放課後等デイサービス

リールスメイト新小岩のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-2465
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(61件)

新小岩公園

こんにちは! 梅雨も終わりに近づき、本格的な夏がやってきましたね☼ 洗濯物がよく乾く気候に、喜ばれている方も多いのでは無いでしょうか? さて、先週のクイズの答えは・・・・・「おまわりさん(警察官)の日」でした! 1874年(明治7年)6月17日に巡査制度が施行されました🚔 日本で初めてお巡りさん(警察官)が誕生したことにちなんで 制定された記念日なんですよ! ちなみに同じ年に交番制度もはじまりました! しかし今のように交番の建物はなく、 当時は警察署から街の交差点などへと出向いていたそうです( ..)φ 今日は、天気の良い気候の中、新小岩公園へ行きました。 じりじり照り付ける太陽の中、たまに吹く風が気持ちよくて、 「お散歩日和だね~」とお話をしながら歩きました👣 暑い分、水分補給や休憩も忘れずに👌💦 新小岩公園では、葉っぱや木の枝・草などの自然を使って遊ぶ児童さんや 滑り台に登って、高いところからの景色を楽しむ児童さんもいました✨ まだまだ咲いているシロツメクサの下で 四つ葉のクローバをを探しましたが、なかなか見つからず・・・(;´∀`) 「次は見つけようね」と児童さんとも約束してデイに戻りました🍀 ============================== さて、ここで今日のクイズです! Q.葛飾区で一番有名なお巡りさんである   「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の「両津勘吉」さんですが、   葛飾区内にある両さんの銅像のうち「亀有公園」にある銅像は   次のうちどのようなポーズをしているでしょうか? ①敬礼       ②ワハハポーズ       ③ダブルピース 答えは次回の更新で発表します。

リールスメイト新小岩/新小岩公園
教室の毎日
22/06/24 20:30 公開

ゼリー作り🥄

 こんにちは!  暑くなったり、寒くなったり、落ち着かない天気が続きますね🐌  じめじめとした空気の中、児童さんたちは元気いっぱいです!  さて、先週のクイズの答えは・・・・・「広報課」でした!  ぜひモンチッチ課長さんにリールスメイト新小岩のある葛飾区を  どんどんPRしていただきたいなあと思います( ̄▽ ̄)✨  今日は、ゼリーを作るべく、近くのスーパーまで  材料の買い出しに向かいました。  店内を見回して、様々な商品に興味津々の児童さんたち。  必要な物を見つけると、スタッフと一緒に手に取ってくれます💪  お会計まで一緒に挑戦し、ご機嫌でデイまで戻ってきました!  早速、買ってきた材料を使い、ゼラチンを溶いたり、ジュースを混ぜたり・・・  カップに注ぐところまで、スタッフやお友達と協力して頑張りました💮  冷やし固めている間、キッチンに様子を見に来る児童さんもいて、  みんなの期待がひしひしと伝わってきます(*´ω`*)  待ちに待ったおやつの時間には完成したゼリーに  「おぉ~」と歓声を上げて、嬉しそうに頬張っていました🍽  暑い日にピッタリの冷たいゼリーは大人気で、  すぐに食べ終わってしまう児童さんが大多数😲💥  「おいしかった」「またやりたい」との声に、  夏休みに挑戦したいことがまた1つ増えたスタッフなのでした🌞 =============================  さて、ここで今日のクイズです!  Q.本日6月17日は「何の日」でしょう?    次の3つから選んでお選びください!    ①「せんせい(教師)の日」    ②「おいしゃさん(医者)の日」    ③「おまわりさん(警察官)の日」    答えは次回の更新で発表します。  

リールスメイト新小岩/ゼリー作り🥄
教室の毎日
22/06/17 20:29 公開

モンチッチ公園🐒

 こんにちは!  寒暖差が激しい日が続きますね💦  皆様体調はお変わりないでしょうか?  とうとう梅雨入りもしたようで  夏本番に向けた準備もしていかなきゃいけませんね!  前回のクイズの答えは・・・・「もぐさえん」でした!  京王線の駅名で、  歴史ある日本庭園からきてる名前らしいですよ!  さて、今日はモンチッチ公園へ行ってきました🐒  皆様!モンチッチといえば葛飾区なんです!  モンチッチを製造している会社が新小岩にあるそうで、  この公園でもかわいいモンチッチ達に会うことができるんですよ!♡  今日は日差しは少し強かったですが風がとても気持ちよく、公園日和でした🌸  最近の金曜日は雨が続いたこともあり、  久しぶりの公園をみんな元気いっぱいに満喫してきました~♪  新しくできたモンチッチゾーンではモニュメント、トリックアートなどなど  児童さんも大注目の展示が盛りだくさん!  特にミニミュージアムではボタンを押すと・・・!?  児童さん大興奮の仕掛けをぜひご家族で楽しんでみてはいかがでしょうか? ============================  さて、ここで今日のクイズです。  せっかくなのでモンチッチにまつわるクイズを・・・  Q.モンチッチは葛飾区の観光協会のとある課の課長さんです。    さて何の課でしょうか?  答えは次回の更新で発表します。

リールスメイト新小岩/モンチッチ公園🐒
教室の毎日
22/06/10 20:23 公開

行船公園 自然動物園🐿

こんにちは! とうとう夏のような暑さになってしまいましたね☀ 梅雨前に夏本番といったところでしょうか❔ 前回のクイズの答えは・・・・・「ぽんとちょう」でした! 京都の遊び歌の中にもあるみたいですよ。 皆さんもよかったら調べてみて下さい✍ 土曜日の活動で、江戸川区の 行船公園の中にある自然動物園へ行ってきました🐧 公園で遊びたい児童さんもいましたが、 いざ動物園の中に入ると、色々な動物に興味を示していました。 中でもペンギンとリスが人気で、柵にしがみついて興味深々👀 レッサーパンダの顔出しパネルで写真を撮り、 児童さんの顔もにっこニコ(o^―^o)📸パシャ ふれあいコーナーから茶色い大きなにわとりが脱走するハプニングに遭遇し、 後ろからついていく児童さんもいれば、 脱走と分からずに当たり前のようにスルーする児童さん、 近づきたいけど一歩二歩下がってしまう児童さんなどなど様子は様々でした🐔 帰る前の時間で、公園内のジャンボスライダーで 20分くらい汗を流して休日を満喫しています✨💦 ============================== ここで今日のクイズです。 今回は動物にちなんだ問題を出題します。 Q:子どもを運んでくるという言われているコウノトリですが、 実は違う鳥だそうです。何の鳥でしょうか? 3つの中から選んで下さい。 ①シュバシコウ  ②サギ  ③やっぱりコウノトリ 答えは次回の更新で発表します。

リールスメイト新小岩/行船公園 自然動物園🐿
教室の毎日
22/05/28 18:18 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-2465
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
9人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-2465

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。