児童発達支援事業所

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3145-9923
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(931件)

★10月5日(水)★児童発達支援 担当:山中

今週の活動「落ち葉アート」 落ち葉の形や質感を生かして動物などを表現します。同じテーマで作っても落ち葉の形はそれぞれ違うので、仕上がりも微妙に異なってきていい味が出ます。 バブルパズルというちょっと難しめのパズルに挑戦している男の子。昨日は上手にはめることができず悔しくて泣いてしまいました。今日はお手本の台紙を見ながら「これはどこかな」「やっぱりこれはあっちかな」と、お手本と手元を交互に見ながら試行錯誤していました。最終的には自力で完成させることができ、本人も得意げな顔をして喜んでいました! 本日の様子をインスタグラムにも載せてあります。 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】 合わせてご覧いただけますと幸いです ~ALOHAキッズスクール柏店について~ 児童発達支援では、【楽しむ】ということを軸に活動に取り組んでいます。 子どもの10~15分という限られた集中力をいかに効率的に療育を行えるかが重要な所だと考えます。 ですが、全ては楽しい!!が大前提です☆ 同事業所としては珍しく完全送迎を行っています。 在籍されている園やご自宅まで車でお迎えさせて頂きます。 柏市内では、最多のスタッフ数でお子様達の療育を行っています。 お子様のカウンセリングから、保護者様のカウンセリングまで広く対応して参ります。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 MAIL⇒【kashiwa@aloha-plus-group.com】 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★10月5日(水)★児童発達支援 担当:山中
教室の毎日
22/10/05 12:45 公開

★10月4日(火)★放課後等デイサービス 担当:山口

今月4歳になるわが子が最近「保育所にいきたくないな」と言うようになりました。理由はお友だちから嫌だといわれてしまったことが原因だそうで…なんだか寂しそうでした。そうだよね、そんなこと言われたらいやだよねと声をかけました。 私は保育所で一緒に遊んで楽しいなと感じる人やことはなにかわが子に聞きました。「う~んとね~」とニコニコしながら楽しかった様子を思い浮かべて答えてくれました。嫌だなと思うことに目を向けるのではなく、楽しいヒトモノコトに目を向けてほしいと話をすると納得したようでした。 何不自由のないこの世界に楽しいことを探したもん勝ちではないかと最近思うようになり、わが子にも話をしてしまいました。 楽しいことを見つけるのは自分。自分にたくさんの愛情を注げられるようになれば心も満たし、人からの評価も気にならなくなるし人への愛情も注げるようになります。そうすることで周囲は愛に満ち足りた世界になるのではと本気で思います。わが子の一言で壮大な愛の世界を語るようになるとは…笑 今週の活動「ミサンガ作り」 2色の紐を使ってミサンガを編んでいきます。 紐を4の形にして編んでいきます。 小学4年生が江戸紐を使って「和」のミサンガを作っていました。 とても綺麗な発色で似合っています!写真を撮りたい旨を伝えるとノリノリで応対してくれました。 活動の様子をインスタグラムにも掲載ございます。 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】 合わせてご覧いただけますと幸いです ALOHA KIDS SCHOOL柏では運動や工作活動、学習などを活動に取り入れています。 元教師による療育です。学校の授業のように展開して参ります。 カリキュラムがちがちの大人の押し付けの療育ではなく、日々変化する利用者様のコンディションを見極め、学校とは一線違う活動を行っております。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★10月4日(火)★放課後等デイサービス 担当:山口
教室の毎日
22/10/04 17:21 公開

★10月4日(火)★児童発達支援 担当:山中

今週の活動「落ち葉アート」 落ち葉の形や質感を生かして動物などを表現します。同じテーマで作っても落ち葉の形はそれぞれ違うので、仕上がりも微妙に異なってきていい味が出ます。 釣りのおもちゃにハマっている子から「アロハでも釣りをやりたい!」と以前からリクエストをもらっていたので、さっそく作って遊んでもらいました! ただの釣りではなく、釣り上げる獲物に数字が振られていて学習要素も取り入れたものになっています。本人も大満足の様子で楽しく遊んでくれました。 本日の様子をインスタグラムにも載せてあります。 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】 合わせてご覧いただけますと幸いです ~ALOHAキッズスクール柏店について~ 児童発達支援では、【楽しむ】ということを軸に活動に取り組んでいます。 子どもの10~15分という限られた集中力をいかに効率的に療育を行えるかが重要な所だと考えます。 ですが、全ては楽しい!!が大前提です☆ 同事業所としては珍しく完全送迎を行っています。 在籍されている園やご自宅まで車でお迎えさせて頂きます。 柏市内では、最多のスタッフ数でお子様達の療育を行っています。 お子様のカウンセリングから、保護者様のカウンセリングまで広く対応して参ります。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 MAIL⇒【kashiwa@aloha-plus-group.com】 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★10月4日(火)★児童発達支援 担当:山中
教室の毎日
22/10/04 12:52 公開

★10月3日(月)★放課後等デイサービス 担当:山口

暑さもすっかり落ち着き過ごしやすい時季になりました。 ALOHAに通う子どもたちも夏を越して大きな成長がみられるようになりました。 今日はみんなより早く帰らなくてはならない子がいました。1人だけ早く帰ることが嫌で泣いてしまいました。 「もっといたいよ~帰りたくないよ~」と言っていました。 すると「僕も初めはそうだった、気持ちわかる」とか「今でももう少しいたい気持ちがあるけれど帰らなくてはならないんだ」と諭してくれる人がいました。他の子も心配して寄り添ってくれました。 泣いていた子は他の子のことばを聞いて納得して帰りました。その姿を見送り、「偉かったね」と言ってくれた人もいました。 ALOHAに通うお子さんは小学校低学年のお子さんがほとんどです。 こんな声掛けができるなんて、こんなに気持ちに寄り添えるなんて…とすごく感動しました。そして子どもたちは日々たくさんのことを吸収し成長しているのだと感じ、支援者としてより一層精進しなければならないと襟を正す時間にもなりました。 今週の活動「ミサンガ作り」 2色の紐を使ってミサンガを編んでいきます。 ポイントとなるのが数字の4です。 紐を4の形にして編んでいきます。要領を覚えるとどんどん編んでいました。 活動の様子をインスタグラムにも掲載ございます。 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】 合わせてご覧いただけますと幸いです ALOHA KIDS SCHOOL柏では運動や工作活動、学習、音楽などを活動に取り入れています。 カリキュラムがちがちの大人の押し付けの療育ではなく、日々変化する利用者様のコンディションなども考慮しながら学校とは一線違う活動を行っております。 柏市内では、最多のスタッフ数でお子様達の療育を行っています。 お子様、保護者様のカウンセリングに対応して参ります。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★10月3日(月)★放課後等デイサービス 担当:山口
教室の毎日
22/10/03 17:18 公開

★10月3日(月)★児童発達支援 担当:山中

今週の活動「落ち葉アート」 落ち葉の形や質感を生かして動物などを表現します。同じテーマで作っても落ち葉の形はそれぞれ違うので、仕上がりも微妙に異なってきていい味が出ます。 最初は落ち葉を貼り付けるまでどのような作品になるかわからない状態でしたが、作業を進めていくうちに「ライオンだ!」と気づく人もちらほらいました。 本日の様子をインスタグラムにも載せてあります。 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】 合わせてご覧いただけますと幸いです ~ALOHAキッズスクール柏店について~ 児童発達支援では、【楽しむ】ということを軸に活動に取り組んでいます。 子どもの10~15分という限られた集中力をいかに効率的に療育を行えるかが重要な所だと考えます。 ですが、全ては楽しい!!が大前提です☆ 同事業所としては珍しく完全送迎を行っています。 在籍されている園やご自宅まで車でお迎えさせて頂きます。 柏市内では、最多のスタッフ数でお子様達の療育を行っています。 お子様のカウンセリングから、保護者様のカウンセリングまで広く対応して参ります。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 MAIL⇒【kashiwa@aloha-plus-group.com】 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★10月3日(月)★児童発達支援 担当:山中
教室の毎日
22/10/03 13:15 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3145-9923
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
32人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3145-9923

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。