児童発達支援事業所

≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3171-3558
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(619件)

りんく体操教室🏃🏻‍♀️

こんにちは! 7月15日(月)に『りんく体操教室』を開催されました!! 第1教室・第2教室合同で、体操の先生に来ていただき行いました✨ 準備運動では、学校の体育で行っていることもあってか、みんな「1,2,3,4~」と 大きな声で掛け声をかけていました! ストレッチのパートになると、ところどころから「手が届かない…」「う~」と声が聞こえつつ しっかり身体を伸ばす姿が😆 バッチリ準備ができたら、いざ体操教室のスタートです!! 体操の先生の真似っこをして、キリン、ペンギン、熊などになりきり、順番に進んでいきます!! お話を聞いて、みんな上手になりきっていました✨ サーキットでは、平均台や滑り台、鉄棒ぶら下がりなどそれぞれ課題が!! 一周目が苦戦していた子も、二周目はコツを掴んで、スムーズに動いていました! 一番鉄棒ぶら下がりが難しい様子でしたが、サポートを受けつつおさるさんのようにぶら下がっています🐒 身体を動かすだけでなく、目で見て真似てみるということも大切なことですね! 最後には、体操の先生へ質問タイムもあり 「足がはやくなるためには」「倒立が上手になるためには」などたくさん質問でき 質問に答えてもらったお友達は、「そうか!」と目をキラキラさせて聞いていました😊 りんく初の合同イベントでしたが、みんな広い体育館でいつも以上に沢山身体を動かし、 「楽しかった~」と感想を伝えてくれました🎶 また機会があれば、第2回行いたいと思います!! ------------------------------------------------ 児童発達支援・放課後等デイサービス 「りんく」 214-0037 神奈川県川崎市多摩区西生田2-13-12 ソフィアⅣ 1F ☎044-712-4991 ✉info.yk@link-yomiran.com ☆ホームページ https://link-yomiran.com/ ☆Instagram https://www.instagram.com/link.yomiran

≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室/りんく体操教室🏃🏻‍♀️
教室の毎日
24/07/18 13:06 公開

高尾山トリックアート美術館🎭

こんにちは! 先日、7月1日川崎市政記念日に、『高尾山トリックアート美術館』へおでかけに行きました!! 本来は、「高尾山に登ろう!」ということでしたが、あいにくの雨☔ そのため、高尾山近くにある、トリックアート美術館へ✨ トリックアートが、初めてのお友達も多く、「え、なにこれ!」と入口からびっくり!! どんどん中に入っていくと、エジプトの壁画や遺跡がたくさんあり ちょっと怖い場所もありましたが、写真を撮ると、立体的に映る画像を見て、興味津々✨ その後は、沢山写真を撮ってもらいニコニコでした! 目の錯覚の不思議をさまざまな観点からみることができ、「変な感じ!」「「動いて見える!」と驚きの連発です😊 また、女の子チームは、ドレスを着れる場所があり、 「どれが似合うかな~」とルンルンで決めてお着換えしていました! 楽しかったようで、2周目に行くお友達いたり、時間ギリギリまで楽しむことができました! 帰りのジュースを頂き、さらに「また来よう!!」というお友達も(笑) 普段の美術館とは違い、不思議な美術館でしたが、とっても楽しんで過ごすことができました!🥰 ------------------------------------------------ 児童発達支援・放課後等デイサービス 「りんく」 214-0037 神奈川県川崎市多摩区西生田2-13-12 ソフィアⅣ 1F ☎044-712-4991 ✉info.yk@link-yomiran.com ☆ホームページ https://link-yomiran.com/ ☆Instagram https://www.instagram.com/link.yomiran

≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室/高尾山トリックアート美術館🎭
教室の毎日
24/07/11 13:48 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3171-3558
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
37人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3171-3558

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。