皆様こんばんは
本日のアネラ森孝の様子をお伝えします。
プログラム最初の創作では文字が消える不思議なルーペを作りました虫めがね画用紙をルーペ型に切り、そこに赤や青のセロハンを貼っていきます。
真ん中にある丸型をくり抜くにはどのようにすればよいかをそれぞれが考えて切っていきました
自分が発見した切り方を嬉しそうに伝える場面も見られました
セロハンの貼り方にもそれぞれの工夫が見られました。中には赤と青の両方貼って試していた子もいました。
2つ目のプログラムはエクササイズでした。
公園へ行き体を動かしました。すべて楽しかったと感想を話してくれた子もいました
3つ目の性教育では、人を好きになる権利はあるか等について考えました。難しいテーマでしたが、それぞれの視点で考えて意見を発表していました
自立課題に取り組んだ子たちもそれぞれの課題に向き合い、丁寧に後片付けまでできている姿もありました
最後までお読みいただきありがとうございます
発見!
教室の毎日
25/02/19 19:36
