こんにちは😊
児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウムです。
今日は「節分👹」のイベントを行いました!
節分は、季節の変わり目に邪気を払い、福を呼び込むための行事です。特に有名なのは2月3日頃に行われる豆まきで、「鬼は外!福は内!」と言いながら豆をまくことで、厄除けや無病息災を願います。また、この日に食べる恵方巻きは、今年の恵方(縁起の良い方向)を向いて無言で食べると、願いが叶うと言われています。
来所した子どもたちは、調理のお手伝いに挑戦!
きゅうりを切ったり、卵をスライスしたりと、みんなで協力して恵方巻きの具材を準備しました✨
昼食の時間には、自分たちで巻いた恵方巻きをいただきました。今年の恵方を向いて、願いごとを思い浮かべながら静かに食べる姿がとても微笑ましかったです😊
そして、節分といえば豆まき!
職員が鬼に変身し、子どもたちは「鬼は外!福は内!」と元気いっぱいに豆をまいて、大盛り上がり🎶 最後はみんなで協力してお掃除までしっかり行い、気持ちよくイベントを締めくくりました✨
これからも、楽しく季節の行事を取り入れながら、子どもたちの成長をサポートしていきます!
ワンスターリウムでは、見学・体験等を受け付けております。お気軽にご連絡ください😁
「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウム」
〒 532-0026
大阪府大阪市淀川区塚本2-11-6 1F
JR神戸線「塚本」 徒歩2分
☎️06-6309-8889
📱090-7359-8992
節分👹
その他のイベント
25/02/02 15:48
