放課後等デイサービス

ここっと城東のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(394件)

【音楽イベント♬】パラバルーン🎈

こんにちは!ここっと。城東です🌼 10月23日(日)、音楽イベントとしてパラバルーンに取り組みました🌈 今回の目的は… 大きく2点です⭐️ ・1人ひとりがチームの一員として力を合わせて活動する楽しさや達成感を味わうこと ・音楽に合わせてカウントをとることでリズム感を養うこと 所内には巨大パラバルーンがお出迎え🌈✨ 子どもたちはカラフルなパラバルーンに目をキラキラ輝かせ、ワクワクした表情がとっても可愛かったです🤩💓 まずは、パラバルーンに取り組むにあたっての説明をよく聞き、パラバルーンの持ち方座り方などを練習しました☺️⭐️ 職員と一緒にカウントを口ずさみながら1つひとつの技を確認し、みんなの大好きな曲🎵に合わせて、パラバルーンに取り組みました💓 時に子どもたちは、ワクワク楽しい気持ちがいきすぎてしまうこともありましたが…自分の思いだけでなく、お友だちと楽しく技を成功させたい💪🏻という思いから、相手を思いやりながら、優しい力加減で取り組もうと工夫してくれる心があたたまる場面もありました🥰 大好きなお友だちや職員と音楽に合わせて、身体を動かしながら、みんなで1つの作品を完成させるという達成感や充実感を味わい、イベント終了後には笑顔溢れる子どもたちでした🥰🎵 イベント終了後も、楽しかったー🎵と教えてくれたり、お片付けを手伝ってくれたりと、心繋がるひとときを過ごせたようでした🥳🌼 ここっと。城東では、週末のイベントも感染症対策にしっかりと取り組み実施しております‼️ 安心してご参加くださいませ🌸 お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660 _________________

ここっと城東/【音楽イベント♬】パラバルーン🎈
その他のイベント
22/10/26 12:33 公開

秋🍂のランプシェード作り🔦

こんにちは😃 ここっと。城東です! 10月22日(土)は制作イベント<ランプシェード作り💡> 今回のねらいは3つです✨ ① 指先の感覚を育む! ② 自由な発想で制作に取り組む! ③ 「秋」の季節を感じる! 朝と夜の寒暖差も大きくなり、秋を感じれらる季節ですね🍁 秋といえば…?と子どもたちに聞くと、 「落ち葉!」「芋掘り!」「運動会!」など様々な回答がありました! 今回は落ち葉がモチーフということで、落ち葉の色も聞いてみました😃 「あか!」「ちゃいろ!」「ピンク!?」「黄色!」などの答えも🙆‍♀️ お約束 ・お友達と必要な素材を共有し、順番を守る ・制作中は立たない、走らない ・落ち葉のモチーフは3つまで この3つを守って制作スタート🌈 筆を使い、水に溶かしたボンドをランプに塗り、自分好みの花紙を貼り付けていきます😆 最初は手にボンドがつくことに抵抗がある子もいましたが、作業に集中すると気にならなくなり夢中になってくれました👍 なかなか張り付かないと苦戦する子もいましたが、 職員のアドバイスを聞き、上手に貼ることができました🙌 秋がテーマということで、紅葉やイチョウの形をした折り紙を最後の仕上げに貼り付けました🍁 お約束を守り、「筆かして〜」など子どもたち間でコミュニケーションを取りながら取り組めました☺️ みんな自由な発想で制作に取り組み、色とりどりのランプシェードが完成しました👏 嬉しそうに何度もライトをつけて眺めてくれる子もいました!! イベントの最初と最後にしっかりと挨拶をし、本日は机に向かい集中して、作業をしたこともあり、メリハリのあるイベントとなりました🍂 ここっと。城東では、週末のイベントも感染症対策にしっかりと取り組み実施しております‼️ 安心してご参加くださいませ🌸 お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/秋🍂のランプシェード作り🔦
その他のイベント
22/10/26 12:33 公開

みんなでお月見を食べよう!?

こんにちは! ここっと。城東です🌟 10/16(日)は毎月恒例のクッキングDAYでした🍳 今回のメニューは月見バーガー🐰💕 ここっと。のクッキングは旬の食材や季節の行事に合わせたメニューを楽しめ、毎月大人気です♩ イベントでは、お料理の経験を積むことはもちろん、子どもたちが楽しみながら学習できる声掛けやサポートを職員は心がけています🍀 集団活動の要素も大切にしつつ、子ども一人ひとりの発達段階に合わせて、扱う調理器具や手の動かし方を考えて役割をふる工夫も♩ どの子どもにも『1人でするのは不安だけれど、少し手伝ってもらえばきっとできる!』のレベル設定を大切にしています😊 今回も、 ・パリパリ感覚を楽しむレタスちぎり ・手先に集中する作業のセルクル(※)作り (※まんまる卵を焼くための調理器具です♩) ・火や器具を使った仕上げの調理 など 複数のグループに分かれて進行しました🐰 調理工程が多く、ちょっぴり心配していましたが、みんなの頑張りのおかげで時間通りに「いただきます👏🏼」ができました🤩✨ もちろんお味も大成功🍔 笑顔いっぱいのお昼ごはんとなりました🌸 今後もいろいろなメニューに挑戦していきます💪🏼お楽しみに♩ ここっと。城東では、週末のイベントも感染症対策にしっかりと取り組み実施しております‼️ 安心してご参加くださいませ🌸 お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/みんなでお月見を食べよう!?
その他のイベント
22/10/23 10:35 公開

ゲームセンター開催!?

ロボプロや算数をつかったゲームでコインを貯めてお菓子をゲットする、ロボプロカジノを開催しました🌸 今回の目的は、 ①算数や数えることをたのしみながら学ぶ ②買い物やお金の扱いを疑似体験する ③順番やルールを守ったうえで楽しむ姿勢を身に付ける です。 イベントが始まると3つのアトラクションに参加♪ 毎度恒例のあっちむいてホイロボやトランプを使った数字のゲームなどに挑戦します❗️ あっちむいてホイロボが動かなくなるアクシデントがありましたが、 地道にコインを貯めていきました❗️ イベントの後半になると 「お菓子交換所」と「クレーンゲーム」がオープン🎮 クレーンゲームではクレーンで掴んだお菓子をゲットできます。 交換所では大きなお菓子をコインと交換できます🍪 しかし、ここで課題があります。 遊んでも楽しいうえにお菓子もゲットできるクレーンゲームばかりに取り組むと 大きいお菓子をいつまで経っても買うことができません。 そこで、貯金の概念が生まれます💰 とある未就学さんに「クレーンゲームやらへんの?」と声掛けすると 「ためてパプ〇コ買うねん」と頑張って貯金をしていました! 未就学さんでも楽しめるし、小学生は算数を~というところで、 小学生たちはプログラミングを使ったロボット作りのお手伝いをしたり💻 アトラクションの運営側にまわり「バイト」をしてコイン集めをすることもできます💲 景品のコインの量はあっているか、お釣りの計算など 普段、算数の勉強を嫌がる子でも進んで計算をしていきます❗️ それぞれ自分のできることに合わせた取り組み方で 算数やプログラミングやロボット作りを楽しみました💡 ここっと。城東では、週末のイベントも感染症対策にしっかりと取り組み実施しております‼️ 安心してご参加くださいませ🌸 お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/ゲームセンター開催!?
その他のイベント
22/10/23 10:24 公開

お化け達をやっつけろ!球技大会

こんにちは! ここっと城東です! 10/10(月)は「ここっと城東 球技大会🥎」を開催しました! 今回のイベントのねらいは3つです😊 ① ボールを扱う中で、距離感覚や方向感覚を養う! ② 種目や順番といったルールを守りメリハリを持って行動すること! ③ 待ち時間は応援をして仲間意識を培う! イベント開始の合図として職員より、種目発表がありました✨ メイン種目は以下の3つ! ・ボールキャッチトレーニング ・風船バレー ・ハロウィン的当て大会 ワクワクした様子で話を聞いてくれて、体操の準備のための整列です😆 準備運動のラジオ体操🤸‍♂ みんなラジオ体操の内容をしっかりと覚えてくれていて、職員の見本よりも先に体を動かしてくれていました😳 体も温まって準備もバッチリ!いざ各種目へ💨 まず第一種目はボールキャッチトレーニング! ここでのミッションは投げてる間に手を叩く、背面でボールをキャッチするなど難しい動きにも積極的に挑戦しました☀️ 初めは苦戦する子どももいましたが、次第に「できたー」と嬉しそうで、満足感溢れる様子がありました😊 第二種目は風船バレー🏐 お互いのエリアに風船が落ちないように必死で、職員との白熱した勝負もあり大盛り上がり🔥 待機している子どもも「がんばれー」と応援してくれたり、作戦会議をしている姿もありました🧐 また風船を使うことで、反射神経や相手のエリアに落とす力加減を養ってもらうことができました✨ 最終種目はハロウィン的当て大会! ハロウィンのキャラクターがたくさん貼られた的に向かって全力投球⚾️ 投げる時のフォームもしっかりとしていて、当たった時のパワーもすごい威力🤯的との距離を意識しながら当てたいキャラクター目がけて投げたり、得点の高いものを狙ったりそれぞれの楽しみ方で競い合ってくれました💯 水分補給や休憩もマメに行い、体力の回復もしっかりとしてもらった球技大会🙋‍♂️ みんな最後は「楽しかった!」と笑顔で答えてくれて、とても活気に満ちた球技大会イベントとなりました💪 ここっと。城東では、週末のイベントも感染症対策にしっかりと取り組み実施しております‼️ 安心してご参加くださいませ🌸 お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/お化け達をやっつけろ!球技大会
その他のイベント
22/10/23 10:17 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。