児童発達支援事業所

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3145-9923
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(935件)

★7月5日(火)★放課後等デイサービス

アロハに到着してから各自が学習や宿題に取り組んでいただいています。 活動への取り組みには個人差があり、作業に時間がかかる人は学習の時間を使いあらかじめ活動に取り組んで頂くことで時間内に完成いたします。 完成することで達成感が味わえ自信を持って取り組みにも意欲的になっています。 今週の活動「サマーリース作り」 トイレで大活躍するアレに麻紐を巻き付けたものを台座にして貝殻や星などをボンドで貼り付けて自分だけのリースを完成させます。 貼り付けにも個性が出て側面に貼ったり貝殻を反対にしたりしていました。自分の思いが形になるとうれしいようでニコニコと笑顔でみせてくれます。 放課後の限られた時間ではありますが達成感と少しの自信をつけて帰ってもらえるような時間にして参ります。 ALOHA KIDS SCHOOL柏では運動や工作活動、学習、音楽などを活動に取り入れています。 カリキュラムがちがちの大人の押し付けの療育ではなく、日々変化する利用者様のコンディションなども考慮しながら学校とは一線違う活動を行っております。 柏市内では、最多のスタッフ数でお子様達の療育を行っています。 お子様、保護者様のカウンセリングに対応して参ります。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 MAIL⇒【kashiwa@aloha-plus-group.com】 ALOHA KIDS SCHOOL 柏の Instagramスタート致しました!!⇒【aloha_kashiwa】 合わせてご覧いただけますと幸いです

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★7月5日(火)★放課後等デイサービス
教室の毎日
22/07/05 17:24 公開

★7月5日(火)★児童発達支援

アロハ☆ 本日の活動 「学習」 大好きな将棋の駒をパッケージと同じように並べる人もいれば、人の体の仕組みに興味を持ち、図鑑で調べてそれを元にお医者さんごっこをする人など、様々なスタイルで学習に取り組みました。「頭の検査はどうやってするんだろう?」とスタッフと一緒に図鑑で調べ、オモチャを上手に組み合わせて「CTスキャンのカメラ」を作っていました!その発想力に驚かされました。 「リトミック」 体を動かす前に、ウサギやリス、ゾウのイラストを見て想像力を膨らませます。 「ウサギさんは耳をどうやって動かすかな?」と質問を投げかけるとピョコピョコ動かして「こうやって動かすよ!」と教えてくれました。 リトミックでは、子どもたちの想像力が大きなカギとなります。イメージを膨らませてから「じゃあ、耳を動かしながらウサギさんになってお散歩しよう!」と先導すると、とても可愛いウサギさんになってお散歩していました♪ 活動の様子をインスタグラムにも投稿してございます。 応援して頂けるとうれしいです!! 詳細は下記にございます!! ~ALOHAキッズスクール柏店について~ 児童発達支援では、【楽しむ】ということを軸に活動に取り組んでいます。 子どもの10~15分という限られた集中力をいかに効率的に療育を行えるかが重要な所だと考えます。 ですが、全ては楽しい!!が大前提です☆ 同事業所としては珍しく完全送迎を行っています。 在籍されている園やご自宅まで車でお迎えさせて頂きます。 柏市内では、最多のスタッフ数でお子様達の療育を行っています。 お子様のカウンセリングから、今後親御様のカウンセリングまで広く対応して参ります。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 MAIL⇒【kashiwa@aloha-plus-group.com】 柏店Instagramスタート致しました!!⇒【aloha_kashiwa】 合わせてご覧いただけますと幸いです

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★7月5日(火)★児童発達支援
教室の毎日
22/07/05 11:38 公開

★7月4日(月)★放課後等デイサービス ボンドの謎

お迎えの車の中でのやり取りです。 学校で『大きなかぶ』を読んだと教えてくれました。 かぶの仲間で「ラディッシュ」というものがある! 何で知っているの?と聞くと図鑑で赤い色のかぶを見たと話してくれました。 車中でもたくさんのことばのやり取りが出来ると考えます。車にモニターを載せているご家庭が多いですが、我が家は載せていません。車窓から見える景色からも吸収できることが多いからです。わが子はなかなか動かない車の列を見て「じゅうたいしてるね~」とか踏切が開くのを待っていると「しゃだんきしまっているね~」とか状況を理解して表現しています。 習い事や療育でもたくさんのことを吸収することは確かですが、お子さまにとって一番うれしかったり吸収するのは保護者の方とのやり取りだと考えます。心に余裕があるときは、より一層お子さまとの言葉のやり取りを是非楽しんでみて頂けたらと思います。 今週の活動「サマーリース作り」 トイレで大活躍するアレに麻紐を巻き付けたものを台座にして貝殻や星などをボンドで貼り付けて自分だけのリースを完成させます。 スタッフと一緒に手順と使う道具について確認します。ホワイトボードを一緒に読んでいくと読めない文字が… それは「ボンド」というカタカナでした。 スタッフが実物を見せると一斉に「ぼんど~」と皆元気に答えてくれました。 ボンドはどんな時に使うの?と続けて聞くと「せっちゃくざい!」 接着剤ってなに?と聞くと「くっつけるもの!」と用途も理解していました。 不思議ですよね。現物にはボンドのボの字もありません。 ボンドの表記はわからなくても黄色と赤色のパッケージを見るとそれがボンドであることがわかり、接着する道具であることも理解しています。 お子さまの記憶は点での記憶です。それが線になり結びつきができるような経験や機会を増やしていける活動をしていきたいと思います。 実際にボンドで貼り付ける工程となると皆真剣!!水を打ったような静けさで集中して取り組んでいました。完成するとみんなの作品を扉に貼って鑑賞会をしました。少しでも涼やかに夏を過ごせますように。 ALOHA KIDS SCHOOL柏では運動や工作活動、学習、音楽などを活動に取り入れています。 カリキュラムがちがちの大人の押し付けの療育ではなく、日々変化する利用者様のコンディションなども考慮しながら学校とは一線違う活動を行っております。 柏市内では、最多のスタッフ数でお子様達の療育を行っています。 お子様、保護者様のカウンセリングに対応して参ります。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 MAIL⇒【kashiwa@aloha-plus-group.com】 ALOHA KIDS SCHOOL 柏の Instagramスタート致しました!!⇒【aloha_kashiwa】 合わせてご覧いただけますと幸いです

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★7月4日(月)★放課後等デイサービス ボンドの謎
教室の毎日
22/07/05 11:38 公開

★7月4日(月)★児童発達支援

アロハ☆ 本日の活動 「学習」 アロハに到着後、荷物の整理をしてからそれぞれ好きな課題に取り組みました。最近将棋にハマっているお友達は、将棋セットのパッケージと同じ形に駒を並べていました。また、今日で2回目のお友達は、最初は泣いていましたが、教室の楽しそうな雰囲気を感じたのか、自分から教室に入っておままごとや積み木並べを楽しんでいました。 「リトミック」 リトミックが始まってまずは動物をまねっこしてお散歩をしました。「カエルをやりたい」とリクエストがあったため、音楽に合わせてスタッフと一緒にピョンピョン跳ねて楽しみました。最後はグロッケン演奏で「たなばたさま」を演奏しました。グロッケンの演奏にとても注目して聴いていました! 活動の様子をインスタグラムにも投稿してございます。 応援して頂けるとうれしいです!! 詳細は下記にございます!! ~ALOHAキッズスクール柏店について~ 児童発達支援では、【楽しむ】ということを軸に活動に取り組んでいます。 子どもの10~15分という限られた集中力をいかに効率的に療育を行えるかが重要な所だと考えます。 ですが、全ては楽しい!!が大前提です☆ 同事業所としては珍しく完全送迎を行っています。 在籍されている園やご自宅まで車でお迎えさせて頂きます。 柏市内では、最多のスタッフ数でお子様達の療育を行っています。 お子様のカウンセリングから、今後親御様のカウンセリングまで広く対応して参ります。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 MAIL⇒【kashiwa@aloha-plus-group.com】 柏店Instagramスタート致しました!!⇒【aloha_kashiwa】 合わせてご覧いただけますと幸いです

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★7月4日(月)★児童発達支援
教室の毎日
22/07/04 13:15 公開

★7月1日(金)★放課後等デイサービス

今日もひときわ暑い一日でした。お迎え時の車の温度計では40度の表示がありました。暑さと週末の疲れが出ていましたが活動時の集中力はピカイチでした。 今週の活動「おやつやさん」 本日も開店前にお金の学習をしました。紙幣に描かれている人物の確認をしました。放課後等デイサービスでは週を通して同じ活動をしています。 放課後デイではおやつの提供がございます。 SST(社会性を身につけるトレーニング)としておやつ屋さんに取り組みました。視覚優位なお子さまに対しては金額の表記と買えるお菓子の個数を表記することで買い物がしやすくなっています。暗算ができるお子さまはその場で計算して買い物をしてもらっています。 ALOHA KIDS SCHOOL柏では運動や工作活動、学習、音楽などを活動に取り入れています。 カリキュラムがちがちの大人の押し付けの療育ではなく、日々変化する利用者様のコンディションなども考慮しながら学校とは一線違う活動を行っております。 柏市内では、最多のスタッフ数でお子様達の療育を行っています。 お子様、保護者様のカウンセリングに対応して参ります。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 MAIL⇒【kashiwa@aloha-plus-group.com】 ALOHA KIDS SCHOOL 柏の Instagramスタート致しました!!⇒【aloha_kashiwa】 合わせてご覧いただけますと幸いです

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★7月1日(金)★放課後等デイサービス
教室の毎日
22/07/01 17:21 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3145-9923
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
439人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3145-9923

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。