児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから1のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3101-0641
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1219件)

夏なのに?

どうも! 毎朝の通勤で汗だくになるイキチカレンジャー🌈エレファント🐘です! いやぁ〜、、、暑さが日に日に増していきますねぇ〜(;´Д`) 皆さんも熱中症には、気を付けて下さいね‼️ さて、昨日のご様子をお伝えします(`・ω・´)ゞ 昨日は、午前中に制作活動! 午後からは実験をしました😁✨ 午前中の製作では、前日にしていた事もありひねって輪っか作りも上手になり、ドンドンと作ってくれるお友だち😆✨ 出来たときは「見て!!」っとドヤ顔で見せてくれますよね👍 エレファント🐘は子ども達の「出来た!」をすごく大切にしたいと思ってます😁😁 何故かって??? いきるちから3でもこの想いを持って子ども達と一緒に過ごして来ました✨✨ だから、、、なんで??? 「出来た!」と感じることが出来ると、、、、 次に、、、「またやりたい!」 それを繰り返していくと、、、新しいことや苦手なことも「やってみようかな?」っと思えるようになるとエレファント🐘は思います😊 なので、子ども達の「出来た!」という想いをしっかりと受け止めてあげていきたいです(`・ω・´)ゞ 午後からは、、、実験です! とある百均に置いていた実験キットをお友だちと一緒にやってみました💦💦 「実験するよ!」っという掛け声とともに集まってくる子ども達😁😁😁 興味津々でスタッフがしている実験を覗き込む子ども達👀👀 「やってみる??」と聞くと、、、 「やる!!」っとやる気満々の子ども達👊👊👊 冷たい水を入れるだけでフワフワの雪が出来るという実験なんですが、、、、 出来上がって触ってみると、、、 「冷たい!!」って本当になるんです✌️✨ 今日から8月になりましたが、子ども達の「やってみたい!」を沢山引き出していきたいと思うエレファント🐘でした😁✨✨

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから1/夏なのに?
教室の毎日
24/08/01 11:48 公開

輪っかレース✨

どうも! イキチカレンジャー🌈エレファント🐘です😁✨ 最近は「暑い!溶ける!」が口癖になってしまってます🥵🥵 本当に体の贅肉が溶けてしまったら良いのになぁ〜と思うのはエレファント🐘だけでしょうか?? 実は大阪に出てきてから20キロほど太ったエレファント🐘なんです、、、🤣🤣🤣 そんな話は置いといて、、、 昨日のいきちか1のご様子をお伝えします💦💦 昨日は、お昼ごはん後から製作タイムをしました!! 紙コップと輪ゴムだけで飛ばす飛行機🛩️を工作遊びです✨✨ 製作や工作には、色々な工程があり、、、 1、聞く力 2、模倣する力 3、指先を使う微細運動 4、座位での姿勢保持 上げていけばきりがない程、療育に繋がることが沢山あります!! 実は、私エレファント🐘は保育士を16年やってまして、、、、 保育園で働いているときは何気なくやってきた事が、いきるちからにきて、色々な子どもと達への成長に繋がっていくんだなぁ〜と実感することが多く あります😆✨✨ さて、タイトルの話に戻りましょう💨 午後からの集団レクは、フープ使っての遊びをしました‼️ 輪っかを動かして移動していくという単純なルールですが、、、中々難しい😭😭 特にスタッフがやると座ったまま移動しないといけないのがしんどい🤣💦 それでも子ども達は必死になって移動していきます👍💨 最初は1人でやっていたことが、、、 2人になり、、、 最後は4人なるというルールを追加していくことで子ども達同士の関わりも持つことが出来ました✨ そして、、、 実は、、、 いきるちから5のお友だちも遊びに来てくれました✌️✨ 今後も交流を図りながら友達の輪が広がっていけたらなぁ〜と思うエレファント🐘でした😁✨

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから1/輪っかレース✨
教室の毎日
24/07/27 09:42 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3101-0641
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
45人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3101-0641

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。