

住所
〒781-8134
高知県高知市一宮中町3丁目13番48号
高知県高知市一宮中町3丁目13番48号
アクセス
土佐一宮駅から868m
薊野駅から1672m
障害種別
発達障害 身体障害 知的障害
受入年齢
未就学 小学生 中学生 高校生
在籍スタッフ
保育士・幼稚園教諭・特別支援学校教諭・社会福祉士・言語聴覚士・看護師・児童指導員
支援
プログラム
言語療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育
電話番号
050-3172-4493
支援へのこだわり
プログラム内容

『発達検査できます.
WISC-V、鈴木ビネー等』
『多機能型支援事業所すてっぷ 』では
高知県内の放課後等デイサービスでは2か所目の
児童発達支援事業所では初の
株式会社公文教育研究会との規約に基づき、公文式学習導入施設として、教材提供と学習指導のサポートを受けております。
一人に合わせた『ちょうどの内容』を自ら学んでいくことで『できた』『わかった』という喜びを大切にします。そしてその喜びの積み重ねが自己肯定感を育てていきます。
『(多機能型支援事業所すてっぷ 放課後等デイサービス)及び(児童発達支援)ではLITALICO発達ナビの研修・教材を導入しています』
WISC-V、鈴木ビネー等』
『多機能型支援事業所すてっぷ 』では
高知県内の放課後等デイサービスでは2か所目の
児童発達支援事業所では初の
株式会社公文教育研究会との規約に基づき、公文式学習導入施設として、教材提供と学習指導のサポートを受けております。
一人に合わせた『ちょうどの内容』を自ら学んでいくことで『できた』『わかった』という喜びを大切にします。そしてその喜びの積み重ねが自己肯定感を育てていきます。
『(多機能型支援事業所すてっぷ 放課後等デイサービス)及び(児童発達支援)ではLITALICO発達ナビの研修・教材を導入しています』
スタッフの専門性・育成環境

各利用者様の希望教科の、段階に応じた教材提供と、習熟度合いを定期的に個別に話し合い、また提携先とのリモートでのすり合わせやサポート等、無理のない内容での支援をこころがけております。
その他

イチゴやトマトなど、季節の変わり目を感じられるよう、利用者様とウッドデッキにて栽培をしてます。
またタブレット端末使った支援も行っております。
自ら学ぶ力を大切にし、一人ひとりに合った教材を、スモールステップで、読み、考え、自ら解き進めていく力は、やがて夢や目標に挑戦する力になります。
就学前の児童発達支援から
就学中の放課後等デイサービス
そして卒業後の生活介護と
同一法人内での一貫性のある支援を行う事で、ご利用者様の自立と豊かな人生のお手伝いが出来たら幸いです。
またタブレット端末使った支援も行っております。
自ら学ぶ力を大切にし、一人ひとりに合った教材を、スモールステップで、読み、考え、自ら解き進めていく力は、やがて夢や目標に挑戦する力になります。
就学前の児童発達支援から
就学中の放課後等デイサービス
そして卒業後の生活介護と
同一法人内での一貫性のある支援を行う事で、ご利用者様の自立と豊かな人生のお手伝いが出来たら幸いです。
ブログ
( 32件 )在籍するスタッフ
( 5件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員・特別支援学校教諭・看護師・社会福祉士・言語聴覚士

尾﨑徳郎
・児童発達支援管理責任者
・社会福祉士
・社会福祉士実習指導者
・教員免許(高校、中学)
・相談支援専門員
・介護福祉士
・製菓衛生師
趣味
自転車
ピアノ
ギター
ご利用者様の成長を嬉しく、また微笑ましく感じつつ、日々の新たな出来た事、乗り越えられた事、スモールステップでも良いのでその成長するための踏み台(すてっぷ)になれたらと思いつつ、日々の支援を行っていきたいと思います。余談ですがご利用者様との音楽セッションが好評です。
・社会福祉士
・社会福祉士実習指導者
・教員免許(高校、中学)
・相談支援専門員
・介護福祉士
・製菓衛生師
趣味
自転車
ピアノ
ギター
ご利用者様の成長を嬉しく、また微笑ましく感じつつ、日々の新たな出来た事、乗り越えられた事、スモールステップでも良いのでその成長するための踏み台(すてっぷ)になれたらと思いつつ、日々の支援を行っていきたいと思います。余談ですがご利用者様との音楽セッションが好評です。

H.S
・保育士
・幼稚園教諭
・趣味
キャンプ、音楽、ギター
・幼稚園教諭
・趣味
キャンプ、音楽、ギター

T.H
・保育士
・幼稚園教諭
・特技
製作
・趣味
テレビゲーム
・幼稚園教諭
・特技
製作
・趣味
テレビゲーム
写真
( 12件 )





施設からひとこと
地図
〒781-8134
高知県高知市一宮中町3丁目13番48号
高知県高知市一宮中町3丁目13番48号
お問合せ受付時間
受付時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
10:00〜19:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報
住所
〒781-8134
高知県高知市一宮中町3丁目13番48号
高知県高知市一宮中町3丁目13番48号
URL
電話番号
050-3172-4493
近隣駅
土佐一宮駅・薊野駅・布師田駅・田辺島通駅・東新木駅
障害種別
発達障害・身体障害・知的障害
受入年齢
未就学・小学生・中学生・高校生
在籍
スタッフ
保育士・幼稚園教諭・特別支援学校教諭・社会福祉士・言語聴覚士・看護師・児童指導員
支援
プログラム
言語療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育
送迎サポート
高知市送迎あります。
施設名
多機能型支援事業所すてっぷ
住所
高知県高知市一宮中町3丁目13番48号
受入年齢
未就学 小学生 中学生 高校生
空き状況
空きあり
土日祝営業
-
送迎
送迎あり
埼玉県川口市桜町1-13-17 ライオンズプラザ鳩ヶ谷1F
未就学 小学生 中学生
空きあり
土日祝営業あり
送迎あり
大阪府大阪市旭区中宮2-18-9
未就学 小学生 中学生
空きあり
土日祝営業あり
送迎あり
大阪府大阪市旭区大宮5-4-27パレ城北102号室
未就学 小学生
空きあり
土日祝営業あり
送迎あり
高知県高知市大津乙903-17
小学生 中学生 高校生
空きあり
土日祝営業あり
送迎あり
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。