【スライディングボールキャッチ】
▶ルール✨
1. 空箱や筒などをテーブルの上で手前から滑らせる
2. 的(ボールやピン)にうまく当てたり、狙った場所に止める
▶目的🎯
・全身の協調運動(滑る・止まる・キャッチする)を育てる
・ボールの動きを予測して反応する力(視覚的な注意力・反射神経)を育てる
・自己の身体イメージ(どのくらい動けば届くか)を高める
・集中力やタイミングを合わせる力を養う
・成功体験を通して達成感・自己肯定感を育む
〜みんなで「こうしたら当たるかも!」「ナイス〜!」と声をかけ合いながら、成功を一緒に喜べる楽しい時間になりました!🎳〜
【BEAR KIDS オフィシャルアカウント】
Instagram📷:@bear_kids_official
TikTok🎵:@bear_kids_official
鍛冶田諒/ADHD経営者が創る未来の放デイBEAR KIDS
YouTube🎥:@鍛冶田諒
スライディングボールキャッチ
教室の毎日
25/05/01 12:35
