放課後等デイサービス

ここっと城東のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(394件)

イースターイベント🐰🥚

こんにちは!ここっと。城東です🥳 4/9(土)は、近年、注目度急上昇🔺の イースターイベントを開催しました🌸 初めに、外国の文化であるイースターの意味について、学習タイムを取りました👀💡 これまで何のお祝いか知らなかった子どもたちも、職員の話をよく聞いて、イベントをより楽しむ気持ちを高めてくれました🎶 そして、いよいよお祭りスタート!! ここっと。城東のイースターは2本立て🌟 ゲーム大会とエッグペイントを楽しみました! ゲーム大会では、列に並んで順番を守る姿や、思い通りの点数が出なかったゲームにも何度も挑戦してくれる姿、なんと言ってもキラキラ笑顔をたくさん見せてくれた子どもたちに、職員もほっこりした気持ちをもらいました☺️🍀 イースターの遊びであるエッグペイントでは、1人1個ずつ卵型のカプセルをもらい、思い思いにシールを貼ってデコレーションに挑戦🐣💕 カプセルが球体なので、難しいかな??と心配していましたが、みんなとても楽しそうに取り組んでくれ、大成功😆🌟 カプセルにはゲーム大会でゲットした景品を入れて持ち帰りました🎁 今回も、新しい文化を知り、遊びを通して集団のルールを守ったり、制作を通して集中力や手先の巧緻性の訓練を兼ねたりと、盛りだくさんのイベントとなりました🌸 今後のイベントもお楽しみに🥳🎶 __________________________ お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。お気軽にご相談下さい。 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/イースターイベント🐰🥚
その他のイベント
22/04/14 09:59 公開

避難訓練の様子

こんにちは🌸ここっと城東です🥳 本日は防災訓練の様子をご紹介します‼️ 今回は地震が起こった場合を想定し、避難訓練を行いました。 まずは、『防災って?避難訓練って何だろう?』というテーマで学習から☝️ みんな手を上げて思ったことを自分の言葉で発表してくれました🤓 🌟何より大切なのは、みんなの命 それがわかると、楽しく発表し合っていたみんなの表情に少し変化が🧐 避難訓練の大切さがわかったところで、避難の際に必要な【おはしも】のお約束を確認しました。 【お】おさない 【は】はしらない 【し】しゃべらない 【も】もどらない 有名な合言葉なので、これはみんなばっちり👌 小学生のお友達は理由も添えて答えてくれました👏 ちなみに、ここっと城東での職員の合言葉は【0点タコ(れいてんたこ)】🐙 【れい】冷静に (子どもたちを集めて避難口確保) 【てん】点呼 【た】(業務)端末 【こ】声を出し合う しっかりとお勉強した後は、実際に警報を鳴らして避難訓練を実施。 身の守り方だけでなく、今回は近くの避難場所まで歩き、 『危険な場所はないか?』 『どれくらい時間がかかるか?』探検してもらいました😎 たくさん頑張った子どもたちには、ご褒美にスペシャルおやつが🙋‍♀️💕 レインボーわたあめです❣️ ほんのり色づいた出来立てほくほくのわたあめに真剣だった子どもたちの表情も一気に綻びました🤗💕 今回のイベントは子ども達だけでなく職員にとっても気づきがたくさんありました。 本当に災害があった時に落ち着いて対応できるように、定期的に防災訓練を行い課題を解決していきます。 お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/避難訓練の様子
その他のイベント
22/04/06 19:15 公開

親子で使えるコースター作り!!

こんにちは!ここっと。城東です⭐️ 4月3日(日)はオリジナルコースター作りをしました♪ このイベントの狙いは ・手先の訓練を行う ・もの作りをし、達成感を得る ・自分の想像を実際に形にする です。 まずはじめにコースターのタイルを選んで、並べるところからスタート☝️ 出来上がりを想像して実際に色とりどりのタイルを並べました✨ 今話題のアニメや王道のゲーム作品等のキャラクターをイメージして配置するお子様の姿が見られました✴️ 小さなタイルをはる作業では、小さなお子様でも出きるよう、コースター自体にボンドをつけ、貼りました🌸 自分が配置した位置に同じように貼るところが難しいポイントでしたが、上手に貼ることができています💯 ボンドが乾くのを少し待って、空いたスペースにセメントを流し込む作業を行いました セメントを割り箸で伸ばし、隙間を埋めて行くことでコースターが平面になります。 普段なかなかすることのない作業にお子様も集中力を使ったようで「疲れた~☺️でも完成したー」と一言🎵 乾かして、色とりどりの可愛いコースターが完成👍 ご自宅に持って帰り保護者様に、楽しく作れたお話しをしてくれたお子様もいらっしゃいました✴️ 実際に使ってさらに愛着がわくと嬉しいですね🎵 子どもたちのお陰でイベントは大成功に終わりました❗️ ここっと。城東では、今後も感染症対策を徹底しながら、子どもたちに喜んでもらえるイベントを実施していきます! __________________________ お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/親子で使えるコースター作り!!
その他のイベント
22/04/05 16:46 公開

皆んなで作ろう!巨大版画!!

こんにちは!ここっと。城東です⭐️ 3/27日(日)は、巨大絵画製作を開催しました🌸 今回は、大きな画用紙を使って桜の木と梅の木をちぎり絵で挑戦!💪💪 狙いとして、 ・手先のトレーニング ・みんなで一つのことに取り組む協調性 を目的に取り組んでいただきました ハサミなどの刃物を使わないので怪我をする心配は一切なし✂️ コロナの感染対策として、3つのチームに分けて折り紙をちぎる事に📑 普段、紙をちぎることがない子ども達は大興奮🔥 手先をうまく使えない子には職員が切り込みを入れてちぎりやすくすると、切り込み線から真っ直ぐにちぎって笑顔を見せる子も! 2チームに分けて大きな画用紙にちぎった折り紙を貼りました! 待っているチームは小鳥や猫など寂しくないように折り紙で動物などを作成! 数が限られているのりでしたが、子ども達同士でのりの貸し借りをしたり予め画用紙に満遍なく塗って折り紙を大胆に貼っていく子まで😃 限られた中で話し合いや試行錯誤しながら皆んなで協力して完成! 子ども達も協力もあってイベントは大成功に終わりました☺️ ここっと。城東では、今後も感染症対策を徹底しながら、子どもたちに喜んでもらえるイベントを実施していきます💪🏼 __________________________ お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/皆んなで作ろう!巨大版画!!
その他のイベント
22/04/03 10:36 公開

春祭り お団子作り🍡

こんにちは!ここっと。城東です⭐️ 3/26(土)は、春祭り〜お団子作り〜を開催しました🍡🌸 今回は、お団子作りに挑戦🍳 ねらい ・普段触れない素材を体感。 ・意図した形の形成。 ・手先の運動。 ・食感を通して口・舌の感覚や動きの体験。 を目的に取り組みました😊🔥 白玉粉を使用し、ミニお団子を製作👩‍🍳🧑‍🍳 水と粉を馴染ませるため、子ども達にこねてもらい手の粗大運動に挑戦💪 お団子を丸める作業では、小さい子でも食べれるように小さな丸を作ってもらいました! 細かい作業のため集中しながら取り組んでくれました。いつもは触らない感覚に「柔らか〜い♡」など声が聞こえました☺️ 色とりどりの餡子や生クリーム、いちご等各々自分の好きなデコレーションをしてもらいました🎀 これまた、細かい作業……🥺 職員に手伝ってもらう子や慎重に取り組む姿など、自分のイメージしたものを形にしてくれました!! おやつの時間に自分の作ったお団子を食べました🍡 「あまくて美味しい」「初めて食べた!」「食べてみる!」 など声が上がりました🥳 普段食べ慣れないものに少し驚く子や、よく噛んで口を動かし食べる姿が見られました。 自分で作るとまた格別に美味しいですね😋 色々な感覚に触れることが、お子様の経験値となりました。また手先のみならず、食感や口腔内の動かし方を体験できたイベントとなりました👄👐 季節ごとにいろいろなことを体験していきましょう🌈✨ コロナの影響でなかなか経験できることが限られていますが、ここっと。城東では、今後も感染症対策を徹底しながら、子どもたちに体験して喜んでもらえるイベントを実施していきます😆🌼 __________________________ お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/春祭り お団子作り🍡
その他のイベント
22/04/01 09:04 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。