こんにちは、児童発達支援、放課後等デイサービスホップステップの下川です。
児童発達支援、放課後等デイサービスホップステップでは、運動療育を小集団で行っています。人数は、およそ10人ほどです。
小集団での療育のメリットですが、1つに、子どもたち同士が、お互いに刺激しあう機会があることです。
運動や活動を通したお友達とのコミュニケーションや関わりは、自分の気持ちを表現したり、他者のお話や表情を受け取る場面でもあります。運動をすることで、よりインプットしやすくなり、コミュニケーション能力や協調性を養うことが期待されます。
また、運動や活動でのチームやペアでの活動も、小集団での療育のメリットです。ひとつの目標を仲間と一緒に目指すことも、チームワークの基礎を構築する機会となります。自分の役割を認識することも、遊びを通して、学ぶことが出来るのです。
活動のなかで、スタッフだけでなく、お友達に助けてもらったり、応援してもらったり、(逆も然りですが、)仲間の大切さ、自己肯定感を高める機会も、お友達と一緒の活動のなかで、育まれる部分です。
実際に、はじめは、緊張して一人で遊んでいたお子様も、幼稚園、保育園、小学校とは異なる地域のお友達と、事業所で仲良くなり、信頼関係を結びながら、笑顔で子どもたち同士が遊んでいる様子をよく目にします。
発達がゆるやかなお子様、活発なお子様へ、専門のスタッフが気持ちに寄り添いながら、お友達との関わりも運動療育を通して、ご提供させて頂いております。
もし、小集団の運動療育にご興味がございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。
皆様のご来所を心より、お待ち申し上げます。
以上、児童発達支援、放課後等デイサービスホップステップの下川でした。
ホップステップ元住吉校 無料体験会ご予約フォーム🔗
https://forms.gle/nN39LayBcFXPQY3H7
ホップステップ新城校 無料体験会ご予約フォーム🔗
https://forms.gle/FfMBqNgVaP5rrZi78
ホップステップ鶴見校 無料体験会ご予約フォーム🔗
https://forms.gle/Y1iNWvpwCQC4aV8c7
ホップステップHPリンク🔗
https://gungun-hopstep.com/
==============================
児童発達支援ホップステップ
元住吉校
所在地:川崎市中原区木月3-25-10-1F
TEL:044-740-9028
mail:gungun.motosumi@gmail.com
==============================
~小集団の療育~
BLOG
25/04/10 19:10
