べ物絵合わせカードの片方を探しに行きますが、移動は動物歩きです。 カエル・クマ・ペンギン・ワニ・カニといろいろな動物の配達員になってくれました! 動物歩きの動物を決める際に、指導員からお友だちに募ると、いろいろな動物が出てきました! 自分で挙げた動物が採用されなくても、他の動物の歩き方を上手に真似したお友だち、かっこよかった✨ お昼ご飯を食べて、午後は『ドミノ』 木曜日メンバーは以前やったことあるので、さらにレベルアップ↑↑ 星形や×印にも挑戦しました! お勉強を終えて、最後にイベントを発表!『流しそうめん』です! 名前を呼ばれたお友だちから、箸やフォークを使いそうめんを取ります! 想像よりもみんなたくさん食べて、あっという間になくなってしまいました💦 美味しく楽しく食べてもらえて嬉しかったです(#^^#) 夏休みはあと3日!最後まで気を抜かず元気に過ごそうね♪

キッズフロンティアⅢ番館/動物歩き配達員☆ドミノ☆流しそうめん
教室の毎日
24/08/29 17:50 公開

駄菓子屋さん⭐︎プール

【放課後等デイサービス】 こんにちは♪ 今日も元気いっぱいでフロンティアに来てくれました フロンティアについたお友だちから自由遊びの時間。 プラレールの線路を繋げて、電車を走らせたり、 おままごとを楽しんでいたね! その後お片づけをして、お勉強の時間です ひらがなドリルや、プリントに取り組みました。 はじめは勉強に取り組むことが難しいお友だちもいましたが、 最後は頑張って勉強に取りかかることが出来ました。頑張ったね。 お勉強のあとは、お昼ご飯 みんなで食べるお弁当は美味しいね♪ そのあとは食休み、自由遊びの時間を過ごしました。 そしてみんな楽しみにしていた駄菓子屋さん(o^^o) 150円分を自分で計算して買いました。 買った後は指導員と一緒に計算が合っているか確認… 少し計算が間違ってしまうお友だちもいましたが ゆっくりと計算し直すと、しっかりと150円分買うことができました そのあとは自由遊びの時間。 チャンバラを楽しんだり、レゴブロックでお家を作っていました。 その後は、2番館へ行ってプール☆ 水風船やじょうろを使って楽しく遊びました!! お友だちとのお水のかけあいも白熱していたね(*'ω'*) いよいよ夏休みも終盤… 台風がきているので気を付けようね!

キッズフロンティアⅢ番館/駄菓子屋さん⭐︎プール
教室の毎日
24/08/27 17:02 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。