放課後等デイサービス

ここっと城東のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(394件)

錯視体験👀&工作!!

こんにちは! ここっと。城東です🥳 11/12(土)は、錯視体験&工作のイベントを実施しました👀💡 みなさん、錯視(さくし)ってご存知ですか🤔? 錯視とは、実物とは違ったように物が見えてしまう心理的な現象のことをいいます💓 身近なものでいうと、遠くの物は小さく、近くの物は大きく見える「遠近法」もこれにあたります🔭 今回は、錯視を使った様々な作品を大きなスクリーンで楽しく鑑賞しました👀!! ・実際は同じ大きさの図形が、違った大きさに見える! ・動いていないはずの絵が動いて見える!! ・定規を当てたら直線なのに、外した瞬間に歪んで見える!!! などなど...。 子どもたちは1つ1つの作品に目が釘付け ・:*+.\(( °ω° ))/.:+!! 「なんでー😳⁉️」「そんなはずない😂」と、それぞれのリアクションをしてくれ、人の脳、身体、心の不思議さを体験しながら学習することができました🧪🥼 また、“静止画を高速で連続させると動画に見える”というアニメーションの仕組みも学習し、工作として体験も楽しみました🎬 何枚も絵を描いて漫画を作ったり、少しずつ動かしたフィギュアの写真を何枚も撮り、コマ送り動画の作品を仕上げてくれる子も🥳 子どもたちの吸収力や発想力にはいつも驚かされます😌🌸 今後もここっと。城東では、子どもたちの興味や関心の幅を広げ、楽しく遊びながら学習できるイベントを職員みんなで展開していきます💪🏼 「こんなイベントがあったらな...」など、リクエストも受け付けております😊💓 次回のイベントもお楽しみに🍀 __________________________ お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/錯視体験👀&工作!!
その他のイベント
22/11/18 10:15 公開

作業療育ってどんなもの??

こんにちは!ここっと。城東です💫 ここっと。では沢山の専門職が在籍しておりますが今回は作業療法士が行っている作業療育についてお伝えします✏️ 「作業って?」 と思われる方も多いかと思います。 一例ではありますが、 ・体を上手く動かせない ・服を着るなどの複合的な動きが苦手 ・スポーツ的(キャッチする、縄跳びなど)な動きが苦手 ・頭で理解して動くことが苦手 ・手先が不器用 上記は全て作業療法での支援が出来ます✨ 日常生活を過ごす上でお子様が難しいと感じることに、アプローチし、お子様の「自分でできる」を少しずつ増やしていくことを目的としております🌸 ここっと。城東では ・鉛筆、箸、ハサミの持ち方や使い方✂️ ・両手を使った活動 ・全身をタイミングよく動かす(けん玉) ・手先の細かい動き(ボタン) 等 ※()内は具体例です 上記が苦手なお子様が多くおられます。 保護者様からのご希望や、施設で過ごす様子を見て一人一人にあった内容、ペースで療育を行なっております💡 作業療法だけでなく、在籍している専門職もお子様一人ひとりの興味ややる気に寄り添い個別療育を実施しています😌 お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660 _________________

ここっと城東/作業療育ってどんなもの??
その他のイベント
22/11/14 09:24 公開

恐竜化石発掘🦖

こんにちは!ここっと。城東です🌼 11月3日(木)、本日は恐竜化石発掘イベントを行いました🦖 今回の目的は、 ・しっかりと座り、学習をする ・配色を考え、色塗り楽しむ この2点を目的としました。 今回のイベントは大きく3つに分けてスタート🤩 まず、マットに集まりみんなで恐竜について学習しました📖 様々な恐竜を知り、前のめりに参加してくれる子どもたち‼️ 「この恐竜は強いよ!」「草食べるんだ!」 と楽しく学習することが出来ました📝 2つ目は待ちに待った恐竜化石の発掘です! ビニールプールに敷き詰められた紙の下に恐竜の化石が⁉️ 熊手やスコップを上手に扱いながら化石を探します😆 中々難しく、「どこだー?」と頑張る子どもたちはまさに化石発掘家🥼 待っている子どもたちも自分の番にワクワクの気持ちがが高まり、 「あったー?」「頑張って!!」と応援しながら楽しみに待ちました👍 3つ目は見つけた化石に色を付けて自分だけのオリジナルの化石作りをしました‼️ 綿棒に絵の具を付けてちょんちょんと色を付けていきます🎨 細かい作業も丁寧に行い、 「ここはこの色!」「次はこの色!」 と配色を考えながらオリジナルの化石を作ることが出来ました😆 最後に作った化石と恐竜のフィギュアを持って記念撮影📸 カラフルに出来た化石に子どもたちも大満足なイベントになりました✨ ここっと。城東では、週末のイベントも感染症対策にしっかりと取り組み実施しております‼️ 安心してご参加くださいませ🌸 お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/恐竜化石発掘🦖
その他のイベント
22/11/10 12:37 公開

ハロウィン2日目!!お化けケーキ作り👻

こんにちは!ここっと。城東です🌟 ☠️🎃HappyHalloween🍭🍬 10月30日(日)はハロウィンイベント2日目!! ハロウィン お化けケーキ作りを楽しみました🍰 来所する子ども達はお家で仮装した子も多く、可愛さ満点で役になりきって登場し所内は大盛り上がり🌼 今回のねらいは ①お化けケーキの完成図をイメージする ②イメージした図を表現する ③イベントを振り返る この3つを踏まえて未就学さんチームと小中学生さんチームに分かれて作業開始▶️ 完成図をイメージして絵を描く際は 「僕お化けの絵を描く!👻」 「ミイラの絵を描くぞ!」 と具体的に何を書くかを決めて取り組んでくれました! 様々な色を使ってカラフルな絵を書いてくれたり、単色でホラーチックな絵を書いて描いてくれる子も中にはいました🖼 デコレーションに使うチョコペンはピンク・黒・茶色の3本! 自分の使いたい道具がお友達が使っている姿を見ると、切り替えて他の作業をする子や使えるようになるまで我慢してくれたりとお友達同士で仲良く使ってくれました! 完成図を見ながら取り組みますが、「難しい!」と言い諦めそうになる子がいましたが、お友達に「もうちょっと一緒に頑張ってみようよ」と伝えてくれて、頑張って最後まで取り組む様子が見られました🔥 中には1人で黙々と完成するまでデコレーションを行い「先生見て!」と目を輝かせながら完成図に近いデコをする子も✨ 作ったお化けケーキをいざ実食☺️ 自分で作ったケーキということもあり、口々に「美味しい!」という声が! 「頑張って作ってよかったな!」と言う声もありました! 子ども達の頑張りもあってイベントは大成功に終わりました✨ ここっと。城東では、週末のイベントも感染症対策にしっかりと取り組み実施しております‼️ 安心してご参加くださいませ🌸 お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660 _________________

ここっと城東/ハロウィン2日目!!お化けケーキ作り👻
その他のイベント
22/11/04 13:31 公開

ハロウィーンイベント1日目!!

こんにちは!ここっと。城東です🌟 10月29日(土)と10月30日(日)の2日間はハロウィンイベント🎃 10月29日(土)は 🍭ハロウィン お菓子バッグ作り🍭 10月の終わりになり、寒い季節となってきましたが子どもたちは様々なハロウィンの仮装をして元気いっぱいです🧛🧛‍♀ 今回のねらいは ①季節のイベントを楽しむ ②指先での細かい動きに取り組む ③頭でイメージしたものを形にする の3つです💫 まずは職員のお話を聞きます👂 ・制作中は立ち歩かない ・困った時は職員を呼ぶ ・貰ったお菓子は家に帰るまで食べない のお約束をして制作開始💼 未就学児さんはバッグに貼る画用紙にオリジナルの顔を描き、持ち手のリボン通しを行います🎀 可愛いカボチャの顔を描く子や、顔をゾンビ色にする子も!? 就学児さんは未就学児さんの活動に加えてバッグを作るところから!! お裁縫のように毛糸を使って穴の空いた段ボールを縫い合わせていきます 初めての活動に加え、細かい手先の動きで最初は苦戦する子がいましたが、「先生わからない!教えて!!」「ここまで出来たけど糸が絡まった」等、困ったときにしっかり職員に伝えてくれました👏 その後職員が穴を通す順番を伝えると「分かった!!」「そういうことか💡」とぐんぐんと吸収してやり切ることができました☺️ 1人ひとり個性豊かなお菓子バッグが完成🍪💼 バッグが完成したら次はお菓子をもらう時間です⏰ 自分のお菓子バッグを持って職員の元へ行き、 「トリックオアトリート👻」 「お菓子くれなきゃいたずらするぞー!!」 や、怖い怪獣の真似をして「がおー!!」と 怖がらせてくる子まで😆 お菓子をもらって、にこにこ笑顔の子どもたちばかりでした⭐️ 最後も事前に話していたお約束を守って、お菓子とバッグはすぐロッカーへ👏 ルールをしっかりと守りながらも楽しく集中して制作に取り組む事ができました🌟 ここっと。城東では、季節ごとのイベントなど多数の週末イベントを開催しております。 奮ってご参加くださいませ🌸 お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/ハロウィーンイベント1日目!!
その他のイベント
22/11/02 14:18 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。