放課後等デイサービス

ここっと城東のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(394件)

フォトフレーム作成⭐️

こんにちは😃 ここっと。城東です! 10月9日(日)はフォトフレーム作成⭐️ 今回のねらいは3つです✨ ① 新たな素材に触れ、初めての感覚を楽しむ! ② お友達とパーツを仲良く共有する! ③ 一つの作業に集中して取り組む! 今回もお約束の確認からスタート🙆‍♀️ みんなイベントにも慣れてきたのか、しっかりとお話を聞く姿勢をとることができていました👌 今回フレームと装飾品として用いたのは「シリコンシーラント」と言う接着剤を絞り機から出すと、みんな「生クリームみたい🧁」と口を揃えて言ってくれました😆 小学生組は紙の上で絞り方の練習した後、自分でどんどんフレームに接着剤を付けていきました⭐️ 最初は「力加減が難しい💦」と言っていましたが、要領を掴むと作業の手順も早くなり装飾も楽しみながら選んでくれました🌈 未就学組は職員と一緒に絞り機から接着剤を絞りました😊 最初は初めて触る感触に不思議そうな顔をしていましたが、こちらも慣れてくるとスピーディーに作業を進めてくれました💯 みんな思い思いの装飾を付け、最後には「楽しかったー!」と元気よく答えてくれました👏 ここっと。城東では、週末のイベントも感染症対策にしっかりと取り組み実施しております‼️ 安心してご参加くださいませ🌸 お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/フォトフレーム作成⭐️
その他のイベント
22/10/20 11:14 公開

重さを計るところから一つ一つ!科学実験「つかめる水」

水のように指を通り抜けるけどなぜかつかめる⁉️ スライムとは違う不思議なプニプニ触感❗️ 実験「つかめる水」を開催しました(実験) この実験はアルギン酸ナトリウムと乳酸カルシウムという 食品の中にも入っているものを使った実験です🧪 ねらいは 科学実験の楽しさを知って欲しい他 未就学さん ①不思議な触感やものに親しむ ②お話をきき順番をきちんとまもる ③実験道具を通して手指の技巧性を高める 小学生・中学生は ①重さを計ることや分量など実験を通して算数・理科を学ぶ ②グループワークで協力し合う ③色彩や触感など感性を豊かにする という目的があります まずは午前中(太陽) 朝から来た小学生チームで必要な材料を計りにかけて 事前準備をお手伝いします❗️ 未就学さんは混ぜ混ぜをしたり基本的なことをお手伝い アルギン酸ナトリウムを混ぜるのに30分くらいかかるので、 イベントが始まる前の時間に「フリフリ大会!」 という珍イベントを開催! 誰のペットボトルのナトリウムの粉がなくなるのか競争しました! ご飯を食べてお昼から時間スタート まずは先生からお手本を。どういう風に作るのか、きちんと座って聴きました! 色が付いたり、謎の物質が出てきて子どもたちは興味津々! 朝から準備していたチームは少し誇らしげです♪ そして年齢に合わせてそれぞれの班に分かれます! ・未就学さんは お友達が混ぜている間は待っている時間。 でも、待っているだけでは面白くないはず! ので、待っている間は混ぜ混ぜしているお友達の応援をしました! うまく混ぜたりスプーンを使ってすくい上げたり 道具を使ってうまく取り組みます まだ上手く実験に入れない年齢の子たちもプニプニの触感をたのしんだり 色がまざる様子に大興奮でした❗️ ・小中学生チームは 役割を話し合いで決めて実験を進めていきます! うまくできずに、「粉をもうナトリウムを入れて粘りがある感じに」 など、未就学さんたちとはまた違った意見が飛び交わります 物質がどう変化するか、どうすれば色が奇麗になるか! などアイデアを出し合いながら試行錯誤を楽しみました❗️ どちらのチームも彩豊かなプニプニができ、 楽しんで取り組むことができました ここっと城東では今後とも 子どもたちの成長に合わせながら グループワークや科学の楽しさを学べるイベントに取り組んでまいります❗️ __________________________ 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/重さを計るところから一つ一つ!科学実験「つかめる水」
教室の毎日
22/10/19 20:56 公開

1周年記念 ビンゴ大会🎊

こんにちは! ここっと。城東です💫 10月1日、ここっと。城東は皆様のお陰で無事に1周年を迎えることができました⭐️ さて、そんな1周年記念を迎えましてここっと。城東ではビンゴ大会を開催しました‼️ 今回の狙いは、 お祝いを通して喜びを分かち合う 自分の気持ちや感じた事を表現するです🎶 まずはみんなで集まって職員とビンゴ大会のルールとお約束のお話しを聞き、 「ビンゴって知ってる?」と職員の問いかけに 「知ってる!!」「やったことある!」 とノリノリのみんなたち✨ 各机にグループ分けをしていざビンゴ大会の開催🥳 ビンゴマシーンを実際に子どもたちみんなで使い、出た番号を大きな声で発表‼️ 「あったー!」「無い!残念!」とノリノリでイベントに参加してくれました🤩 また席を立たないというお約束もしっかり守り、他のお友だちが数字を発表する時は静かに聞くこともでき、メリハリを持ってイベントに参加してくれました‼️ そして「ビンゴだ!」と揃ったお友だち一人一人に前に来てもらい景品を贈呈⭐️ まだのお友だちも拍手をして「次は僕だ!」とやる気満々😚 そして、おやつも特別‼️ クリームを乗せたワッフルを食べました😋 皆、美味しいとすぐに完食! 1周年記念に相応しい楽しいイベントになりました🎊 ここっと。城東では、週末のイベントも感染症対策にしっかりと取り組み実施しております‼️ 安心してご参加くださいませ🌸 お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/1周年記念 ビンゴ大会🎊
その他のイベント
22/10/09 10:24 公開

おやつ紹介と感染症対策✨

こんにちは! ここっと。城東です! 今回はイベントの様子ではなく普段の施設の様子を紹介したいと思います✨ 普段は療育施設として運営している本施設ですが他にも子どもたちに楽しんでもらえる魅力がいっぱい😆 まずはみんなが遊ぶおもちゃ🧸 子どもたちが興味を引くトミカやプラレールといった乗り物系🚄 空間認知能力を高められる積み木や世にも不思議な磁石パズルなど子どもたちが想像力を働かせながら遊べるおもちゃが沢山あります👍 二つ目は充実したおやつ! しょっぱい系のお煎餅や甘いお菓子代表のチョコ系、サクサクとした食感を楽しめるクッキーなど子どもたちが「ここっとが楽しみ!」と思ってもらえるよう、豊富な種類を用意しております⭐️ またアレルギーがある子どもたちのための配慮をしており、みんなが安心して食べてもらえるよう工夫しております💯 おやつは定番の商品以外にも期間限定の商品を購入し、子どもたちが常にワクワクして来所できるようにしております☺️ またおもちゃの使用後の消毒、おやつや昼食時はパーテーションを設置するなどの感染症対策も行っております! いかがでしたでしょうか? 他にも子どもたちに喜んでもらえるような取り組みをたくさんしております♪ お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/おやつ紹介と感染症対策✨
教室の毎日
22/10/09 10:17 公開

ここっと城東 秋の大運動会🏃‍♂️

こんにちは! ここっと城東です! 9/25(日)は「ここっと城東 秋の大運動会🏃‍♂️」 今回のイベントのねらいは3つです😊 ① 頭の中のイメージを体で表現する! ② ルールやお約束を守り一つのことに取り組む! ③ 応援やリレー種目を通して仲間意識を持って行動する! 今回のイベントではまず職員より、イベント中のお約束が発表されました✨ お約束を読み上げてくれる子もおりノリノリな雰囲気でイベントスタート🙆‍♀️ 第一種目は準備運動のラジオ体操! 「お手本の動きを見て真似る。」という難しいミッションも職員やお友達の動きを見ることでみんな見事クリア😆 第二種目は職員とのお相撲対決! 子どもたちが職員を指名し対決を行いました😁 お相撲は手で押すだけでなく、足の踏ん張りも効かせるよう裸足で行いました🦶 第三種目は借り物競争! 職員から「〇〇のカードを取ってきて!」と指令を受け、カードが並べられている机に走って取りに行きました👌 いつも療育を行なっている言語聴覚士が出題することにより、一人一人の子どもに合ったレベルで実施することができました⭐️ 最終種目はリレー対決! 未就学の子どもたちは「ハイハイ」、小学生以上の子どもたちは「ケンケン」でリレー対決を行いました☺️ 白熱の展開になりましたがルールを守ることで安全に取り組むことができました👍 みんな順番を待っているときはお友達の応援をしっかりとし、大盛り上がりのイベントとなりました🙋‍♀️ ここっと。城東では、週末のイベントも感染症対策にしっかりと取り組み実施しております‼️ 安心してご参加くださいませ🌸 お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/ここっと城東 秋の大運動会🏃‍♂️
その他のイベント
22/10/03 10:51 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。